イケアで働くーオンライン会社説明会
イケアでは、オンライン会議システム(Microsoft Teams)を使い、オンラインでの説明会を開催しています。イケアについてや、イケアでの働き方、仕事内容、実際のコワーカー(従業員)の声などを交えながら、質疑応答も行います。お好きな場所から、お持ちのデバイス(PC・タブレット・スマートフォン)でお気軽にご参加いただけます。
【イケア カスタマーサポートセンター】 オンライン説明会
2025年8月20日(水)12:10~12:55
※出入り自由
イケアでのお買い物をより快適にスムーズにしていただくために、電話やチャットでサポートを行うカスタマーサポートセンターのスタッフを募集しています。現在募集中のポジションにご興味をお持ちの方、ぜひご参加ください。
当日は、実際に働いている社員の声もご紹介します。人と話すことが好きな方、サポートにやりがいを感じる方、コールセンター未経験の方も大歓迎です!「イケアで働いてみたかったけれど通うのが難しかった」という方にも、在宅勤務(諸条件あり)を含めた勤務形態を選べるのでおすすめです。
ランチタイムに耳だけ傾けてのご参加もOKです。
募集職種:カスタマーサポートセンタースタッフ短時間正社員
勤務地:IKEA Tokyo-Bay、IKEA横浜、在宅勤務(諸条件あり)より選択可能
※参加申込み期限:開催日時の前日まで
【短時間正社員】オンライン説明会
2025年8月24日(日)10:00~11:15、10月10日(金)19:00~20:15
2026年1月18日(日)10:00~11:15
全国のイケアストアとカスタマーサポートセンターで短時間正社員を募集しています。
募集部署はストアによって変わりますが、主にセールス(販売)、カスタマーリレーションズ(お客さま対応)、カスタマーフルフィルメント(物流)、イケアフード(飲食)となります。
短時間正社員ってどんな雇用形態なの?詳しい仕事内容を知りたい!など、ご興味がある方はお気軽にご参加ください。
当日は人事部の採用担当がイケアについてのお話や、短時間正社員の雇用形態、福利厚生などを説明します。
最後はお時間が許す限り質疑応答の時間も設けます。
応募を検討中の方も、既にご応募いただいた方も、どなたでもご参加可能です。皆様のご応募お待ちしています!
※参加申込み期限:開催日時の前日まで
オンライン説明会の内容
- イケアについてのご紹介(会社概要、イケアの価値観、イケアでの働き方など)
- 店舗の部門紹介イケアでの勤務について
- 実際に働くコワーカーよりイケアでの経験についてのシェア
- 質疑応答
参加までの流れ
1. 申込みリンクにアクセスし、「登録」ボタンより必要事項を入力。
申込み締め切り
前日までにお申し込みください。
2. 登録時のメールアドレスに当日の参加リンクが自動で送信されます。
3. 事前にPC・タブレット・スマートフォンに無料のMicrosoft Teamsアプリのダウンロードをお願いいたします。
(ブラウザからも参加できますが、当日スムーズにご参加いただけるよう、アプリのダウンロードをおすすめします)ダウンロード手順はこちら
4. 当日は、お時間になりましたら 2. の参加リンクより説明会に接続いただき、ご参加ください。
参加者の声
- 短時間正社員制度について、あまり知らなかったが今回の説明会でイケアでは様々な働き方があると知りました。また、実際に働いている方から体験談などを聞くことができてとても参考になりました。
- 初めて参加させていただきました。実際にイケアで働いている方の雰囲気を知ることができ、とても楽しかったです。各部署の説明も非常にわかりやすく、働いてみたいという気持ちが強くなりました。
- イケアは、コワーカー一人一人を大切にされていて、失敗を恐れず、チャレンジできる環境があると知ることができました。その環境で、自分も成長し、新たな発見ができるのではないかと感じます。
よくあるご質問
参加した場合、必ず応募しなければいけませんか?
いいえ。オンライン説明会にご参加いただき、よりイケアとイケアでの働き方、そして各部門への理解につなげていただければと思います。是非お気軽にご参加ください。
用意しておくものはありますか?
オンラインでの開催となるためインターネット環境と参加するためのデバイスが必要となります。また、事前にMicrosoft Teamsアプリのダウンロードをおすすめします。
有料ですか?
いいえ。費用はかかりません。お気軽にご参加ください!