人気商品
8 UPPRYMD ウップリムド画像
画像をスキップ
IKEA Family価格

UPPRYMD ウップリムド ボックス, ブラック イエロー/ターコイズ,

価格 ¥ 899/3 ピース
通常価格: ¥ 999/3 ピース
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
2023/03/01 - 2023/03/31 特別価格期間

購入方法

オンラインストア利用可能かチェックしている...
イケア店舗
利用可能かチェックしている...

小物や衣類を収納できる、便利な持ち手付きボックス。メッシュのネットから収納物が見えます。耐久性に優れたポリエステル製(リサイクルポリエステルを90%以上使用)。気候変動に配慮した商品です

商品番号404.622.54

商品の詳細

すべてのものに定位置を。ボックスなら、大人も子どもも小物を整理しやすく、必要なときにすぐに見つかります

SMÅSTAD/スモースタード 収納システムにぴったり収まります。小物や衣類用の収納ボックスとして単独でも使えます

ボックスの手前がメッシュ素材なので、中に何が入っているかすぐにわかります

素材は耐久性に優れたポリエステル(リサイクルポリエステルを90%以上使用)。試験を実施して、有害な物質や添加物が一切ふくまれていないことを確認しています

ボックスは軽く、短い方の側面に取っ手があるので、引き出したり持ち上げて移動したりするのが簡単です

使わないときはコンパクトにたためます

ボックスが汚れたら、30℃までの水で手洗いできます

デザイナー

Jennifer Idrizi

  • 素材
    布地/ メッシュ:
    ポリエステル(リサイクル材料含有率90%以上)100%
    インサート:
    ポリプロピレンプラスチック
    お手入れ方法

    手洗いしてください(40℃以下)

    漂白不可

    タンブル乾燥不可

    アイロン不可

    ドライクリーニング不可

  • 対象年齢:3歳以上

サイズ

幅: 18 cm

奥行き: 27 cm

高さ: 17 cm

パッケージ個数: 3 ピース

  • UPPRYMD ウップリムド商品番号404.622.54

    幅: 18 cm

    高さ: 10 cm

    長さ: 18 cm

    重さ: 0.53 kg

    パッケージ: 1

;
使いやすいと思いますレビュー投稿者値段と品質のバランスが良い。 色の組み合わせを選べたら良かった。4
ちょうどいい大きさですレビュー投稿者ちょうどいい大きさです5
商品レビュー投稿者色違いが良くて、値段が手頃、しっかりしていて、整理するのに購入しましたが とても活躍してます。 もう少し買えばよかった位です。5
コンパクトで小物の片付けに便利レビュー投稿者コンパクトで小物の片付けに便利5
なんとリクシルのキッチンにピッタリですレビュー投稿者リシェルSIの収納にシンデレラフィットします!多少物が入ってもハードケースではないので形を変えながらうまく収まってくれるので最高です…が、デザインがあまり好みではなかったです。以前販売していた柄の再販ないですかねー?5
おまけレビュー投稿者キャンペーンで割引額で買えた4
よかったですよレビュー投稿者お値段もいいですし質も良いです。 小物入れでIKEAの棚に入ってるのですが、あと1センチ、2センチくらいでしょうか大きければ恥から恥までのジャストフィットしたのになって…でもいいですが、とても可愛い仕切りになって気に入ってます。色もいいですが女の子柄も欲しいくて星一つ減らしてます。4
おもちゃ入れにレビュー投稿者子どものおもちゃ入れに購入しました。 黒はおままごとセット、黄色は車、緑はクレヨンと、色ごとに分けられるのがいいです。5
他の色味も欲しいです。レビュー投稿者他の色味も欲しいです。5
収納ボックスレビュー投稿者今まで小物(除菌シートやマスクなど)をなおしておくのに100均のボックスに入れてたけど、劣化してきて取っ手がボロボロになったので代わりを探していたら、大きさは同じくらいでビニールでできているのを見つけてコレを買ってみました。蓋がついてたら良かったのにと思ったので☆4つです4
オモチャ収納にレビュー投稿者子供のオモチャ収納に買いました。 リビングに出しっぱなしになっていても気にならない可愛さです。4
リピートレビュー投稿者レールベリに並べて使ってます。 もう少しお安いと助かります。5
しっかり可愛いレビュー投稿者底にちゃんと板が付いてたので ヨレヨレでなくしっかりしてました! カラフルなので可愛くお洒落で 割りと物も入りました😊 重宝しそうです✨5
かるい!レビュー投稿者軽いので小物入れにピッタリです。わたしは靴箱に使用しますが、色別で分けて使うのに便利です。5
以前 IKEAで購入した棚にジャストフィットでした。レビュー投稿者以前 IKEAで購入した棚にジャストフィットでした。1
使いやすいレビュー投稿者おむつを並べて入れています! ちょうど良い大きさです!5
ちょっとした片付けに便利レビュー投稿者犬のおもちゃやグルーミング用品などの収納に活用しています。色違いで同じ形なので並べて置いておいても邪魔にならず、見た目も可愛い。使わない時は折りたためるのでとても重宝しています。5
色がいい!レビュー投稿者以前より使用してはいましたが、色がちょっと苦手で見えない場所で使う事が多かったのですが、この色味は好きなので見える場所での活用が増えました、好みとしてはブラウン(黒?)のみの3セットでも嬉しいです。5
色がかわいいレビュー投稿者チョットしたワンポイントでモノを収納するのに便利な大きさ、そして色がかわいいですね。4
いい感じですレビュー投稿者コスパ良い商品です 使い勝手が良く活躍してくれています4
UPPRYMD ウップリムド ボックス, ブラック イエロー/ターコイズ, 18x27x17 cm

