メインに戻る

循環型キッチンを実現するまでの5ステップ

スーパーでの野菜やハーブ選びは、まるで宝探しのよう。最高の一品を見つけることに喜びがあります。でも家に持ち帰ったあとは、冷蔵庫の中で腐らせてしまっていませんか?このムダを考え直すときです。循環型のサステナブルなキッチンの実現はそれほど難しいことではありません。ちょっとした追加投資をするだけで、食べ物のムダを減らし、美味しいうちに消費できる保存とリサイクルが可能です。

キッチンの壁にKUNGSFORS/クングスフォルス ウォールグリッドを取り付け、棚板、フック、小物入れが掛けてある。すべてステンレススチール製。瓶やハーブを収納。
キッチンの壁にKUNGSFORS/クングスフォルス ウォールグリッドを取り付け、棚板、フック、小物入れが掛けてある。すべてステンレススチール製。瓶やハーブを収納。

1.竹製のキッチンベース

このキッチンキャビネットに使用されているFRÖJERED/フロイエレード 引き出し前部は天然の竹からつくられています。竹は成長が速いサステナブルな素材で、耐久性に優れ、美しい表情と質感が特長です。何もムダにしたくないサステナブルなキッチンに最適な材質です。

METOD/メトード 扉&引き出し前部を見る
竹製のFRÖJERED/フロイエレード 引き出し前部を使ったキッチン。KUNGSFORS/クングスフォルス ウォールグリッド2個に掛けられた小物入れとネットバッグに瓶やハーブを収納。
METOD/メトード 扉&引き出し前部を見る

2.産地直送

フルーツや野菜は綿製のメッシュバッグに入れて、キッチンのフックに掛けて保存しましょう。その芳醇な香りも楽しめます。常温に置くことで、ほどよく食べごろに。その間、目でも楽しめます。

ゴミ袋を見る
キッチントップの上にあるナチュラルカラーのKUNGSFORS/クングスフォルス ネットバッグ(綿製)に玉ねぎが入っている。ウォールグリッドに掛けられたネットバッグにはみかんが入っている。
ゴミ袋を見る

3.呼吸させながら保存

レールやフックを使ったスマートでオープンなウォール収納は、玉ねぎやニンニクなどの常温保存の野菜の保管に適しています。ハーブやほかの調味料も掛けて収納しましょう。見た目にもよく、ワークトップの上が散らかりません。

ウォールオーガナイザーを見る
キッチンの壁に、KUNGSFORS/クングスフォルス 小物入れとフックが、ウォールグリッドに掛けられている。すべてステンレススチール製で、瓶やハーブを収納。
ウォールオーガナイザーを見る

4.調理を簡単に

買ってきた食べ物をムダにしないためには、そのためのツールも必要です。シンクにぴったりと合う洗い桶と水切りボウルは、新鮮野菜を洗ったり皮むきしたりするのに便利です。

キッチントップの上にグレーのGRUNDVATTNET/グルンドヴァトネット 洗い桶。GRUNDVATTNET/グルンドヴァトネット 水切りボウルが野菜のすすぎに使われている。

5.捨てるものなどなにもありません

このゴミ分別システムを使えば、残り物や野菜の切れ端などの生ごみを分別してコンポストでリサイクルできます。たとえ食べ残しが出ても廃棄物にはなりません。

分別ゴミ箱を見る
キッチンの引き出しの中にHÅLLBAR/ホルバル ふた付きゴミ箱4個。そのうちの1つ、生ゴミ用ゴミ箱に、ジャガイモの皮を捨てている手。
分別ゴミ箱を見る