メインに戻る

ひとつの部屋に3つのワークスペースをつくる方法

全員が家にいるときは、お互いの邪魔にならずに仕事や読書をするのは簡単ではないかもしれません。ルームディバイダーやキャスター付き収納、ラップトップスタンドなどを活用すれば、仕事や勉強、リラックスのためのエリアを分けるのに役立ちます。

ÖVNING/オーヴニング デスクディバイダーをセットしたダイニングテーブルに座って勉強をしている女性が、ソファに座っている男性の方を見ている。
ÖVNING/オーヴニング デスクディバイダーをセットしたダイニングテーブルに座って勉強をしている女性が、ソファに座っている男性の方を見ている。

家で仕事をするエリアを整える

機能性に優れたデスクとオフィスチェアをそろえれば、本格的な印象のホームオフィスをつくるのに役立ちます。腰当て付きで高さ調節が可能なJÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレット オフィスチェアは、腕へのサポートの必要な度合いに合わせて、アームレストを付けるか付けないかを選べるます。また、BEKANT/ベカント コーナーデスクはスペースを有効活用できます。

すべてのスタンディングデスクを見る
BEKANT/ベカント コーナーデスク、JÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレット オフィスチェア、ELLOVEN/エロヴェン モニタースタンドが設置されたワークスペースがある部屋のコーナー。
すべてのスタンディングデスクを見る

くつろぐためのエリアを仕切る

本を読みたいときも、テレビシリーズを一気見したいときも、ルームディバイダーを使えばプライベートなスペースをつくれます。ルームディバイダーは気が散るものを隠し、騒音を和らげる効果があるので、本の続きやドラマのヤマ場に集中できます。

すべてのルームディバイダーを見る
柔らかなテキスタイルのひざ掛けが掛かかっているEILIF/エイリフ 自立タイプスクリーンで仕切られたソファエリアのクローズアップ。
すべてのルームディバイダーを見る

ソファで勉強するエリアをつくる

移動可能で、多機能に使える家具はすばらしい勉強仲間になります。ラップトップスタンドとキャスター付き収納ユニットをソファに組み合わせれば、宿題をする準備は完ぺきです。

すべてのラップトップテーブルを見る
ソファに寝転んで携帯電話を見ている女性。彼女の前には、BJÖRKÅSEN/ビョルコーセン ラップトップスタンドとTROTTEN/トロッテン 収納ユニット キャスター付きがある。
すべてのラップトップテーブルを見る

ボックスを活用する

仕事の基本アイテムはすべて一緒に収納しましょう。そして、一日の終わりにまとめて片づける場所をつくれば、翌日にまたさっと取り出して準備できます。KUGGIS/クッギス 収納ボックスはリサイクルPET樹脂を利用したプラスチック製。透明なので、必要なものを簡単に見つけられます。

すべてのペーパーボックス&メディアボックスを見る
重ねたブラックのKUGGIS/クッギス 収納ボックス3個を持っている男性のクローズアップ。小さなボックスの中にペンが収納されている。
すべてのペーパーボックス&メディアボックスを見る

ダイニングテーブルをデスクに変える

簡単にたたんで、さっと動かせるÖVNING/オーヴニング デスクディバイダーがあれば、プライバシーを確保するのに役立つので、集中モードに入りやすくなります。視覚的に気が散るものを仕切りましょう。さらに、ÖVNING/オーヴニング デスクディバイダーは吸音性のある素材でできているので、音を和らげる効果もあります。

ÖVNING/オーヴニング デスクディバイダーで仕切られた、ダイニングテーブルの上の勉強&ワークスペースのクローズアップ。

必要なときに快適なサポートを

形状記憶フォームを使用したRAGGARV/ラッガルヴ ネックピロー/腰当てクッションは便利なアイテムです。どのチェアも、より快適なシートに変わります。調節可能なストラップ付きなので、RAGGARV/ラッガルヴ ネックピロー/腰当てクッションはいろんなチェアに取り付けられます。

すべてのエルゴノミクス枕を見る
ダイニングテーブルの隣にホワイトのLIDÅS/リードオース ダイニングチェア。チェアに取り付けられたRAGGARV/ラッガルヴ ネックピロー/腰当てクッション。
すべてのエルゴノミクス枕を見る