メインに戻る

人工観葉植物で一年中グリーンを楽しむ4つのアイデア

人工観葉植物や造花は、生きた植物の代わりにぴったりです。しかも、日光や水、メンテナンスの必要がなく、しおれたり枯れたりする心配もありません。一番上手な使い方? 家で手軽にまねできる美しいディスプレイのヒントをご紹介します。

BERÄKNA/ベレークナ 花瓶と2サイズのVILJESTARK/ヴィリエスタルク 花瓶に、SMYCKA/スミッカ 造花のピンクのダリアが1輪ずつ挿してある。

バスルームにスパの雰囲気をプラスしよう

現在のバスルームの状態は、ストレスがたまる場所、それとも落ち着く場所、その両方? 手編みのバスケットに入った人工観葉植物を置けば、バスルームに必要なちょっとした安らぎを演出してくれます。柔らかなテキスタイルとアロマキャンドルをプラスすれば、あなただけのオアシスのできあがり。

すべてのバスルームテキスタイルを見る
ダークカラーのタイル、丸いミラー、植物があるスタイリッシュなバスルームを、ダークグリーンのSÖDERSJÖN/ソーデルショーン バスマットが引き立てている。
すべてのバスルームテキスタイルを見る

テーブルをいつもさわやかに彩る花々

切りたての花はみんなステキですが、手間もそれなりにかかります。SMYCKA/スミッカやFEJKA/フェイカの造花や人工観葉植物なら、いつでもすぐテーブルディスプレイができます。自由に組み合わせてお気に入りの花瓶に生ければ、特別な日にも、普段使いにも、手軽にさまざまなアレンジメントが楽しめます。

すべての花瓶を見る
モダンなダイニングエリアに、ホワイトのDOCKSTA/ドクスタ テーブル、ブラックのチェア2脚、ペンダントランプがある。
明るい部屋のテーブルの上に、ブラックの丸い花瓶があり、いろいろな造花や人工の小枝が飾られている。
すべての花瓶を見る

ホワイトのDOCKSTA/ドクスタ テーブルを上から見た画像。食事用にセッティングして、造花のデコレーションやグラスが並べてある。
ブラックのFULLTALIG/フルターリグ キャンドルホルダー3個セットに、背の高いホワイトのキャンドルが立ててある。小さな鉢カバー付きの人工多肉植物、花がアクセントになっている。

暗いコーナースペースを明るく演出

自然の中の植物でも、花束でも、植物を見ると気分が明るくなります。人工観葉植物には水も光も必要としないという大きなメリットがあるので、忘れていた場所を活気づけたり、思いもよらない場所に遊び心をプラスしたりするのに最適です。

すべてのフェイクグリーン・造花を見る
天井の一部がFEJKA/フェイカ 人工観葉植物で覆われたコーナースペース。横の壁にはガーデニング用品が掛けてある。
すべてのフェイクグリーン・造花を見る

みんなが楽しめるプラントウォールをつくろう

壁を観葉植物で覆ったプラントウォールには、空間を変える力があります。ウォールアートの代わりにプラントウォールをつくれば、そばにあるほかのアイテムにも注目が集まるかもしれません。簡単につくれて、魅力的なインテリアになるうえ、メンテナンスもほぼ必要ありません。

すべてのルームディバイダーを見る
明るい部屋に、ダイニングエリア、EKET/エーケト キャビネット、FEJKA/フェイカ アートプラントでつくった正方形のプラントウォールがある。
すべてのルームディバイダーを見る