8 HEMMAHOS ヘマホース画像
画像をスキップ

HEMMAHOS ヘマホース プレイマット, グレー,

価格 ¥ 2999
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

購入方法

オンラインストア利用可能かチェックしている...
イケア店舗
利用可能かチェックしている...

1、2、3、ジャンプ! どこまで飛べるかな?このケンケンパ模様のラグは、遊びを促します。お子さまのバランス感覚や筋肉の協応性の発達をサポートします。大人も子どもも一緒に挑戦しましょう

商品番号403.566.92

商品の詳細

ケンケンパはお子さまの運動能力とバランス能力を養います

ラグのパイルが音を和らげるだけでなく、温もりのある雰囲気を生み出します。大人の足にも、子どもの足にも、柔らかで快適な踏み心地です

子どもは遊びのなかで家具やインテリアも手荒に扱ったり汚したりします。それはラグに対しても同じ。そのためこのラグは、耐久性に優れ、シミがつきにくく、お手入れが簡単な合成繊維製です

さあ、ラグの上で何して遊ぶ? このラグはナイロン(ポリアミド)製。柔らかく、無害なプラスチックで、水や汚れに強く、お手入れも簡単です

裏面がラテックスなので、お子さまが走りまわってもずれません

子どもたちは非常に刺激に敏感です。でも、どうぞご心配なく。この製品は厳しい安全性の試験に合格しており、お子さまの肌や健康に害を及ぼすおそれのある物質は一切含まれていません

デザイナー

Malin Unnborn

  • 素材
    パイル:
    ナイロン 100%
    基本素材:
    ポリプロピレン 100%
    裏面:
    合成ゴム
    お手入れ方法

    洗濯不可

    漂白不可

    タンブル乾燥不可

    アイロン不可

    ドライクリーニング不可

    他の物とは別にして単独で、ドライクリーニングしてください

    定期的に掃除機をかけ、向きを変えてお使いください

    固形汚れ。すぐに汚れを取り除いてください。汚れの中心に向かって丁寧にこすりとるように取り除いてください

    水性汚れ。こすらないでください。ペーパータオルで吸い取ったあと、水と中性洗剤を含ませた布で拭き取ってください

    必要に応じて専門業者にクリーニングを依頼してください

  • この製品は、滑り止め効果のある熱可塑性ゴム(TPE)を裏面に使用しています。滑り止め効果を機能させるには、本製品の裏面と床がきれいで、ホコリがついていないことが大切です対象年齢:3歳以上

サイズ

長さ: 160 cm

幅: 100 cm

サイズ: 1.60 m²

  • HEMMAHOS ヘマホース商品番号403.566.92

    長さ: 100 cm

    重さ: 1.67 kg

    直径: 11 cm

    パッケージ: 1

;
バッチリレビュー投稿者欲しかったもので、価格も、良かったです。5
滑り止めが効いて安心レビュー投稿者滑り止めが効いて安心5
コスパ最高!レビュー投稿者滑り止めがちゃんと働いて子どもがケンケンパしても全く滑りません。ペットの毛はつきますが許容範囲でした。5
スペースも取らず、スッキリ収納できて◎レビュー投稿者スペースも取らず、スッキリ収納できて◎5
可愛いけど、レビュー投稿者色が女の子用もあればさらに良いなと思う。 大きさをもうすこし大きくしてほしい。4
ワンワンの敷物レビュー投稿者可愛いワンワンの敷物に3枚買いました。気に入ってるので、追加で買いに行きます。5
ふかふかレビュー投稿者和室の畳が古くなっており上にラグを敷いていたのですが、この度模様替えをした際に 畳一畳分ぐらい隙間ができたので何か敷きたいなぁと思っていた時に店頭で発見。 持ち帰り敷いてみるとサイズも測ったかのようにピッタリで、しかも足を乗せると「ふかふか」子どもが毎日の様に「けんけんぱ」をしています(^^)子ども部屋にも購入したいと思っています。5
コスパ最高‼︎レビュー投稿者滑り止めがついているので用意する必要がないところがよかったです。 生地は肌触りは柔らかいですが、薄いです。 その分運びやすいです。5
かわいいレビュー投稿者安くて、ふかふか。大きさも丁度いい。 ただ毛が抜けやすい5
撥水性が素晴らしいレビュー投稿者リピート購入です! 2年前に同じものを購入し、抜群の使いやすさにリピ買いです。 仔犬が来たので追加しました。オシッコをしちゃっても綺麗に拭き取れ、臭い残りもありません。 安くて高機能。柄も落ち着いていて違和感なくつかえます。5
ポップな感じがいい!レビュー投稿者テラスにひいて使っています。 この時期、その上でゴロゴロするのにもってこいです。ポップな感じも楽しくていいですね。4
シンプルで◎レビュー投稿者子供部屋に!ガチャガチャしてなくて、シンプルな男のコ部屋に良い感じ。5
可愛い安い!レビュー投稿者こんなに安いのに可愛いし、しっかりしていて、違うデザインも欲しいと思っています。5
レビュー投稿者息子の部屋用に。 お値段の割にデザインも使い心地もよく 気に入っています。5
キッチンに使っています!レビュー投稿者子供部屋用なので滑り止めが付いていて、また薄いのでキッチンマットに最適です。デザインも気に入っています。5
シンプルでかわいいレビュー投稿者フローリングは寒いので子ども部屋に。子供は寒さに強いのでこれで十分みたい。 4歳児がケンケンパして楽しんでます。 端っこがペロッとめくれやすいので星1つ減。4
満足してますレビュー投稿者デスク下に敷いてズレないし コスパもよく大満足です デザインも気に入ってます3
HEMMAHOS ヘマホース プレイマット, グレー, 100x160 cm

