メインに戻る

スパイスコレクター

Joshuaはアメリカ人デザイナーで、世界中からさまざまなスパイスを探し出して収集することに情熱を注いでいます。常に新しい料理について学んでいて、スパイスが料理にもたらす数え切れないほどの色や風味、香りに魅せられています。アマチュアのスパイスメーカーでもあるJoshuaは、自家製ハーブを乾燥させるのも好きです。

多種多様なスパイスコレクションがたくさんあるので、多数のスパイスを1カ所に収納し、整理し、ディスプレイして、日々使うお気に入りをさっと簡単に取り出せるようにすることが大切です。

笑顔の男性が、色とりどりの5種類のスパイスをのせた皿を差し出している。

世界中のフレーバーをすぐ手の届く場所に

スパイス収納に関しては、手持ちのスパイスが見える(そして手に取れる!)ための優れたシステムが必要です。壁一面を使ったオープンシェルフときれいにラベルを貼ったガラス瓶で、大量のスパイスを見やすく収納しつつ、よく使うスパイスを簡単に取り出せるようにできます。透明なガラスは、補充の時期がわかり、美しいディスプレイにもなり、スパイス愛好家の情熱を表現するのにぴったりです。小さめのキッチンではワゴンも活躍します。アイテムを見えるように収納し、狭いスペースに収まり、移動も簡単です。自家製ハーブを乾燥させる場合は、レールとフックを使うと場所をとらず、キッチンの見た目も香りもよくなります。ハーブが完全に乾燥したら、ガラスの瓶に入れれば何カ月も保存できます。中に何が入っているかひと目でわかり、ふたがハーブの鮮度を保ちます。棚に並べてもステキですが、キッチンの深型引き出しにも簡単に収まります。スパイスコレクターは当然ながら多くのアクセサリーを持っています。UPPDATERA/ウップダテラ 収納ボックスは、小物や調理器具、ボトルの収納に最適で、移動も簡単です。ÄDELSTEN/エーデルステン 乳鉢や、スチールよりも硬いセラミック製グラインダーが付いたINTRESSANT/イントレッサント スパイスミルなどのお気に入りは、道具として実用的なだけでなく、キッチンカウンターに置いておくとステキなデザイン要素にもなります。

キッチンにいる男性が、ボウルに入った野菜炒めにガラス瓶からコショウをかけている。