4 NORDMYRA ノールドミーラ画像
画像をスキップ

NORDMYRA ノールドミーラ チェア, 竹/ホワイト

価格 ¥ 7000
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
NORDMYRA ノールドミーラ チェア, オーク
NORDMYRA ノールドミーラ チェア, ホワイト/バーチ
NORDMYRA ノールドミーラ チェア, 竹/ホワイト

購入方法

家具組立てサービス利用可能かチェックしている...
NORDMYRA ノールドミーラ

バーチ無垢材、ホワイトラッカー仕上げの丈夫で耐久性に優れたチェア。毎日のハードな使用にも耐えられます。さまざまなテーブルにしっくりとなじみます。チェアパッドを使えば、さらに快適な座り心地に

商品番号303.733.62

商品の詳細

重ねて収納できるので、使わないときに場所をとりません

ハードウッド無垢材は頑丈で耐久性に優れているので、長年のハードな使用にも耐えられます

背中のラインに沿ってカーブした背もたれが快適な座り心地を実現します

デザイナー

IKEA of Sweden

  • 脚の裏にFIXA/フィクサ 接着式フロアプロテクターを取り付ければ、床に傷が付きません

  • 素材
    脚/ フレームサポート:
    バーチ無垢材, アクリル塗装
    シートレール:
    積層合板, バーチ材突き板, アクリル塗装
    シート/ 背もたれ:
    積層合板, 竹材突き板, 透明アクリルラッカー
    お手入れ方法

    湿らせた布で水拭きしてください

    中性洗剤を含ませた布で拭いてください

サイズ

幅: 47 cm

奥行き: 48 cm

高さ: 78 cm

シートの幅: 40 cm

シートの奥行き: 43 cm

シートの高さ: 45 cm

  • NORDMYRA ノールドミーラ商品番号303.733.62

    幅: 68 cm

    高さ: 13 cm

    長さ: 78 cm

    重さ: 5.51 kg

    パッケージ: 1

レビュー

思ったよりレビュー投稿者イケア製通りしっかりしてた上に、思ったより座り心地がよくて良かった。ちょい用で選んだが、よく座ってます3
座り心地レビュー投稿者色々な種類の椅子を何脚か座って比べてみましたが、この価格帯でこの座り心地は良いなと思いました。 腰の支えがしっかりとしているので、座っていてもあまり疲れないのが嬉しいトコロです。5
かわいいレビュー投稿者一人で組み立てられました。意外と簡単! 形も気に入りました。5
かわいい 軽い 足が少し斜めのため、傷防止のフェルトがよく剥がれるが、毎日直せばOKレビュー投稿者かわいい 軽い 足が少し斜めのため、傷防止のフェルトがよく剥がれるが、毎日直せばOK4
とても座り心地が良いです。 組み立ての時、ネジがネジ穴になかなか入らず、手が痛くなりました。レビュー投稿者とても座り心地が良いです。 組み立ての時、ネジがネジ穴になかなか入らず、手が痛くなりました。1
背当てが気持ちいい!レビュー投稿者硬そうだけど座ってみたら、今まで家で使用していた食堂の椅子より座り心地が良いのはなぜ?と感じて、真面目に試着してみた。 背当てがぴったりハマって気持ちがいい! 今のは背当ても合皮で汗ばむ。 夏には少々不快だった。 しっかり硬いから姿勢も良く座れそう! 最初試しに2脚買い、その後3脚追加で購入した。 すっきり背が低いのにとても快適! 毎日楽しい食卓をサポートしてくれている。4
自分に合っていて座り心地がいいレビュー投稿者IKEYAにはたくさんの椅子が展示されていて、全て試すことが出来、本当に自分の体型や姿勢に合っているか確認出来るので良いですね。4
シンプルで可愛くてとても良い 4つ組み立てるのは大変だったけど 買ってよかったレビュー投稿者シンプルで可愛くてとても良い 4つ組み立てるのは大変だったけど 買ってよかった5
子供部屋の椅子に。レビュー投稿者子ども部屋用に一脚購入しました。組み立てはカンタンで女性1人でも2、30分もあれば組み立て可能かと思います。デザインの良さからするとコスパ高いと思いました。5
軽い、組み立て簡単レビュー投稿者同じシリーズの机があったのでそれに合う椅子ということで購入。何よりも軽くて、組み立ても簡単で助かっています。5
進化中レビュー投稿者同色のものを買い足しました。パッと見て背もたれのフチに塗装がされていないので、オシャレな感じに変更したのかな?程度に思っていたのですが… 組み立ててみると座面の下につっかえ棒が1つ追加されていました。 今までのものよりも捻る力に対して強くなっているようです。 同じ商品でも見直し&バージョンアップしているのだなあーと感心する一方、全く同じもので揃えたい人はチョット困っちゃうよなあとも思いました。5
少し痛いレビュー投稿者座る部分にクッションを入れないとお尻が痛いです。 部屋の雰囲気に合わせてクッションの色を変えて使って行こうと思います。3
脚の長さレビュー投稿者座面が高すぎたので、足を5cm切りました。脚の長さに種類があれば良いと思います。5
かわいいレビュー投稿者木目が気に入って購入しました ふと見かけた可愛いカフェに同じチェアが置いてあって、嬉しくなりました 背中のカーブももたれやすくて良いです5
高さ以外は満足しています!レビュー投稿者価格、触り心地、満足していますが、若干の高さが高いです。机に継ぎ足をしてバランスをとっていますが、もう3〜4㎝低くても良かったです。組立も少し難しいです。背もたれのビスが中々入りませんでした。4
座り心地レビュー投稿者マットを敷かないとお尻がいたいかな?と思いましたが、結局マットなしで使っています。背中と座面とフィットするので座り心地良いです。 座面が高めなので153㎝の子には少し足が落ちつかないのかもしれないけど、なにも言わずに使っています。4
背もたれのカーブが座りやすいレビュー投稿者少しがたつくので足にはシール式のクッションフェルトを貼り付けました。ひとりではなかなか組み立ては難しかったですがとても可愛らしく座りやすいのでお気に入りです。5
組み立て簡単でしたレビュー投稿者組み立ても女性一人で難なく出来ました。椅子自体もオシャレで軽くてよかったです 但し足が短い私には少し高さが気になりました。 でも慣れたいと思います あと、座面が冷たくクッションを一緒に購入すべきだったと思いました4
事前にIKEAdr下見していたので問題なしでした。レビュー投稿者事前にIKEAdr下見していたので問題なしでした。5
おしゃれで価格も適当です。レビュー投稿者おしゃれで価格も適当です。5
NORDMYRA ノールドミーラ チェア, 竹/ホワイト