プラスチックへの取り組み

イケアはプラスチックを主要な素材として使い続けています。強固で軽く、耐久性と汎用性に優れているプラスチックは、膨大な数のイケア商品の主要原材料として、塗装やフォイルといった表面材から、ネジや棚板のダボに至るまで、多様な用途に使用されています。 プラスチックが環境に与える影響に対して多くの懸念があることはもっともであり、イケアはこの問題を真剣に受け止めています。そこで、サーキュラー(循環型)ビジネスを拡大し、バージン資源である原油を使用しないようにするため、ホームファニッシング製品のすべてのプラスチックを、再生可能な素材やリサイクル可能な素材からつくったプラスチックに変更する取り組みを行っています。

リサイクルプラスチックと再生可能プラスチックのみを使用

プラスチックは一般的に、再生不可能な化石資源である石油やガスからつくられます。こうした資源は再生されず、いつか枯渇します。 私たちは、2030年までにイケアの製品に使用するすべてのプラスチックを再生可能な素材またはリサイクル素材にするという野心的な目標を掲げています。再生可能プラスチックは、植物油やトウモロコシ、小麦、サトウキビなどからつくられます。また、プラスチックをリサイクルすることで、最終的に埋め立てるしかないペットボトルなど、生物分解性のない製品に「第二の人生」を与えることができます。また、再生可能な資源を使えば、原材料としての石油への依存を軽減することもできます。 現在イケアでは、プラスチック製品の40%以上がリサイクル素材や再生可能素材でつくられており、これを100%にすることを目指しています。リサイクル素材と再生可能素材からつくった製品を商品展開に加えて、他社にも同じ行動を促すことができればと考えています。

使い捨てプラスチックを廃止

無責任に廃棄された使い捨てプラスチックは生態系を汚染します。人と地球にポジティブな影響を与えるための取り組みの一環として、イケアは2020年に、世界中のホームファニッシング製品への使い捨てプラスチックの使用を廃止しました。これには、スウェーデンレストランやスウェーデンビストロで使用するプレート、カップ、プラスチックストローなども含まれます。これらは、再生可能資源100%のものに替わりました。

イケアで最も使用されるプラスチック、PETとPP

PET(ポリエチレンテレフタレート)とPP(ポリプロピレン)は、耐久性と防砕性に優れた衛生的なプラスチックです。また、ほとんど吸水性がなく、耐薬品性に優れています。PETもPPも、リサイクルして再利用できるため、廃棄物を削減でき、製品に何度も命を与えることができます。 PETは、世界で最もリサイクルされているプラスチックです。プラスチックボトル、食品や飲み物の容器だけでなく、トイレタリー製品や医薬品、そのほかの消費者向け商品など、さまざまな用途に使用できます。 イケアでは、主にボックス、クッションなどテキスタイル製品の中素材、キッチンの扉や引き出し前部のフォイルにリサイクルPETを使用しています。 PETは、食品や飲み物に安全に使用できる素材として食品衛生当局から承認されています。イケアは、使用後の廃棄物、つまり収集して分別されたペットボトル由来のリサイクルPETを使用しています。

清潔で安全

イケアは、製品の安全を第一に考え、全市場においてあらゆる製品のテストを行い、可能な限り厳しい法律や安全規格を遵守しています。イケアで買った商品は安全で健康的に使用できると、常にお客さまから信頼されるものでなければなりません。そのために、イケアは人や環境に害をもたらす可能性のある物質の使用を極限まで少なくする、または完全に廃止したいと考えています。

力を合わせれば、可能性が広がる

リサイクルプラスチックか再生可能なプラスチックのみを使用するという目標を達成するには、やや時間がかかり、新しいやり方も必要になりますが、イケアは責任を持って新たな解決策を見つけようと決意しています。そしていずれは、お客さまに、再度リサイクルが可能なよりサステナブルな素材を使った商品をお届けしたいと考えています。みんなで力を合わせれば、大きな変化を起こせます!