おしゃれなベッドカバーの選び方とは?正しい使い方とお手入れの方法も紹介
#イケアの参考記事 公開日:2024年8月16日
ベッドカバーには種類がたくさんあるため、おしゃれなベッドカバーを探していても、どれを選べばよいかわからない方もいるのではないでしょうか。
本記事では、おしゃれなベッドカバーの選び方やベッドカバーの正しい使い方、お手入れの方法を紹介します。
部屋のインテリアや雰囲気との統一感を出すための方法も紹介するので、ベッドカバーの購入を考えている方はぜひ参考にしてください。
おしゃれなベッドカバーの選び方
ベッドカバーとは、掛け布団の上からベッド全体を覆い、汚れやホコリから守ってくれるアイテムです。
使用しているベッドや掛け布団を買い替えなくても、ベッドカバーを買い替えれば部屋の雰囲気が変わります。
ベッドカバーを選ぶ際には、以下の点に注目して選んでみてください。
- デザインを選ぶ
- サイズを選ぶ
- 素材を選ぶ
それぞれを、以下で詳しく紹介します。
1. デザインを選ぶ
ベッドカバーは、さまざまな柄やカラーが販売されています。
部屋のインテリアや雰囲気にあわせて選ぶと、全体に統一感が出るでしょう。
以下で、デザイン系統の例とそれぞれの特徴を紹介します。
デザインの系統ごとの特徴
デザイン | 特徴 |
---|---|
北欧系 | 花や植物など自然をモチーフにしたデザインで、温かみのあるカラーや鮮やかな色までざまざま。 |
韓国風 | ナチュラルカラー(アイボリーや白など淡い色)で、フリルが付いたものもあり、可愛らしい雰囲気がある。 |
シンプル | 無地、モノトーンカラー(白・黒・グレー)で、シンプルかつ落ち着いた印象を演出できる。 |
上記は、あくまでも一例です。
色や柄の組み合わせによって自分の好みに合わせた空間を作り出せるので、楽しみながら選んでみてください。
2. サイズを選ぶ
ベッドカバーを選ぶ時に重要なポイントのひとつはサイズです。
ベッドカバーのサイズは、使用しているベッドと同じサイズを選びましょう。
一般的には商品説明部分に、適合するベッドサイズが記載されています。
自分のベッドにあうか心配な場合は、事前に採寸してから購入しましょう。
採寸する場合、ベッドにマットレスを乗せた状態で、丈と幅を測り、以下の寸法を足したサイズのベッドカバーを選んでください。
ベッドカバーのサイズの採寸場所と寸法方法
採寸場所 | 寸法方法 |
---|---|
丈 | ベッドの縦幅+マットレス上部までの高さ+5㎝ |
幅 | ベッドの横幅+マットレス上部までの高さの2倍+10㎝ |
もし、自分のベッドサイズに適したベッドカバーが見つからない場合は、マルチカバーでも代用可能です。
マルチカバーとは、ベッド以外にもソファやテーブルクロスにも使える1枚の布をさします。
サイズ展開が豊富なので、ベッドの必要最低幅・丈以上のサイズを購入すれば、ベッドカバーとして使えます。
マルチカバーを購入する際には、以下の採寸方法を参考にしてください。
マルチカバーの採寸場所と採寸方法
採寸場所 | 採寸方法 | |
---|---|---|
丈 | 枕も包む場合 | ベッドの縦幅+60㎝ |
丈 | 枕は包まない場合 | ベッドの縦幅+40㎝ |
幅 | ベッドの横幅+ 80㎝ |
マルチカバーは、多少サイズが大きい場合でもベッドカバーとして代用可能です。
一方、サイズが小さい場合はベッドを包めない可能性があるので注意しましょう。
3. 素材を選ぶ
ベッドカバーの生地には、綿やポリエステルが使用されることが多いです。
綿とポリエステルそれぞれの特徴を理解して、自分にあった方を選びましょう。
ベッドカバーで使用される主な素材と特徴
素材 | 特徴 |
---|---|
綿 | 柔らかい肌ざわり/吸水性にすぐれている/洗濯可能/縮みやすく、シワになりやすい |
ポリエステル | シワになりにくい/洗濯可能/速乾性にすぐれている/静電気がたまりやすい |
お手入れのしやすさや、速乾性など性能を考慮して商品を選ぶとよいでしょう。
商品によっては1,000〜1,500円程度で購入できるものもあるので、綿・ポリエステルの両方を購入して、使い心地を試してみるのもよいかもしれません。
ベッドカバーと寝具の色味をそろえると統一感がでる
おしゃれなベッドカバーを使えば、部屋の印象を変えることができます。
そして、掛け布団カバーや枕カバー、シーツの色味とあわせて選ぶことで全体的に統一感が出て、さらにおしゃれな空間を演出できます。
掛け布団カバーや枕カバーはセットで販売されている場合もあるため、素材や色味の統一が簡単です。
また、バラバラで購入するよりもセットの商品を購入した方が低価格で済むケースもあります。
たとえば、イケアでは1,000円程度から掛け布団カバーセットが売られているので、購入を考えている方は探してみてください。
寝具の色味が統一されていれば、ベッドカバーも選びやすくなるためおすすめです。
ベッドカバーの正しい使い方
ベッドカバーは、ベッドを使わない日中に、掛け布団の上に被せておき、就寝時に外す使い方が一般的です。
寝具を汚れやホコリから防ぐ役割や、デザインによって寝室の雰囲気をコーディネートする役割があります。
その他、就寝時にそのまま掛け布団代わりとして使っても問題ありません。
薄手のベッドカバーであれば夏に掛け布団として使用でき、冬には毛布とあわせて使用すると、保温性のアップに役立つでしょう。
ベッドカバーの正しいお手入れ方法
ベッドカバーは、素材によってお手入れの方法が異なる場合があります。
洗濯表示を確認した上で、指示に従った方法でお手入れをしてください。
ベッドカバーは前述のとおり、ベッドをホコリや汚れから守る役割があるため、週1回程度を目安にして洗濯するとよいでしょう。
ベッドカバーを洗濯する際の注意点は、以下のとおりです。
- 大きく目立つゴミが付いている場合、カーペットクリーナーなどで取り除いてから洗濯する。
- ほかの衣類と一緒に洗濯する場合、摩擦で生地が傷む可能性があるため洗濯ネットに入れて洗う。
- 柔軟剤を使用すると、吸水性が低下したり汚れが落ちにくくなったりするので控える。
薄めの生地で摩耗や劣化が心配なら、手洗いでの洗濯もおすすめです。
おしゃれなベッドカバーを購入するならイケアがおすすめ!
