メインに戻る

回転チェアのキャスターが動かないのですが。

チェアに座った状態で、前後左右に動かしてみてください。

イケアのキャスター付き回転チェアは、安全にお使いいただけるよう、椅子に重量がかかっていないときにはキャスターがロックされる仕組みになっています。

よくなかった理由を教えてください。

文章がわかりにくい

探している質問に関連していない

探している質問だが情報が足りない

文章が長すぎる、または短すぎる

ご意見ありがとうございます。

お役に立ちませんでしたか?以下もご参考ください。

  • MICKE/ミッケ 追加ユニット 背板を入れようとしたら段差ができてしまいます。

    もっと見る
  • KOPPLA コップラ電源タップ/固くて差し込めません。

    もっと見る
  • イケアのカーテンを日本のレールにつけられますか?

    はい、可能です。各製品ページに「ギャザリングテープ付き」と表記があるカーテンは、お手持ちのアジャスターフックを挿し込んで、レールに取り付けられます。

    もっと見る
  • 組立てた家具を解体して再度組み直すことはできますか?

    商品の仕様によって解体できないものもございますが一部商品は解体が可能です。ただしイケアの家具は解体することを前提では作られていませんので解体組立て直しは強度に影響が出る恐れがございます。品質保証などの対象外になってしまうためあくまでもお客さまの判断になりますが組み立て説明書の手順を最後のページから逆に行い、解体していくことが一部商品は物理上可能です。

    もっと見る
  • FLINTAN フリンタン/座面裏に使用しない穴があるのですが、これは何ですか?

    FLINTAN フリンタン回転チェアには以下の工程で組立説明書にはない穴が4つ開いていますが、これは別売りのアームレストを取り付けるためのネジ穴になります。

    もっと見る
  • キャスターが硬くてうまくはまらないのですが、何か取り付けるコツはありますか?

    床にバスタオルのような厚手のタオルを敷いていただき、その上に脚の裏側をご自分の方に向けて置いてください。 ぐらつき防止になります。 次にキャスターを穴にはめ込みますが、まっすぐ上から、全体重を穴に向かってかけるようにするとはめることができますのでお試しください。

    もっと見る