メインに戻る

イケアデザイナーの頭の中

イケアのアイテムの始まりはすべて同じです。才能あるデザイナーの思いつきから始まって、開発担当者やエンジニア、製造業者などからなる大きなチームによって生み出され、最終製品として店頭に並びます。イケアでもっとも愛されている商品たちは、どんなアイデアや考えから生まれたのでしょう? いちばんいい方法は聞いてみることです!

日当たりのよいベッドルームに設置したブラックのベッドサイドテーブルに、本やランプが置いてある。横にはホワイトのベッドリネンを使用したブルーのTUFJORD/トゥフョールド ベッド。
日当たりのよいベッドルームに設置したブラックのベッドサイドテーブルに、本やランプが置いてある。横にはホワイトのベッドリネンを使用したブルーのTUFJORD/トゥフョールド ベッド。

Ola WihlborgがデザインしたTUFJORD/トゥフョールド ベッドフレーム

TUFJORD/トゥフョールド 布張りベッドフレームは、最高品質の素材とディテールで、ベッドルームに柔らかさとラグジュアリー感をもたらします。「TUFJORD/トゥフョールドをデザインしたとき」とOlaは説明します。「快適さと柔らかさを極限まで高めて、ベッドに包み込まれるような寝心地にしたいと思いました。カーブしたヘッドボードがつくり出す少し遮られた空間は、長い1日のあとにベッドにこもって読書をしたり、丸くなったり、くつろいだりするのにぴったりです。成形した金属製の脚と、柔らかく美しい張り地で、個性的な見た目のベッドです」

すべての布張りベッドを見る
ブルーの布張りのTUFJORD/トゥフョールド ベッドの角に、ホワイトのカバーを掛けた枕が2個置いてある。シルバーの読書ランプ。
すべての布張りベッドを見る

Mikael AxelssonがデザインしたCHILIFRUKT/チリフルクト 花瓶

当初、CHILIFRUKT/チリフルクト 花瓶は花瓶ですらありませんでした。「実はピッチャーとして始まったのです。だからいまも両方に使えます」とMikaelは話します。「デザインはできるだけシンプルに、それがあらゆる決定の裏にあります。同時に、退屈なものや予想どおりのものにはしたくないと思っています。だから珍しい要素で、かつアイテムに目的もプラスするものを見つけようと努めています。この花瓶の端をつまんだようなおもしろい形は、水を注ぎやすい形でもあります。私の作品では常に両方の実現を目指しています」

すべての花瓶を見る
カーブしたダークウッドのテーブルトップの上に、花を1輪挿したCHILIFRUKT/チリフルクト 花瓶が置いてある。横にはブルーのボウルと本の山。
すべての花瓶を見る
ダークカラーの床に敷いたベージュのBRÖNDEN/ブロンデン ラグ パイル短に、ベージュのプーフが2個置いてある。横にはSTOCKHOLM/ストックホルム コーヒーテーブル。

Akanksha DeoがデザインしたBRÖNDEN/ブロンデン ラグ

Akankshaの作品には手づくりのディテールがくり返し現れます。彼女は母国インドの職人たちと密接に協力しながら仕事をしてきました。その経験から、何世代にもわたって習得されてきた技能を高く評価しています。

すべてのハンドメイドラグを見る

Andreas FredrikssonがデザインしたHAVSTEN/ハーヴステン チェア

Andreasは屋内や屋外で使えるモジュールソファをつくることを夢見ていました。「本当にフレキシブルなソファをつくりたかったのです」と彼は説明します。「手軽に追加したり、移動したり、いろいろな方法で設置したりできるソファを」ほかの快適な屋外用ソファは大きくて重い場合が多いですが、このソファはそれとはだいぶ違います。Andreasのデザインアイデアは、軽いスチール製チューブを使って軽い金属製の骨組みをつくり、メッシュで覆ってソファのフレームにすることでした。それからメッシュの上に厚手のパッドとクッションを敷いて、快適に座れるようにしています。

すべての屋外用チェアを見る
クッションでデコレーションしたHAVSTEN/ハーヴステン イージーチェアが、日当たりのよいテラスに置いてある。そのまわりには植物、横にはブランケットの入ったバスケット。
すべての屋外用チェアを見る

Friso WiersmaがデザインしたGRÖNSAKER/グローンサッケル サービングボウル&サラダサーバー

Frisoは自分のデザインの価値を「実用的で、素材に誠実に向き合い、きちんとした構造を使うことにフォーカスしていること」と表現しています。彼には木製家具職人と船大工として学んだ教訓があり、そうした教訓を今日デザインするあらゆるイケアの商品に応用しています。サラダボウルのように小さなものも例外ではありません! この商品では竹の美しさと可能性をアピールしたいと考え、底を高くした珍しい形にして手にしっくりなじむようにしました。一緒に使えるサラダサーバーは、ボウルの平らなふちに横にして置いても滑らないデザイン。ちょっと気の利いたディテールが、毎日の暮らしを少しだけ楽にしてくれます。

空のGRÖNSAKER/グローンサッケル サービングボウルに、サラダサーバーとナプキンが入っている。横のまな板の上にはスティックパンとフォーク。

Hanna KlarqvistがデザインしたMÅNALG/モーナルグ ウォールランプ

Hannaのデザイナーとしての目標は常に、人々が家で長く使いたいと思えるような、機能的で美しい、サステナブルな製品をつくることです。「MÅNALG/モーナルグでは、私のミッションはウォールランプに天然繊維をうまく使う方法を見つけることでした。装飾的で、しかも美しく機能的な光を生み出すランプにしたいと思いました。スゲはすばらしい素材で、さまざまな層と方向を持ち、テキスタイルのような質感をつくり出します」

すべてのウォールランプを見る
ナチュラルな壁装材を張った壁に設置したMÅNALG/モーナルグ ウォールランプ。下には花。電球が点灯し、ドラマチックな効果を生んでいる。
すべてのウォールランプを見る