メインに戻る

子ども部屋で遊びを促す方法

おもちゃの収納方法によって、遊ぶ時間の長さは大きく変わります。おもちゃがすぐ手の届く収納によく見えるようにしまってあれば、子どもたちはもっと遊びたくなり、おかたづけもしやすくなります。必ずしも全部かたづける必要はありません。クリエイティブなスペースを少し残して、いつでも遊びの続きができるようにしてあげませんか?

パイン材製の子ども用テーブルのまわりにソフトトイが置いてある。パイン材製のフレームの収納コンビネーション2台にさまざまなおもちゃが収納されている。
パイン材製の子ども用テーブルのまわりにソフトトイが置いてある。パイン材製のフレームの収納コンビネーション2台にさまざまなおもちゃが収納されている。

大事なのは取り出しやすさ

子どもは誰でも、自分の部屋に実用的なボックス付きの大きなオープン収納ユニットがあって、おもちゃをたっぷりしまえたらいいなと思っているに違いありません。大きなボックスが数個というよりも、小さなボックスがたくさんあるほうが、整理整頓はしやすくなり、目当てのものも見つけやすくなります。

すべての子ども用収納&オーガナイザーを見る
パイン材製のフレームが付いたTROFAST/トロファスト 収納コンビネーション2台の上におもちゃが置いてあり、中にはホワイト、ターコイズ、メッシュの収納ボックスが入っている。
すべての子ども用収納&オーガナイザーを見る

遊びを優先する

外に出ているおもちゃはすぐにお気に入りになります。遊んでいないときでも、おもちゃが目に入ったり、遊びの進捗状況が見えたりすると、子どもたちの心は自信で満たされます。小物用の収納用品も遊びを促すもう1つの方法で、モノを整理整頓していつでも遊べるようにします。もちろん、内側を使って遊べる収納もあります。

FLISAT/フリサット シリーズを見る
FLISAT/フリサット ドールハウス/ウォールシェルフの中に、BYGGLEK/ビッグレク LEGO®ボックス、木製の積み木、ドール家具、おもちゃのロボットが入っている。
パイン材製のFLISAT/フリサット 子ども用テーブルに収納ボックスをはめ込んで、BYGGLEK/ビッグレク LEGO®ブロックを入れてある。パイン材製の子ども用スツール2脚。
FLISAT/フリサット シリーズを見る

楽しい時間が過ごせるベッドとベッドタイムの楽しみ

ベッドだって、もっと遊びたくなる場所になります。このカラフルなベッドカーテンは、ベッドを、楽しいことがいろいろできるステキなプレイテントに変えます。またベッドタイムがもっと楽しくなり、お子さまが自分からおとなしくしてくれるようになります。

すべての子ども用ベッドアクセサリー&キャノピーを見る
ホワイト/パインのKURA/キューラ リバーシブルベッドに、模様入りのベッドカーテンを取り付けてある。横にはアオウミガメのウォールランプ、おもちゃが入った収納バッグ。
すべての子ども用ベッドアクセサリー&キャノピーを見る
ソファの前に敷いたベージュのラグの上に、オーク材突き板のコーヒーテーブル、ソフトトイのトラ、おもちゃが入ったホワイトのVESSLA/ヴェスラ 収納ボックスが置いてある。

どこにでも移動できるボックス

キャスター付きの収納ボックスがあれば、どこでも移動した先で遊び続けられます。親がリビングルームにいたら、きっと子どもたちもリビングルームにいたいと思うでしょう。

すべての子ども用ボックス&バスケットを見る