メインに戻る

お支払い方法

イケアは、誰もが優れたデザインで機能的な家に住むにふさわしいと考えています。そして、その実現をするための買い物の際に、支払いが難しいことがあってはなりません。そのため、ちょっとしたサポートが必要な場合のファイナンシャルサービスなど、イケア店舗およびIKEAオンラインストアでご利用いただけるお支払い方法を複数ご用意していますので、このページでご確認ください。

携帯電話でイケアのウェブサイトを見ている人

イケアでのお支払い方法

新しいキッチンを購入する場合でも、イケアのミートボールを買う場合でも、多くのお支払い方法があります。どれが最適かは、どこで買い物をするか、何を購入するかによって異なります。

イケア店舗でのお支払い

イケア店舗でのお支払いには現金のほか、主要なクレジットカード、電子マネー、コード決済、IKEAギフトカード/リターンカードをお使いいただけます。また高額のお買い物にご利用いただける分割払いサービス、法人向け請求書払いなどもご用意しております。
※各種商品券・ギフト券はお使いいただけません

IKEAオンラインストア/IKEAアプリでのお支払い

イケアのウェブサイト、IKEAアプリでは、主要なクレジットカード、IKEAギフトカード/リターンカード、PayPayをお使いいただけます。
IKEAアプリ(iOS)、Safariブラウザをご利用のお客さまは、Apple Payをご利用いただけます。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)について

お客さまにより安心・安全にお買い物いただけるよう、2024年6月以降順次、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。
本人認証サービス(3Dセキュア2.0)にご登録いただいていない場合や、非対応のクレジットカードの場合、IKEAオンラインストアをご利用いただけない可能性がございます。お買い物の際は必ずご利用のクレジットカードの本認証サービス登録状況をご確認の上、ご準備ください。
なおご利用のクレジットカードの本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の対応状況、設定・認証の方法など詳細は、カード発行会社にお問い合わせください。

詳細はこちら

電話注文サービスでのお支払い

電話注文サービスでは、個人・法人向けにそれぞれのお支払い方法をご用意しております。
個人のお客さま:クレジットカードまたは銀行振込
法人のお客さま:クレジットカードまたは請求書払い
※振込手数料はお客さま負担となります。
※クレジットカード支払いは本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入しております。

電話注文サービスについて


クレジットカード

ご利用可能:イケア店舗・IKEAオンラインストア
※銀聯(ユニオンペイ)カードはイケア店舗でのみご利用いただけます。
※IKEAアプリ(iOS)、Safariブラウザをご利用のお客さまは、Apple Payをご利用いただけます。
※IKEAオンラインストアでは2024年6月以降順次、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)導入しております。

コード支払い

ご利用可能:イケア店舗
※PayPayはIKEAオンラインストアでもご利用いただけます。

電子マネー

ご利用可能:イケア店舗
※PiTaPaはご利用いただけません。

IKEAギフトカード

ご利用可能:イケア店舗・IKEAオンラインストア

IKEAギフトカード/リターンカードなら、チャージされた金額でイケア店舗やオンラインストアでお好きな商品のお買い物にお使いいただけます。

残高照会や詳しい使い方

ショッピングクレジット

ご利用可能:イケア店舗

イケア店舗での高額のお買い物には、分割にてお支払いが可能なショッピングクレジットをご用意しています。
IKEA Familyメンバーなら最大24回まで分割手数料が0円。

ショッピングクレジットについて

IKEA for Business請求書払い専用アカウントカード

ご利用可能:イケア店舗・電話注文サービス・IKEAオンラインストア

カードメンバーになると、イケアでの購入代金を、後日発行される請求書に従って銀行振込で支払うことができます。請求書払い専用カードはオンラインで簡単に申込みができます。

請求書払いについて