メインに戻る

サロンスタイルのバスルームにするための4ステップ

お気に入りのヘアサロンに行って髪を整えてもらうのって、やはり何かが違いますよね。ご自宅でも、サロンの気分を味わえるとしたら?まったく新しい気分で迎える毎日を始めましょう。ちょっとした模様替えから、大掛かりなリフォームまで、バスルームに明るさと、サロンのようなゴージャス感をひとさじプラスすれば、毎日の自分もランクアップします。

1.照明とミラー

照明で雰囲気は変わります。たとえば、このLEDSJÖ/レードショー LEDウォールランプは、まさにサロン風。ステージの楽屋のような華やぎも感じさせます。FRÄCK/フレック 伸縮ウォールミラーを足せば、あらゆる角度にちょうどよく光が反射します。

バスルームミラーをもっと見る
電球5個のLEDSJÖ/レードショー LEDウォールランプを取り付けたミラーと、小さな拡大鏡付きFRÄCK/フレック 小型ミラーがあるグリーンのバスルーム。
バスルームミラーをもっと見る

2.テキスタイルで手軽に模様替え

バスルームをランクアップさせる一番簡単な方法は、タオルやバスマットなどを新調すること。このブルーのタオルは、より持続可能な調達先から仕入れたピュアコットンを使っています。テリー織りのポルカドットは吸収性抜群!

タオルをもっと見る
グリーンのタイル張りのバスルームにいる女性の顔の上部。頭にブルーのMÅLSELVA/モールスエルヴァ タオルを巻いている。
タオルをもっと見る

3.いつも使うものはまとめてキャスター付きワゴンへ

上質なヘアサロンなら必ずある、収納力抜群のワゴンがあれば、バスルームの使い勝手は一変します。使う場所まで転がして移動するだけ。必要なものをさっと手に取れます。コンパクトなNISSAFORS/ニッサフォース ワゴンは、小さなスペースにぴったり。バスルームで不足しがちな棚スペースを補うとっても簡単な方法でもあります。

バスルームワゴンをもっと見る
NYCKELN/ニッケロン シャワーカーテン、タオルやヘアスタイリング用品をたくさん載せたホワイトのNISSAFORS/ニッサフォース ワゴンがある、グリーンのタイル張りのバスルーム。
バスルームワゴンをもっと見る

4.ゴージャスで機能的なバスルーム

クラシックなホワイトのキャビネットとシンク、さまざまなミラーの活用にゴージャスな照明。これで、サロンスタイルのバスルームはほぼ完成です。移動可能なワゴンやオープンシェルフなど、手が届きやすいところにメイク道具などを収納しましょう。

バスルーム用メイク道具収納をもっと見る
ホワイトのBJÖRKÅN/ビョールコーン シンクとNYSJÖN/ニショーン 洗面キャビネットが設置されたグリーンのタイル張りのバスルーム。パジャマを着た女性がいる。
バスルーム用メイク道具収納をもっと見る