8 FRIDANS フリダンス画像
画像をスキップ

FRIDANS フリダンス 遮光ローラーブラインド, グレー,

価格 ¥ 2999
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
製品の特徴
もっとも暗い(遮光率99.99%以上)
FRIDANS フリダンス 遮光ローラーブラインド, グレー, 60x195 cm
FRIDANS フリダンス 遮光ローラーブラインド, ブルー, 60x195 cm
FRIDANS フリダンス 遮光ローラーブラインド, ホワイト, 60x195 cm

購入方法

オンラインストア利用可能かチェックしている...
イケア店舗
利用可能かチェックしている...

独自のロッドはまるで魔法の杖。ブラインドを思いどおりの位置で止められます。遮光コーティングがあらゆる光の侵入を防ぐので、朝遅くまでゆっくり寝られます

商品番号403.969.33

商品の詳細

遮光ブラインドは窓から差し込む光を遮るので、室内が完全に暗くなります

コードレスタイプなので、小さなお子さまにも安全です

窓枠の内側にも外側にも、天井にも取り付けられます

ブラインドの生地にペットボトルの再生樹脂を使用。廃棄物を資源として利用することで、より持続可能な未来に一歩近づけます

デザイナー

David Wahl

  • 壁用固定具付き

    壁や天井の材質によって必要な固定具は異なります。ご自宅の壁や天井の材質に適した固定具を使用してください(商品には含まれていません)

    ロッドはローラーブラインドの右側に取り付けられます

    幅60cm以下のブラインドのトップレールは、スプリングを傷めるためカットできません

  • 素材
    布地:
    ポリエステル100%(リサイクル材料含有率100%)
    繊維加工:
    ポリエチレンプラスチック
    壁取り付け用ブラケット:
    アセタール樹脂
    底部レール:
    ポリスチレンプラスチック
    スティック:
    ポリプロピレンプラスチック
    お手入れ方法

    洗濯不可

    漂白不可

    タンブル乾燥不可

    アイロン不可

    ドライクリーニング不可

    中性洗剤を含ませた布で拭いてください

サイズ

布地の幅: 60 cm

ローラーの幅: 65 cm

長さ: 195 cm

サイズ: 1.17 m²

  • FRIDANS フリダンス商品番号403.969.33

    幅: 8 cm

    高さ: 5 cm

    長さ: 78 cm

    重さ: 1.03 kg

    パッケージ: 1

;
とてもよかった。レビュー投稿者リーズナブルにもかかわらず、シンプルで上げ下げもしやすく、遮光もばっちりでした!5
使いやすいレビュー投稿者遮光性がよくシンプルで安いのですごくイイです。5
遮光バッチリレビュー投稿者以前からこちらを使っていましたが、古くなり新しくしようとしたタイミングに商品がなく、しばらく他の類似商品を使っていましたが、遮光能力が断然違い、またこの商品に買い換えました。5
完全遮光レビュー投稿者完全遮光タイプ 取り付け具のプラスチックにビスを通すのですが最初から穴が空いていないため、インパクト使用時に滑って中々大変でした。 最初から穴あけておいてくれればいいのと、あとは完全に上までロールが閉じきれないことくらいが難点です。 そのほかは他社のロールカーテンに値段と比べて安く、長さも調整できるのでそこは利点ですね。4
製品レビュー投稿者横のバーで開閉が出来るのもスムースで、使い勝手が良い。5
安かったレビュー投稿者安かった4
すごく重宝しています。レビュー投稿者我が家で3つ目です。開け閉めしやすくべんりです。5
スクリーン上げ下げが固いレビュー投稿者下がる時はまだいいが、上がる時が固すぎる2
コスパサイコー!レビュー投稿者このくらい大きいのが欲しかったのですがどこにもなくもしかしたら?と思いIKEAに行きました。 欲しかったサイズがあり価格もリーズナブルでした。 必ずリピします。5
すぐ壊れますレビュー投稿者すぐ壊れました1
説明書が残念レビュー投稿者説明書が日本語ではなく英語だったので日本語もあると良いと思いました。。組み立てが難しくとても苦労したので余計にそう思いました。 カラーや見た目のカッコよさはとても満足しています。3
ロールカーテンレビュー投稿者使いやすい5
店舗で試したときよりロールが巻きにくいレビュー投稿者店舗で試したときよりロールが巻きにくい1
遮光性抜群です。レビュー投稿者遮光性が非常に強く軽量で設置性も良いです。 内寸が160cmに入ればリビングにも設置したいです。5
買ってよかったレビュー投稿者脱衣場の窓に付けました。 透けてたのですがロールスクリーンを付けたら全く映らず昼は開けて光が入るし夜は暗くて見えなくなるので付けてよかったです。5
使いやすいレビュー投稿者使いやすい5
遮光性抜群、操作も楽々レビュー投稿者遮光性は高いです。お昼間の直射も防いでくれます。 よくあるチェーンでは何度も腕を行き来させないと開閉できないですが、この棒で操作するタイプは直感的に操作できますし、絡まることもないので素敵。 シェード下端の重り代わりの棒がすぐ出ちゃうので両面テープで止めるとかしても良さそうです。5
別途売られている物を使用すればカーテンレールにも付けられるとのことで購入したが付けられない上に見栄えもあまり良くなかった。 返品対応が出来たのレビュー投稿者別途売られている物を使用すればカーテンレールにも付けられるとのことで購入したが付けられない上に見栄えもあまり良くなかった。 返品対応が出来たので別のものに買い替えたが最初から違う物を買っておけばよかったと思った。自分の下調べ不足でもあります。2
紐ではなく、スティックなのがいいですね。レビュー投稿者紐がスティックに内蔵されており、引っ掛けることがないので、安心です。 カットして幅を調整できる点も、良いですね。 ニトリのロールカーテンの方が、取付けが簡単です。こっちは二人いないと、取付けが大変です。4
コスパは良いレビュー投稿者質感、機能性共に価格以上のパフォーマンスはあると思います。 ただ、取り付け用のビスは入っておらず、 取り付け自体も簡単とは行かず 難しく感じる人もいると思います。4
FRIDANS フリダンス 遮光ローラーブラインド, グレー, 60x195 cm