木材への取り組み

木材はイケアの家具にいちばん多く使用されている素材ですが、それにはもっともな理由があります。私たちが木材を好んで使用するのは、伝統的な北欧デザインの要素だからのひとつだけでなく、デザインや品質、環境の観点で優れた素材だからです。 イケアでは、責任を持って調達した木材は、気候変動を緩和する主な要因になると考え、2012年には、2020年までに、よりサステナブルな調達先から仕入れた木材のみを使用するという目標を掲げました。喜ばしいことに、この目標は達成されました。現在ではイケア製品に使用する木材の98%以上が森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

地球上のすべての生命に不可欠な森林

森林は大気中の二酸化炭素を吸収し、私たちが吸うきれいな酸素を生成し、自然界の水の循環を支えています。森林はまた、野生生物の多様性を促進し、森林に依存して生計を立てる先住民コミュニティに家を提供します。地球上の動植物の90%が、生きるために森林を必要としています。食料や燃料、木材など、私たちの暮らしに不可欠なものの多くが森林から与えられたものなのです。 およそ50か国から年間約1,900万m3の丸太を調達するイケアは、世界の森林と木材業界に大きな影響力を持ち、木材の調達方法にポジティブな影響を及ぼす大きな責任を担っています。責任を持って木材を調達し、森林を管理することで、森林に依存する人々のニーズを満たし、企業がサステナブルに事業を展開できるようにし、森林のエコシステムを保護し、生物多様性を向上させることができます。

よりサステナブルな供給源から調達した木材

イケアは責任ある林業を促進するため、厳しい業界基準を遵守しています。私たちは、サプライチェーン内で、違法伐採が行われている森林や保全価値の高い森林、社会的紛争が起きている地域から調達した木材は一切受け入れていません。 サプライヤーは、イケアとの取引を開始する前に、イケアの木材調達に関する要件への遵守を明示する必要があります。イケアは、すべてのサプライヤーに対して、木材をよりサステナブルな供給源(FSC認証の木材またはリサイクル木材)から調達することを求めています。すべてのサプライヤーに定期的に監査を行い、遵守していないサプライヤーは即座に是正措置を取るように求められます。 サプライヤーと一緒に取り組むことで、よりサステナブルな供給源から調達するという目標を達成することができました。これは2020年までに達成することを目指していた目標です。現在、イケアの製品に使用されている木材の98%以上が、森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030

サステナブルでない農業やインフラの普及、違法伐採のために、世界中の森林とそれを取り巻くエコシステムに対する圧力が増している今、これからの世代のために、こうした重要な資源を保護し支援する、さらに総合的なアプローチを取るべきときが来ています。 イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030は、森林管理の強化、生物多様性の向上、気候変動の軽減、サプライチェーン全体の森林に依存する人々の権利とニーズの保護、さらに賢く木材を活用するイノベーションの推進を目標として掲げています。このアジェンダでは、主に次の3つの領域に焦点を当てています。• 世界中で責任ある森林管理を当たり前のものにする。• 森林破壊を止め、荒廃した景観に森を再生する。• すべての製品を開発のスタート段階から再利用、修復、再製造、リサイクルを念頭に置いてデザインすることで、より賢く木材を活用するイノベーションを推進する。

一緒に取り組むことでさらに高い目標を達成する

イケアは長年、企業や政府、社会活動グループ、NGOと組んで森林の荒廃や破壊を防止し、サプライチェーンの内外で、責任を持って管理されている森林から調達した木材の量を増やして入手しやすくしてきました。 世界中の森林管理を強化し、責任ある木材の調達を業界標準にする長期的な取り組みを通じて、回復力のある森林環境の構築と、生物多様性の向上に貢献しています。

原材料

突き板について

突き板は、薄い木のシートをパーティクルボードなどに貼り付けて、ナチュラルな見た目の丈夫な表面に仕上げるために使われます。無垢材を使わなくても、木のいろんな利点が楽しめます。もっとも一般的な突き板の種類は、バーチ、アッシュ、オーク、ビーチです。イケアは、木の自然な構造を守るのに役立つ、特別なUVラッカーをつくりました。やや厚みのある突き板の利点は、表面に損傷があるときに補修したりサンドペーパーをかけたりして、家具をより長くより美しく使い続けられることです。