メインに戻る

キッチンを簡単に模様替えするためのアイデア

キッチンの模様替えは難しいことではなく、コストもかかりません。シンプルなアイテム数点で、キッチンが生まれ変わります。自分らしく個性的なキッチンに仕上げましょう。

ホワイトの壁に、フレーム入りポスター2枚、バーチ材製NEREBY/ネレビ レール。レールに掛けたホワイトのS字フックにキッチン用品や小物入れがつるしてある。
ホワイトの壁に、フレーム入りポスター2枚、バーチ材製NEREBY/ネレビ レール。レールに掛けたホワイトのS字フックにキッチン用品や小物入れがつるしてある。

キッチンは小さなギャラリー

どんなに小さなスペースでも、ウォールデコレーションがもたらす効果にはきっと目を見張りますよ。好みのスタイルを強調したり、雰囲気を演出したり、目を引くアクセントになったり。大きくても小さくても、存在感のあるアイテム1個でも、いくつか組み合わせても。お好きな方法でデコレーションしてみましょう。

すべてのデコレーションを見る
ホワイトの壁に、KNOPPÄNG/クノッペング フレーム ポスター付き2点、バーチ材製NEREBY/ネレビ レール。レールに、キッチン用品や小物入れがつるされている。
すべてのデコレーションを見る

新たに手をつけよう

取っ手は、キッチンのスタイルを考えるときに後回しにされがちですが、実は、取っ手次第で雰囲気が変わるのです。好みのスタイルを選んで、取っ手を交換すること。キッチンの簡単な模様替え術です。

METOD/メトード キッチン。ホワイトのVEDDINGE/ヴェッディンゲ 扉&引き出し前部、SÖRBYN/スオルビーン 取っ手&ノブ、アッシュ調/ラミネート加工のEKBACKEN/エークバッケン ワークトップを組み合わせている。

少し温めて

キッチンクロスやオーブンミットなどのキッチン用テキスタイルは、柔らかい雰囲気や温もりをプラスします。好みのスタイルを強調する効果も。模様入りや無地のものをいろいろ組み合わせてみてください。

すべてのキッチン用テキスタイルを見る
バーチ材のNEREBY/ネレビ レールに掛けたホワイトのNEREBY/ネレビ S字フックに、グレー/ベージュのストライプ柄のMARIATHERES/マリアテレース キッチンクロスやダークグレーのオーブンミットがつるされている。
すべてのキッチン用テキスタイルを見る

収納以上

レールは、キッチンを有効活用するおすすめの方法。使っていない壁のスペースが、すぐに手の届く収納になり、カウンタートップがすっきりかたづきます。それに、実用的なだけでなく、デザイン要素としてもスタイルのアクセントになります。

すべてのウォールオーガナイザーを見る
ホワイトの壁に、フレーム入りポスター、バーチ材製NEREBY/ネレビ レール。レールには、ホワイトのフックを使ってキッチン用品と、NEREBY/ネレビ 小物入れがつるしてある。
すべてのウォールオーガナイザーを見る

シミはおしゃれじゃないから

キッチンでは、いろんなものが散らかりがち。特に、調理に夢中になっていると。そしてふと気が付くと、トマトジュースのほんの一滴、ビートルートのかけら、バルサミコ酢のひとはねが、お気に入りの服を台無しにしてしまっているのです。でも、エプロンを着けていれば大丈夫。服のシミを心配せず、レシピに集中できます。

すべてのエプロンを見る
グレーのMARIATHERES/マリアテレース エプロンを着けた人。キッチンワークトップに置いた木製まな板でサンドイッチをつくっている。
すべてのエプロンを見る