メインに戻る

IKEA Family 子ども募金

お客さまがお会計でIKEA Familyカードを呈示されるたびに、イケア・ジャパンでは10円を積み立てます。

2022年度
子どもたちの笑顔のために集まった寄付金の金額

¥75,670,350

※ 2022年度は2021年9月1日~2022年8月31日です。

イケア・ジャパンは、「より快適な毎日を、より多くの方々に」というイケアのビジョンを実現するため、これまでもさまざまな社会支援活動を行ってきました。東日本大震災後の東北支援活動などもそのひとつです。そして2015年9月には、IKEA Familyメンバーとともに、イケアストア周辺のコミュニティーで暮らす子どもの支援を目的とした新たな取り組みをスタートさせました。

この取り組みでは、お会計時にお客さまにIKEA Familyカードをご呈示いただくごとに、イケア・ジャパンが10円を子どもたちのために積み立てます。この積立金をもとに、イケアストア周辺の子どもたちの成長を支える施設を対象として、イケアの商品を寄付します。

主な対象は学校や幼稚園、保育園、学童施設、児童養護施設、子ども病院です。イケアストアのコワーカーも一体となって子どもたちをサポートするために、商品の寄付だけでなく、対象施設のインテリアデザインから設置まで協力します。

プロジェクト事例

IKEA Family子ども募金は2015年に始まり、以後イケアは子どもたちが過ごす場所(教育機関、養護施設、保育園など)をサポートし続けています。イケアの活動の様子をぜひご覧ください。