メインに戻る

いっしょに野生の動物を守ろう!

SANDLÖPARE/サンドローパレ コレクションには、暑く時に過酷なアフリカのサバンナで生き延びるために役立つ、驚くべき能力を備えた魅力的な動物たちがそろっています。ランニングシューズのスパイクの役目を果たす爪をもつ俊足のチーターや、太陽のまぶしさを和らげるために目の下に黒い斑点があるミーアキャットなどです。しかし、こうしたスーパーパワーにもかかわらず、その多くは依然として絶滅の危機に瀕しています。

このコレクションは非営利の野生生物保護センターであるNordens Arkとの緊密なコラボレーションによって開発され、絶滅の危機に瀕している野生生物に対する意識を高め、変化を起こすことを目的としています。

サバンナを舞台にしたSANDLÖPARE/サンドローパレ ぬいぐるみのコレクション。

ぬいぐるみをご購入いただくたびに100円を寄付

絶滅の危機に瀕している動物の生活を改善するために、多くの保護活動が行われています。10月15日(水)〜12月10日(水)の期間、ぬいぐるみをひとつお買い上げ頂くごとに、イケアがお客さまにかわってWWFジャパン(世界自然保護基金)へ100円寄付いたします。この寄付は、絶滅の危機にある野生の動物たちが安心して暮らせる未来をつくるために使われます。

みんなで力を合わせれば変化を起こせます。

サバンナについて知る

サバンナは地表の約20%を占め、アフリカ、オーストラリア、南米、アジアの砂漠と森林の中間にある温暖な地帯に見られます。サバンナは草原の中に樹木が点在するのが特徴ですが、林冠(樹木の枝や葉で森林の上部が覆われること)は形成されず、ほとんどの雨が1つの季節に集中して降ります。

サバンナではすべての動物と植物が、繊細な生態系を維持するために重要な役割を果たしています。植物によって命を保つ草食動物は草の背丈を整え、移動することで土地の砂漠化を防ぎます。草食動物はやがて肉食動物の餌食になりますが、フンコロガシは両者のフンを集め、地中に埋めることで、土壌に肥料を提供して新しい植物の成長を促します。

遊んでいるように見えるけれど繊細なチンパンジー

チンパンジーは、私たち人間と同じ遺伝子を98%共有しています。私たちと同じようにチンパンジーにも感情があり、愛情を示すために相手をハグします。いたずら好きで、ジェスチャーや声、表情でコミュニケーションを交わします。つかむ動作を可能にする対向親指が足にも付いているので、道具を使ったり、物をつかんだりすることができます。

チンパンジー狩りは違法ですが、アフリカの一部地域では今でも野生動物の肉が主要なタンパク源となっています。またチンパンジーは人間と同じように、エボラウイルスや呼吸器疾患などの感染症にもかかりやすいのです。観光客が増えすぎると、彼らに害を及ぼすおそれがあります。

夕日を背景に、SANDLÖPARE/サンドローパレ ぬいぐるみのチンパンジー4頭が木の周りで遊んでいる。

足は速いけれど危険が迫っているチーター

チーターは陸上では世界一速い動物であり、アフリカでもっとも絶滅の危機にさらされている大型のネコ科動物です。その体はベージュ色ではっきりとした黒い斑点に覆われています。尾は長く体はスリムで、わずか3秒程度で時速110kmまで加速できます。

人間が狩猟地を占領して農業を営むにつれて、チーターの数は減少しています。生息地が狭くなるにつれて、幼獣を襲い獲物を盗むほかの捕食者との競争にも苦しめられています。

サバンナの屋外にいる、ベージュのSANDLÖPARE/サンドローパレ ぬいぐるみのチーターの赤ちゃん。
SANDLÖPARE/サンドローパレ ぬいぐるみのチーターのクローズアップ。
ベッドで小さな子どもがチーターのぬいぐるみを抱いている。
太陽が照りつけるサバンナで、ベージュのSANDLÖPARE/サンドローパレ ぬいぐるみのチーターとチーターの赤ちゃんの群れが、遊んだり眠ったりしている。

ご存知ですか?幼いチーターが背の高い草むらの中を進むときは、母親のしっぽを追っています。

背が高いけれど脅かされているキリン

キリンは地球上で一番背の高い動物です。長い首と、黄色い体に広がる茶色の斑点模様がトレードマークです。アカシアの木の一番高い枝まで届き、50cmもある頑丈な暗い青色の舌のおかげでアカシアのトゲに傷つくこともありません。またキリンは、木から余分なものを取り除き、種をまき散らすという重要な役割を生態系で担っています。

残念ながら、過去30年間に生息スペースが失われたため、野生のキリンの数は約40%減少しました。

太陽が照りつけるサバンナにいる、SANSDLÖPARE/サンドローパレ ぬいぐるみのキリン3個。

賢いけれど気候の影響を受けやすいミーアキャット

ミーアキャットは多くの動物に食料として狙われているため、常に危険がないか警戒しています。捕食者を見つけると、地上と空のどちらから襲ってくるかによって違う鳴き声で警告します。そうすることで、残りの家族に対応方法を知らせるのです。捕食者が鳥なら最善の防御策は地下に潜ること。しかしヘビだったら全員で集まって追い払わなくてはなりません。

ミーアキャットは絶滅の危機に瀕しているとは見なされていません。しかし、彼らのすみかと暮らしは気候から影響を受けます。干ばつや巣穴が水浸しになるような暴風雨によって、彼らの生き残りは左右されるのです。

太陽に照らされたサバンナで、ストライプの掛け布団の中にいるミーアキャットのぬいぐるみ2個。
小さな子どもが、ミーアキャットのぬいぐるみを虫眼鏡で調べている。

好奇心を持つことで動物保護を

野生動物は遠い別世界にいるように感じるかもしれませんが、たとえ自宅からでも、彼らを助けるためにできることはたくさんあります。そして、野生動物について詳しく学び、困難な状況を理解することで、最初の一歩はもう踏み出しているのです。あなたにできる支援について、例をいくつかご紹介します。

自然を守る:自然を大切に扱い、動物にとって有害となりうるゴミを絶対に残さないでください。

野生の状態を維持する:野生動物は私たちのものではありません。彼らには自分たちの家族と戻るべき家があり、抱きしめてかわいがる対象ではないのです。そのためにぬいぐるみがあります。

地元の自然保護センターでのボランティア活動:自分の住む町で、野生動物を助けるためにできることを見つけてみましょう。 

子ども部屋の布製バスケットに動物のぬいぐるみが入っている。

サバンナの野生生物についてもっと知りたいですか?

SANDLÖPARE/サンドローパレ ファクトブックで、そこに生きる動物や昆虫について詳しく学び、彼らが直面する課題と保護のためにできることをご覧ください。 

SANDLÖPARE/サンドローパレ ファクトブック

A children’s room filled with savannah themed toys from the SANDLÖPARE collection featuring meerkats, giraffes and cheetahs.

部屋をサバンナに変えて、新たな冒険に出かけよう

SANDLÖPARE/サンドローパレ コレクションでは、ぬいぐるみだけでなく、ベッドリネン、ラグ、お絵描きアイテム、収納バッグなど、子ども部屋を楽しくするアイテムが豊富に登場しています。

SANDLÖPARE/サンドローパレ コレクションのアイデアをもっと見る