ポリエステルへの取り組み

ポリエステルは、耐久性に優れ、しわになりにくく、手入れしやすく、ラグ、枕、キルト、クッションなどのホームファニッシング製品に最適な素材です。 未使用のポリエステル(バージンポリエステル)の欠点は、石油、石炭、または天然ガスからつくられていることにあります。つまり、バージンポリエステルを使用すると、地球の天然資源を使い果たすことになります。そのためイケアは、製品に使用するバージンポリエステルをすべてリサイクルポリエステルに置き換えています。 2020年には、イケアのテキスタイル製品に使用するバージンポリエステルの79%をリサイクルポリエステルに置き換えるという節目に到達しました。今後、ポリエステルを使用するすべての製品にリサイクルポリエステルのみを使用するという目標に向かって変革をさらに加速させていきます。

バージンポリエステル vs リサイクルポリエステル

もともとすべてのポリエステルは再生可能でない石油由来の原料からつくられていましたが、イケアでは、リサイクルポリエステルのみの使用へと徐々に切り替えています。ポリエステルのよい点は、製品の品質に悪影響を及ぼさずに繰り返しリサイクルできることです。 リサイクルポリエステルで製品をつくることで、生分解性できない素材に第二の人生を与え、最終的に埋め立てや海洋投棄になる量を削減することができます。廃棄するかわりに、ペットボトルやほかのリサイクルポリエステルを使用して、テキスタイル、収納ボックス、キッチン扉&引き出し前部、ランプをつくることができます。 リサイクルポリエステルは、外観、品質、機能性の面でバージンポリエステルと変わらず、CO2排出量をおよそ50%削減します。また、同様に衛生的で、あらゆる点で安全です。

リサイクルポリエステルの課題

リサイクルポリエステルを使用することで、石油への依存を軽減することができます。つまり、リサイクルポリエステルに切り替えることで、その分のバージンポリエステルに使われたバージン化石燃料を使用せずに済んでいるということです(染色など、リサイクルポリエステルの生産後にバージン原材料を使用する場合もあります)。 若干の例外はあるものの、課題はポリエステルをリサイクルポリエステルとして再利用することではく、手ごろな価格にして誰でも購入できるようにすることです。多くの場合、環境への影響が少ない製品には、高い値札がつくためです。イケアは、リサイクルポリエステル製品をさらに手ごろにして、多くの人々が購入できるように努めることで、そうした状況を変えたいと考えています。

リサイクルポリエステルのみを使用

イケアは、2030年までにバージン化石素材への依存を終わらせ、再生可能素材またはリサイクル素材のみを使用することに決めました。 製品の原材料であるポリエステルへのこうした取り組みを加速させて、テキスタイル製品に使用するバージンポリエステルをすべてリサイクルポリエステルに置き換えることを目指しています。2020年、イケアはテキスタイル製品に使用するバージンポリエステルの79%をリサイクルポリエステルに置き換えました。つまり質量で、13万メートルトンのリサイクルポリエステルに切り替えて、20万トンのバージンポリエステルを削減したことになります。 目標をまだ100%達成できていませんが、これまで多くの障害を克服して前進してきました。こうした削減量によって、イケアはリサイクルポリエステルへの切り替えの先駆者となっています。イケアの決定がさまざまな業界全体の変化を促し、インスピレーションとなることを願っています。

責任ある調達

イケアでは、サプライヤーへの要件として、イケア製品に使用するすべてのリサイクルポリエステルを、グローバル・リサイクルド・スタンダード(GRS)に準拠するリサイクル業者から仕入れ、イケア製品のトレーサビリティを確保することを求めています。 グローバル・リサイクルド・スタンダードに準拠したリサイクルポリエステルを使用することでしか、リサイクル業者の生産工程を社会、環境、化学の各側面で徹底することはできません。イケアは現在のところ、GRSスタンダードが市場でもっとも優れたスタンダードであると考えています。イケアはパートナーや、Textile Exchangeなどのテキスタイル団体と連携し、リサイクル業者を越えた素材のトレーサビリティの確保など、リサイクル素材に関するスタンダードの改善を行っています。

原材料

リサイクルポリエステルについて

リサイクルポリエステルで製品をつくると、PETボトルやその他のポリエステル資源は新たな命を得ることができます。たとえば、テキスタイル、収納ボックス、キッチン扉/引き出し前部、あるいはランプなどの製品に生まれ変わります。そうした製品は、未使用のポリエステル(バージンポリエステル)でつくられた製品とまったく同じ品質や機能性を備えています。もちろん、きれいで安全という点でも同じです。おそらくもっとも素晴らしい点は、新しい原材料の使用の削減に貢献できることでしょう。