8 FLÖRT フロルト画像
画像をスキップ

FLÖRT フロルト リモコンポケット, ブラック

価格 ¥ 399
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

購入方法

リモコンやメガネ、雑誌などをしまえる便利なポケット収納。アームレストの上に掛けるか、またはマットレスの下に入れてベッド側面に掛ければ、必要なものを手元に置いておけます

商品番号801.669.06

商品の詳細

リモコンを4個収納できます。裏側には新聞などを入れられる筒状ポケットが付いています

内部のメタルバーを取り外して、マットレスパッドの下に挟んで使うこともできます

デザイナー

Henrik Preutz

  • この製品に使用されているパーツにはリサイクル可能なものがあります。お住まいの自治体のリサイクル方法に従って処理してください

  • 素材
    基本素材:
    ポリエステル100%(リサイクル材料含有率100%)
    バー:
    スチール, 亜鉛メッキ
    マジックテープ:
    ナイロン 50%, ポリエステル 50%
    お手入れ方法

    洗濯機で洗えます(40℃以下)

    漂白不可

    タンブル乾燥不可

    低温(110℃以下)でアイロンをかけてください

    ドライクリーニング不可

サイズ

長さ: 95 cm

幅: 32 cm

  • FLÖRT フロルト商品番号801.669.06

    幅: 32 cm

    高さ: 1 cm

    長さ: 33 cm

    重さ: 0.32 kg

    パッケージ: 1

レビュー

スッキリ!レビュー投稿者ベッド脇のテーブルが、TV、照明、スピーカーなどリモコンでごちゃごちゃ。落としたり行方不明になったり。 今回購入して本当に良かった。ベッドサイドがスッキリしました。 邪魔にならないし、目立たないし、リビング用にもう一つ購入しようか検討中です5
使い勝手がいいレビュー投稿者使い勝手がいい5
リモコンを探すことがなくなりましたレビュー投稿者リモコンを探すことがなくなりました3
場所を取らず重宝しています。レビュー投稿者うちでは、ベッドのヘッドボードに掛けて使っています。主に、エアコンのリモコンを入れていますが、スマホを入れてもよいと思います。おしゃれなリモコン置きもありますが、価格が高いし置き場所が必要となりますが、こちらは安い上に場所を選ばないので重宝しています。5
気に入って2個目ですレビュー投稿者気に入って2個目です4
ソファーのレビュー投稿者ソファーの手すり部分に設置。どこか行きがちなリモコンの定位置になっています。5
つい散らかりがちなリモコンがスッキリまとまり、「どこだぁ?!」がなくなり良かったです テーブル上でまとまった収納よりこちらが好みでしたレビュー投稿者つい散らかりがちなリモコンがスッキリまとまり、「どこだぁ?!」がなくなり良かったです テーブル上でまとまった収納よりこちらが好みでした5
ちょうど良いですレビュー投稿者エアコン、テレビ、ブルーレイとリモコンだらけのリビング。使ってそのままになりがちで、いつも使いたいときに探す羽目になっていた問題がスッキリ片付きました。4
もう一歩…レビュー投稿者リモコンを入れる時にポケットの口が広がっていないので、片手でストンとは入らない事が多いが、お手頃で良い4
居間のテーブルをスッキリレビュー投稿者居間のテーブルにあまり物を置かないようにするために購入。安価だからか裏に滑り止めがないため、テレビリモコン・電気のスイッチ・ハサミなどを入れると重くてズルッと落ちますが、100均にもある滑り止めシートを間に入れると割と動かなくなるのでこちらでも充分使えます。横に入れる収納部分にはティッシュをいれてます(口を狭めないと箱事でるのでここも工夫がいりますが…)4
一人掛けチェアのアームレストにレビュー投稿者たまたま店頭で目にして、安価だったので試しに買ってみたところ、予想以上にしっくり馴染み、便利でした。 最初にアームレストに垂らしただけだと長すぎたので、一回転巻きつけてみたらちょうど良い位置に納まりました。 片側におもりが入っているので、リモコンを複数入れてもバランスを保てます。 他にも背もたれに掛ける等、色んな場所で使えそうです。4
以前から使っていてらもう一つ欲しかったので、サンプル品でしたがあって良かったです。レビュー投稿者以前から使っていてらもう一つ欲しかったので、サンプル品でしたがあって良かったです。4
良い商品レビュー投稿者ソファに座りながらすぐ取れるのが良いです!5
ソファーレビュー投稿者ソファーの肘掛に引っ掛けて使おうと思ってましたが、うちのソファーには、サイズが合わなかった。 安くてよかったのに、使えません1
リーズナブルで使い勝手がよいレビュー投稿者低価格でありながら使い勝手がとても良い商品です。5
スッキリ〜レビュー投稿者スマホやリモコン、照明リモコン、文具、マヨネーズ何を入れても良いね! ソファだけでなくベッドでも使っています。5
価格に対して必要十分レビュー投稿者単純なら仕組みですが、リモコン3本でも大きくずれることなく使えています。 ただ、改めて見てみると、設置当初よりリモコン側の位置がややずり下がっているように思います。 リモコンの本数重さによっては、重りを追加するか、マジックテープを貼るなど一工夫が必要かと思います。4
使いやすい。レビュー投稿者ソファーに座りながらテレビのリモコンが収納でき、とてもよいです。ペンと爪切りもひっかけて収納してます。いちいち立たないで収納できるのでとても気に入っています。 スマホや文房具も入れられる浅いポケットがあるといいなと思いました。4
便利ですレビュー投稿者家はリモコンが多く、この商品は2つめなのですが便利に使ってます。リモコンを探し回らなくて良いのと定位置が決まり助かりました。5
邪魔しないデザインレビュー投稿者どこにおいても雰囲気を壊さないデザインでポケットサイズも使いやすいサイズで気に入っています5
FLÖRT フロルト リモコンポケット, ブラック

