IKEA PS 2012 ドロップリーフテーブル, 竹/ホワイト,
購入方法
テーブルトップは強度に優れた竹製
商品番号002.068.07商品の詳細
コンパクトですっきりとしたデザインなので、設置場所を選びません
商品テスト済。テーブルの表面は液体、食品のしみやオイル、熱、傷、衝撃への耐性があります。安定性、耐久性、強度に優れた構造なので、長期間にわたる毎日の使用にも耐えられることが証明されています
Jon Karlsson
竹は耐久性に優れ安定した、ムラのない質感をもつハードウッドです。湿気に強く傷がつきにくい素材です。竹本来の色味はビーチ材に似ています
2~4人用
屋内使用推奨
この製品は分解してリサイクルまたは処理時にエネルギー回収できます(お住まいの自治体によります)
床面を傷つけないようにするため、別売りのFIXA/フィクサ フロアプロテクターを取り付けてください
- 素材お手入れ方法
- テーブルトップ:
- 竹, 透明アクリルラッカー
- サイドレール/ 脚:
- アルミニウム, エポキシ/ポリエステル粉体塗装
- プラスチックパーツ:
- ポリプロピレンプラスチック
- 伸張レール:
- 竹, 透明ポリウレタン/アクリル ラッカー
- 金属パーツ:
- スチール, ポリエステル粉体塗装
湿らせた布で水拭きしてください
きれいな布でから拭きしてください
サイズ
長さ: 106 cm
長さ(最小): 74 cm
長さ(最大): 138 cm
幅: 80 cm
高さ: 74 cm
- IKEA PS 2012商品番号002.068.07
幅: 76 cm
高さ: 10 cm
長さ: 82 cm
重さ: 19.60 kg
パッケージ: 1
レビュー
サステナビリティ環境と社会
エネルギーと資源
再生可能な素材-竹の温もりと美しさを感じてみて!
IKEA PS 2012 ドロップリーフテーブルは、成長が早く強度に優れた竹のテーブルトップと取り外しできるアルミニウム製の脚でできています。分解できるデザインなので、処分時のリサイクルも簡単です(お住まいの地域のリサイクルルールに従って処分してください)。
原材料
竹について
強度と柔軟性があり、世界でもっとも成長の早い植物のひとつです。竹はいろんな使い方ができる、優れた再生可能素材です。竹は草の一種で、通常は肥料や灌漑の必要なく成長します。収穫後は、新しい芽が成長し、4-6年後に再び収穫できます。イケアでは、家具やバスルームデコレーション、バスケット、ランプなどのアイテムに竹を使用しています。そして、多用途に使えるこの素材を活用する商品エリアをさらに拡大するために研究を続けています。
デザイナーからのメッセージ
デザイナーからのメッセージ
1950年代のモダンスタイルといえば、チーク材などのハードウッドを使用した機能的な家具でした。当時のスタイルを彷彿とさせるデザインで、環境に配慮した素材を使った家具をつくろうと思いました。竹は成長が早い素材で、積層材にするときわめて硬く耐久性があります。しかも、外観はチーク材に似ています。IKEA PS 2012 ダイニングテーブルは、1950年代のデザインを取り入れつつも、地球の未来に配慮してつくられたテーブルです。