メインに戻る

気軽に団らんできる昔ながらのダイニングスペースをつくる

ダイニングテーブルはかつて、家の団らんの中心でした。イケアは、その栄光を取り戻したいと考えています。適切なテーブル、チェア、アクセサリーを選べば、誰もがくつろげるだけでなく、くつぎたくなる場所を簡単につくれます。その中には、もちろん子どもたちも含まれます。イケアには、さまざまな家や、家族、予算に合う快適で居心地のいいダイニングスペースをつくるために必要なものがすべてそろっています。

4歳の子どもが、 AGAM/アーガム 子ども用チェア座ってテーブルに向っている。その左で、大きなアフガン犬がテーブル越しに見ている。

気を散らすものを減らして、対話をもっと楽しむ

手元のスマホばかり見ていると、自分の世界に没頭して、周囲の人と交流しなくなります。デジタルデバイスから離れて、みんなで団らんしませんか?団らんに最適な場所と言えば、やっぱりダイニングテーブル。何と言っても、ダイニングテーブルはただ食事をする場所ではなく、くつろいだり、遊んだり、実際に会って顔を向き合あわせておしゃべりしたりする場所なのです。ダイニングテーブルを整えて、家族全員を呼び寄せましょう。もちろん、モフモフの家族も一緒です。そして、ワクワクするような一日を一緒に楽しむ準備をしましょう。

大人がキッチンに立って、3人の子どもが座って朝食を楽しんでいるテーブルを見ている。
朝食のテーブルに座っている笑顔の大人と10代の子どもが、オレンジジュースのグラスを鳴らしている。

相談することがある?それなら、テーブルでお話しませんか

家計、家族旅行、家の模様替え、ゴミ出し当番など、家族の一番大切なことが決まるのは、実はダイニングテーブルなのかも。誰が一番多くクッキーをもらえるかなど、ちょっと秘密にしたいことはテーブルの下で決まることも。

両親が座っているダイニングテーブルの下で朝食を食べている2人の子ども。

朝食から一日の終わりまで、お楽しみください

ダイニングテーブルは、一日を始めるのに最適な場所です。でも、広々とした頑丈なテーブルと座り心地のよいチェア、それにプラスして収納スペースや作業スペースがあれば、ここで一日を過ごしてもいいはず。さあ、気持ちを楽にして、マグに飲み物を用意したら、ゆっくりくつろぎましょう。のんびり過ごす一日があなたを待っています。

上から見た5人家族。大きなホワイトのダイニングテーブルでゆったりと朝食を楽しんでいる。
明るいキッチン。ダイニングテーブルの横に、朝食用の食材や食器を収納したRESARÖ/レーサロー 可動式ドロップリーフテーブルが置いてある。

朝食をレベルアップ

ダイニングテーブルをもっと団らんに適した場所にする商品をご紹介します。一度ダイニングテーブルに落ち着いたら、立ち上がりたくなくなるかもしれません。

人生のささやかな勝利を祝う場所

3時間のドライブで、兄弟とぜんぜんケンカしなかった?すばらしい!補助輪を取り外した自転車で公園を横断できた?すごい!トランプでママに勝った?やったね!人生は小さな成果に満ちていて、どれもお祝いすべき瞬間。そして、それをすぐに分かち合える最高の場所は、やっぱりダイニングルームです。みんなでテーブルに集まろう。

朝食のテーブルでブロック積み重ねゲームをやり終えた2人が、ハイタッチしている。

ホリデーメニューはこれで決まり

お祝いの食事は豪華じゃないと、なんて言うのは誰?イケアでは、おいしくて栄養価の高いプラントベースのミートボールを幅広く取りそろえています。なので、手間をかけなくても、ゲストのためにおいしい食事を準備できます。冷凍庫をいっぱいにしておけば、ゲストもきっと満足してくれます。

冷凍庫からHUVUDROLL/フヴドロル プラントボールの袋を取り出す手。

キッチンの簡単な収納アイデアをもっとご覧ください