メインに戻る

IKEA神戸の地域社会への取り組み

IKEA Family募金

イケアは、社会的・経済的に困難な状況下にある、またはその危機にさらされている子どもたちやそのご家族が、安心して暮らせる家にアクセスできるよう、店舗近隣で活動する支援団体をサポートしています。IKEA神戸でもこれまでに以下の施設を支援しました。

2024年 六甲ウィメンズハウス
2023年 神戸市立医療センター中央市民病院
2022年 バンドー神戸青少年科学館
2021年 社会福祉法人 天王谷学園
2019年 社会福祉法人 神戸光有会 夢のこどもホーム
2018年 社会福祉法人 神戸少年の町
2018年 社会福祉法人 神戸真生塾
2017年 公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金
2016年 社会福祉法人 信愛学園

IKEA Family募金について詳しくはこちら

イケア施設の地域への開放

私たちは地域の皆さまの良き隣人となれるよう、新しい出会いや交流の場、そして地域活動にご参加いただけるような機会を提供したいと考えています。IKEA神戸では主に以下の団体に場所を提供し、イベントを開催しています。

国連UNHCR協会
セーブ・ザ・チルドレン
神戸市人と猫との共生推進協議会事務局
神戸市水上消防署

イベントの詳細はこちら

地域から頂いた表彰状の各種

IKEA神戸では、サステナブルな事業活動やダイバーシティとインクルージョンを尊重する組織づくりなどに取り組むなかで、これまでに自治体より下記の表彰状や認定を頂きました。

2008年 神戸市「こうべ男女いきいき事業所」認定書
2015年 国連UNHCR協会「難民支援」感謝状
2017年 社会福祉法人 神戸市社会福祉協議会「市民福祉の向上」感謝状
2018年 神戸市「ワケトンエコショップ」認定書
2020年 兵庫県「新型コロナウィルス感染症対策本部の支援」感謝状
2020年 兵庫県「神戸水上地区友の会の支援」感謝状
2021年 神戸市「神戸2025ビジョンの推進のための寄贈」感謝状
2022年 国連UNHCR協会 「難民支援」感謝状
2023年 神戸市「青少年科学館への寄贈」感謝状
2024年 神戸市「神戸2025ビジョンの推進のための寄贈」感謝状 

防災協定

神戸市:災害時における物資の供給及び施設の提供等に関する協定