ポリエステルへの取り組み

ポリエステルは、耐久性に優れ、しわになりにくく、手入れしやすく、ラグ、枕、キルト、クッションなどのホームファニッシング製品に最適な素材です。 未使用のポリエステル(バージンポリエステル)の欠点は、石油、石炭、または天然ガスからつくられていることにあります。つまり、バージンポリエステルを使用すると、地球の天然資源を使い果たすことになります。そのためイケアは、製品に使用するバージンポリエステルをすべてリサイクルポリエステルに置き換えています。 2020年には、イケアのテキスタイル製品に使用するバージンポリエステルの79%をリサイクルポリエステルに置き換えるという節目に到達しました。今後、ポリエステルを使用するすべての製品にリサイクルポリエステルのみを使用するという目標に向かって変革をさらに加速させていきます。

バージンポリエステル vs リサイクルポリエステル

もともとすべてのポリエステルは再生可能でない石油由来の原料からつくられていましたが、イケアでは、リサイクルポリエステルのみの使用へと徐々に切り替えています。ポリエステルのよい点は、製品の品質に悪影響を及ぼさずに繰り返しリサイクルできることです。 リサイクルポリエステルで製品をつくることで、生分解性できない素材に第二の人生を与え、最終的に埋め立てや海洋投棄になる量を削減することができます。廃棄するかわりに、ペットボトルやほかのリサイクルポリエステルを使用して、テキスタイル、収納ボックス、キッチン扉&引き出し前部、ランプをつくることができます。 リサイクルポリエステルは、外観、品質、機能性の面でバージンポリエステルと変わらず、CO2排出量をおよそ50%削減します。また、同様に衛生的で、あらゆる点で安全です。

リサイクルポリエステルの課題

リサイクルポリエステルを使用することで、石油への依存を軽減することができます。つまり、リサイクルポリエステルに切り替えることで、その分のバージンポリエステルに使われたバージン化石燃料を使用せずに済んでいるということです(染色など、リサイクルポリエステルの生産後にバージン原材料を使用する場合もあります)。 若干の例外はあるものの、課題はポリエステルをリサイクルポリエステルとして再利用することではく、手ごろな価格にして誰でも購入できるようにすることです。多くの場合、環境への影響が少ない製品には、高い値札がつくためです。イケアは、リサイクルポリエステル製品をさらに手ごろにして、多くの人々が購入できるように努めることで、そうした状況を変えたいと考えています。

リサイクルポリエステルのみを使用

イケアは、2030年までにバージン化石素材への依存を終わらせ、再生可能素材またはリサイクル素材のみを使用することに決めました。 製品の原材料であるポリエステルへのこうした取り組みを加速させて、テキスタイル製品に使用するバージンポリエステルをすべてリサイクルポリエステルに置き換えることを目指しています。2020年、イケアはテキスタイル製品に使用するバージンポリエステルの79%をリサイクルポリエステルに置き換えました。つまり質量で、13万メートルトンのリサイクルポリエステルに切り替えて、20万トンのバージンポリエステルを削減したことになります。 目標をまだ100%達成できていませんが、これまで多くの障害を克服して前進してきました。こうした削減量によって、イケアはリサイクルポリエステルへの切り替えの先駆者となっています。イケアの決定がさまざまな業界全体の変化を促し、インスピレーションとなることを願っています。

責任ある調達

イケアでは、サプライヤーへの要件として、イケア製品に使用するすべてのリサイクルポリエステルを、グローバル・リサイクルド・スタンダード(GRS)に準拠するリサイクル業者から仕入れ、イケア製品のトレーサビリティを確保することを求めています。 グローバル・リサイクルド・スタンダードに準拠したリサイクルポリエステルを使用することでしか、リサイクル業者の生産工程を社会、環境、化学の各側面で徹底することはできません。イケアは現在のところ、GRSスタンダードが市場でもっとも優れたスタンダードであると考えています。イケアはパートナーや、Textile Exchangeなどのテキスタイル団体と連携し、リサイクル業者を越えた素材のトレーサビリティの確保など、リサイクル素材に関するスタンダードの改善を行っています。

原材料

リサイクルポリエステルについて

リサイクルポリエステルで製品をつくると、PETボトルやその他のポリエステル資源は新たな命を得ることができます。たとえば、テキスタイル、収納ボックス、キッチン扉/引き出し前部、あるいはランプなどの製品に生まれ変わります。そうした製品は、未使用のポリエステル(バージンポリエステル)でつくられた製品とまったく同じ品質や機能性を備えています。もちろん、きれいで安全という点でも同じです。おそらくもっとも素晴らしい点は、新しい原材料の使用の削減に貢献できることでしょう。