MIDDAGSMAT/ミッダグスマート グリルパンは、日々の料理に必要な基本要素を備えています。 流行に左右されないデザイン、軽量、すばやい加熱、ゾルゲル法によるセラミックノンスティック加工が特徴の調理器具が毎回の食事づくりで活躍します!
商品の詳細
調理がもっと手軽に楽しくなるような基本機能を備えているので、毎日の料理に活躍します
IHコンロを含む、あらゆるタイプのコンロで使えます
耐摩耗性に優れたセラミックコーティングが、食材が焦げついたり、こびりついたりしにくくします
波形プレート。食材においしそうな焼き目をつけられます
ステンレススチール製。耐久性に優れ、お手入れも簡単です
鍋底はアルミニウムをステンレススチールではさんだ3層構造。 加熱が早く、調理時間を短縮できるデザインです
Henrik Preutz
サイズ
- 長さ: 28 cm
- 幅: 28 cm
- 高さ: 4 cm
- 取っ手を含む長さ: 47 cm
レビュー
お客さまのレビュー
デザイナーからのメッセージ
デザイナーからのメッセージ
MIDDAGSMAT/ミッダグスマート シリーズをデザインするとき、毎日の料理に困らないよう、基本的な機能をすべて備えたシリーズにしたいと考えました。 円や楕円のようなシンプルで基本的な形を使い、ノブや取っ手をデザインしました。 流行に左右されないデザインが多くの人に気に入ってもらえるのと、MIDDAGSMAT/ミッダグスマート シリーズのアイテムが長年にわたって愛用されることを願っています
原材料
ゾルゲルセラミックノンスティック加工とは?
ゾルゲルノンスティックは、セラミックコーティングと呼ばれることが多く、フライパンの他のノンスティックコーティングに替わるものとして徐々に普及してきています。 主にシリカで構成されていて、製品にゲル状の溶液を塗布し、窯で乾燥させてつくります。 そうすると、硬くて光沢のある表面になって、こびりつきにくくなります。 ゾルゲルは各種の色で生産でき、高温に強く、使いやすくお手入れも簡単で、油をほとんどまたはまったく使わずに調理できます。