ポリエステルへの取り組み

ポリエステルは、耐久性に優れ、しわになりにくく、手入れしやすく、ラグ、枕、キルト、クッションなどのホームファニッシング製品に最適な素材です。 未使用のポリエステル(バージンポリエステル)の欠点は、石油、石炭、または天然ガスからつくられていることにあります。つまり、バージンポリエステルを使用すると、地球の天然資源を使い果たすことになります。そのためイケアは、製品に使用するバージンポリエステルをすべてリサイクルポリエステルに置き換えています。 2020年には、イケアのテキスタイル製品に使用するバージンポリエステルの79%をリサイクルポリエステルに置き換えるという節目に到達しました。今後、ポリエステルを使用するすべての製品にリサイクルポリエステルのみを使用するという目標に向かって変革をさらに加速させていきます。

バージンポリエステル vs リサイクルポリエステル

もともとすべてのポリエステルは再生可能でない石油由来の原料からつくられていましたが、イケアでは、リサイクルポリエステルのみの使用へと徐々に切り替えています。ポリエステルのよい点は、製品の品質に悪影響を及ぼさずに繰り返しリサイクルできることです。 リサイクルポリエステルで製品をつくることで、生分解性できない素材に第二の人生を与え、最終的に埋め立てや海洋投棄になる量を削減することができます。廃棄するかわりに、ペットボトルやほかのリサイクルポリエステルを使用して、テキスタイル、収納ボックス、キッチン扉&引き出し前部、ランプをつくることができます。 リサイクルポリエステルは、外観、品質、機能性の面でバージンポリエステルと変わらず、CO2排出量をおよそ50%削減します。また、同様に衛生的で、あらゆる点で安全です。

リサイクルポリエステルの課題

リサイクルポリエステルを使用することで、石油への依存を軽減することができます。つまり、リサイクルポリエステルに切り替えることで、その分のバージンポリエステルに使われたバージン化石燃料を使用せずに済んでいるということです(染色など、リサイクルポリエステルの生産後にバージン原材料を使用する場合もあります)。 若干の例外はあるものの、課題はポリエステルをリサイクルポリエステルとして再利用することではく、手ごろな価格にして誰でも購入できるようにすることです。多くの場合、環境への影響が少ない製品には、高い値札がつくためです。イケアは、リサイクルポリエステル製品をさらに手ごろにして、多くの人々が購入できるように努めることで、そうした状況を変えたいと考えています。

リサイクルポリエステルのみを使用

イケアは、2030年までにバージン化石素材への依存を終わらせ、再生可能素材またはリサイクル素材のみを使用することに決めました。 製品の原材料であるポリエステルへのこうした取り組みを加速させて、テキスタイル製品に使用するバージンポリエステルをすべてリサイクルポリエステルに置き換えることを目指しています。2020年、イケアはテキスタイル製品に使用するバージンポリエステルの79%をリサイクルポリエステルに置き換えました。つまり質量で、13万メートルトンのリサイクルポリエステルに切り替えて、20万トンのバージンポリエステルを削減したことになります。 目標をまだ100%達成できていませんが、これまで多くの障害を克服して前進してきました。こうした削減量によって、イケアはリサイクルポリエステルへの切り替えの先駆者となっています。イケアの決定がさまざまな業界全体の変化を促し、インスピレーションとなることを願っています。

責任ある調達

イケアでは、サプライヤーへの要件として、イケア製品に使用するすべてのリサイクルポリエステルを、グローバル・リサイクルド・スタンダード(GRS)に準拠するリサイクル業者から仕入れ、イケア製品のトレーサビリティを確保することを求めています。 グローバル・リサイクルド・スタンダードに準拠したリサイクルポリエステルを使用することでしか、リサイクル業者の生産工程を社会、環境、化学の各側面で徹底することはできません。イケアは現在のところ、GRSスタンダードが市場でもっとも優れたスタンダードであると考えています。イケアはパートナーや、Textile Exchangeなどのテキスタイル団体と連携し、リサイクル業者を越えた素材のトレーサビリティの確保など、リサイクル素材に関するスタンダードの改善を行っています。