メインに戻る

マットレスの比較&ガイド

すべてのマットレスを素材別で特徴や機能をご紹介。
体重や寝姿勢から適した硬さ、寝返りや腰の痛みなどの睡眠問題へのアドバイスも載せています。


A firm/light blue VÅGSTRANDA pocket sprung mattress

ポケットコイルマットレス

通気性に優れ、パートナーの睡眠を邪魔しにくく、より長持ち。

シンプルなポケットコイルの機能

通常価格:19,990円~

  • 上部にフォーム層
  • 厚さ:20㎝
  • 中綿入りストレッチ素材キルトカバー
  • 硬さの種類:ふつう、かため

5つのコンフォートゾーン+縁まで快適

通常価格:23,990円~

  • 5つのコンフォートゾーン
  • 縁の補強:縁まで中央と同じクッション性
  • 厚い上部のフォーム層
  • 厚さ:24㎝
  • 中綿入りストレッチ素材キルトカバー
  • 硬さの種類:ふつう、かため

2層ポケットコイルによる至高の寝心地

通常価格:33,990円~

  • ダブルポケットコイルがつくる至高のSコアサポート。
  • 7つのコンフォートゾーン
  • 縁の補強:縁まで中央と同じクッション性
  • 厚い上部のフォーム層
  • 厚さ:28㎝
  • 中綿入りストレッチ素材キルトカバー
  • 硬さの種類:ふつう、かため

A medium firm/white ÅVABERG foam mattress

フォーム、低反発、高反発

低反発、高反発など自分にあった寝心地が選べて、カバーが洗えます。

おどろきの低価格!

通常価格:6,990円~

  • 1層のフォーム:弾力層
  • 厚さ:10㎝
  • 中綿入りのカバー
  • 硬さの種類:ふつう

シンプルなスタンダード弾力フォーム

通常価格:10,490円~

  • 1~2層のフォーム:弾力層
  • 厚さ:12㎝
  • 中綿入りストレッチ素材の洗えるキルトカバー
  • 硬さの種類:やわからめ、ふつう

低反発とコンフォートゾーン均等な寝心地

通常価格:24,990円~

  • 2層のフォーム:低反発層と弾力層
  • 5つのコンフォートゾーン
  • 厚さ:16㎝
  • 中綿入りストレッチ素材の洗えるキルトカバー
  • 硬さの種類:ふつう

高反発&低反発、しっかりしたサポート&体圧分散

通常価格:44,990円~

  • 3層のフォーム:高反発層と低反発層と弾力層
  • 5つのコンフォートゾーン
  • 厚さ:20㎝
  • 中綿入りストレッチ素材の洗えるキルトカバー
  • 硬さの種類:ふつう

A firm/light blue VESTMARKA sprung mattress

ボンネルコイルマットレス

1層1体型のコイル、優れた通気と均一的な寝心地

シンプルで均一なボンネルコイルの機能

通常価格:8,990円~

  • 厚さ:17㎝
  • 中綿入りカバー
  • 上部にフォーム層
  • 硬さの種類:かため

より快適なカバーと厚みをプラス

通常価格:13,990円~

  • 厚さ:18㎝
  • 中綿入りストレッチ素材キルトカバー
  • 上部にフォーム層
  • 硬さの種類:ふつう、かため

mattress natural

ハイブリッド&天然素材

ナチュラルな透湿性やサポート力、至高の寝心地のラテックスとポケットコイルマットレスと、よりかための寝心地のココヤシ繊維。

ハイブリッド、フォーム&ポケットコイル

通常価格:49,990円~

  • フォーム:高反発層、低反発層と、ポケットコイルによる両方の心地よさ
  • 5つのコンフォートゾーン
  • 縁の補強:縁と中央が同じクッション性
  • 厚さ:24㎝
  • 中綿入りストレッチ素材キルトカバー
  • 硬さの種類:ふつう

天然素材ラテックスによる温度湿度調節

通常価格:82,990円~

  • さまざまな天然素材による温度と湿度の調節
  • ラテックス層:体圧分散と吸収、優れた通気性
  • 5つのコンフォートゾーン
  • 縁の補強:縁と中央が同じクッション性
  • 厚さ:26㎝
  • 中綿入りストレッチ素材キルトカバー
  • 硬さの種類:かため

ココヤシ繊維の温度調整と、硬めの寝心地

通常価格:12,490円~

  • 天然素材のココヤシによるナチュラルな通気性と、温度調節
  • 折りたたみ式、床に直接置いて使える
  • 上部にフォーム層
  • 厚さ:8㎝
  • 中綿入りストレッチ素材キルトカバー
  • 硬さの種類:よりかため (もっとも硬いマットレス)

硬さ、コンフォートゾーン

ふつう、かため、コンフォートゾーンのありなしで迷われた場合のガイドです。

体重と寝姿勢で選ぶ、マットレスの硬さ

基本となるポイントは、寝姿勢と体重。好みと合わせてご考慮ください。

  • 体重           <65kg     65~85kg     >85kg
  • 仰向け        ふつう       かため        かため~
  • 横向き        ふつう       ふつう        かため~
  • うつ伏せ    ふつう       かため        かため~

寝姿勢とコンフォートゾーン

 体の部位に合わせて硬さが異なり、適切にサポート。

  • 仰向け&体重が軽い=コンフォートゾーンなし
  • 仰向け&体重が重い=コンフォートゾーンあり
  • 横向き=コンフォートゾーンあり
  • うつぶせ=かためのマットレスがおすすめ

体型とコンフォートゾーン

 腰や肩幅の広さのよる比重の違いから、ゾーンによるサポートが役に立ちます。

  • 腰幅、肩幅が広い=コンフォートゾーンあり
  • 両方ともに狭い=コンフォートゾーンなし

3つの睡眠問題と、アドバイス

寝返り、姿勢、温度から起こる問題へのガイドです。

寝返りが多い

  • 寝返りが多い人は、高反発フォーム
  • 寝返りが少ない人は、低反発フォーム
  • (低反発で寝返りが減ることがあります)
  • ポケットコイルはどちらにも対応
  • ボンネルコイルは寝返りが少ない人に

腰の痛み

  • 腰、背中に不快感がある場合は、寝姿勢による背骨への影響が問題である可能性があります。コンフォートゾーンありのマットレスが役立ちます。
  • 場所によってクッション性が異なり、身体の部位に適したサポートを提供でき、不快感のない、自然な寝姿勢に導きます。

マットレスの温度

  • 涼しい睡眠環境を好む場合は、通気性が高い、コイルマットレス
  • 暖かい睡眠環境を好む場合は、フォームマットレスがおすすめ

すべてのマットレス、硬さ順

全マットレスを硬さ順で並べています。
素材による硬さは、ポケットコイル ➡ ボンネルコイル ➡ フォームです。

おすすめのマットレスを分析

3つの質問からマットレスを選ぶ

3つの答えを選んで、適したマットレスと理由を分析。

おすすめのマットレスを分析

保証と配送

安心して、便利にご購入いただけるサービスをご用意しています。

イケアのマットレスは10年保証付き

90日間ご自宅でお試しいただけます

マットレスはロールパックでお届け

※ラテックス製、ココヤシ製のマットレス以外。

配送&受取りサービス

商品に応じた配送サービスやお近くの商品受け取りセンター・イケア店舗にて受取り可能な商品受取りサービスをご用意しています。IKEA Familyメンバーなら配送料がお得に。

詳しく見る

お支払い方法

イケア店舗およびIKEAオンラインストアでご利用いただけるお支払い方法を複数ご用意しています。

詳しく見る