おしゃれなベッドカバーを探しているなら、イケアでの購入がおすすめです。
イケアのオンラインストアではデザインのほか、価格や色、素材などを絞って検索できるため、自分好みのベッドカバーが簡単に見つけられるでしょう。
低価格なベッドカバーであれば1,000円以下や2,000円以下で購入可能です。
掛け布団カバーと枕カバーのセットも取り揃えているため、ベッドカバーと色味をあわせて購入すれば統一感のあるおしゃれな寝室になるでしょう。
自分で探してみて、もしベッドカバー選びに迷ってしまった場合は、インテリアコーディネーターに相談できるサービスもあります。
部屋の統一感を出しておしゃれな空間にしたい方は、アドバイスを受けながらベッドカバーや家具を選べるため、活用してみてください。
サービスの詳細は以下のとおりです。
サービスの名称と詳細
サービス名称 | インテリアプランニングサービス | リモートインテリアアドバイスサービス |
---|---|---|
内容 | インテリアデザインの専任アドバイザーがお客さまの好みを探り、適切な色・素材・照明・収納などを見つけていきます。ご希望の方は、購入のサポートまで行います。 | 家具や小物などの紹介やカラーコーディネートなどを、お客さまのご希望にあわせて、専任スタッフがアドバイスいたします。ご希望の方は、購入のサポートまで行います。 |
プランニング料金 | 4,900円/部屋 | 無料 |
時間 | 1時間 | 30分 |
場所 | ・オンライン ・イケア店舗(IKEA Tokyo-Bay、IKEA原宿、IKEA渋谷、IKEA新宿、IKEA長久手のみ) | オンライン |
対象 | IKEA Familyメンバー ※IKEA Family にご入会の上ご予約ください(入会費年会費無料) | IKEA Familyメンバー ※IKEA Family にご入会の上ご予約ください(入会費年会費無料) |
打ちあわせ内容の例 | ・家具・素材やカラーのコーディネート・既存家具の模様替え・収納・テキスタイルやアクセサリー・照明・部屋のレイアウト・サステナブルな家づくり | ・素材やカラーのコーディネート・テキスタイルやアクセサリー・照明 |
お渡しできるものの例 | お見積り書(商品リスト)、レイアウト図面、コーディネートイメージ | お見積り書(商品リスト) |
また、オンラインや店舗で購入した商品が気に入らない場合や、購入後に気が変わって返品したい場合、365日以内であれば所定の条件を満たした上で返品が可能です。
所定の条件、返品方法を確認の上ご利用ください。
「365日間、気が変わっても大丈夫」サービスの詳細
項目 | 内容 |
---|---|
返品条件 | 店舗、オンラインストアで購入日から365日以内、組み立てた家具も未使用で商品に問題がなければ返品可能。アウトレット商品、オーダーメイド商品、食品などの一部の商品を除いて、全てのホームファニッシング商品の返品を受付けております。 |
返品方法 | ご来店、もしくは配送にてご返品いただけます。商品と購入履歴がわかるもの、レシート・納品明細書(オンラインストアで購入の場合メールにて届きます)・IKEA Family購入履歴などと商品を購入されたイケアストアの返品カウンターまでお持ちください。 |
イケアのオンラインサイトでは、ベッドカバーの商品だけではなく、実際に使用している写真が掲載されているため、購入前に使用イメージを掴みやすいでしょう。
まずはオンライン上で商品を検索して、自分好みのベッドカバーがあるか確認してみてください。
イケアおすすめのベッドカバー
まとめ
ベッドカバーはベッドを使わない時に、掛け布団の上に被せておき就寝時に外して使用するアイテムです。
寝具を汚れやホコリから防ぐ役割や、デザインによっては寝室の雰囲気をコーディネートする役割があります。
おしゃれなベッドカバーを選びたい場合、デザインだけではなく、サイズや素材にも注目して購入するとよいでしょう。
また、掛け布団カバーや枕カバー、シーツの色味とあわせて選ぶことで、統一感が出てさらにおしゃれにできます。
イケアでは低価格でおしゃれなベッドカバーや掛け布団カバーセットを取り揃えています。
デザインや価格、色、素材などを条件で絞って検索もできるので、自分好みの商品が簡単に見つけられるでしょう。
ベッドカバーの購入を考えている方は、ぜひイケアのオンラインストアをご利用ください。