メインに戻る

料理づくりから人とのつながりまで:全部できる共用キッチン

ちょっと工夫すれば、機能性と楽しさを両立しながら、共用キッチンでいろいろなことができます。日中は料理や家事をするのにぴったりの場所。夜は食事を用意してみんなで一緒に楽しめる、心地いい社交スペースに変身します。

きちんとかたづいたキッチンとリビングルームのスペースが、突然、人々が集まる活気のあるダイニングエリアに変身する動画。

共用キッチンでみんなをもてなそう

手ごろな価格のシンプルなアイテムで、ゲストにも対応できて、みんなが快適に過ごせる共用キッチンにすることができます。重ねて収納できるIBBARBO/イッバルボー スツールなどを追加すれば、使わないときに貴重なスペースをとりません。もう1つのアイデアは、常識にとらわれず、ソファを置いて心地いいくつろいだ雰囲気を演出する方法。ダイニングテーブル脇のソファは必要に応じて予備の座席にもなるので、人が大勢集まるときに便利です。

ダークグレーのIBBARBO/イッバルボー スツールが3脚重ねて置いてある。横に立つ人が4脚目のスツールを少し持ち上げている。
テーブルを囲む4人が、ドリンクの入ったIKEA 365+ ゴブレットを持つ手を伸ばして乾杯している。

家にすでにあるものについて、ちょっと考えてみましょう。あなたや同居人たちが持っているものの中に、創造的にリユースできるものがあるかもしれません。それを独自の方法で使ってキッチンを変身させましょう。今あるものを活用することで、手持ちのものやスペースを上手に使って、実用的で魅力的な、自分らしい空間をつくることができます。

ブライトオレンジのLINDÅKRA/リンドークラ 2人掛けソファベッドに座り、脚を伸ばしてくつろぐ人。膝の上にはノートパソコン。
活気のあるキッチンで4人が食事の支度をしている。1人はホワイトのVIHALS/ヴィーハルス テーブルの上に身をかがめて料理を置いている。

つながる機会を増やす、完璧さは求めない

コリビングとは、文字どおり、みんながテーブルにちょっとしたものを持ち寄る場所です。たとえば、テーブルを全部一カ所に集めて共用のコワーキングスペースをつくって、一緒に勉強したり、ゲームしたり、ランチを食べたりしてみましょう。共用キッチンは、みんなが集まってつながりつつも、自分のことができるスペースになります。

いろいろなテーブルのまわりに座って、読書や仕事、食事、おしゃべりをする人々の動画。

シンプルな収納:共用キッチンのアイデア

キッチンが共用で、持ち物を収納するスペースが足りない? 独創的な方法で手持ちのものを上手に活用しましょう。KUNGSFORS/クングスフォルス レールとフックを使えば、壁のスペースがキッチン用品やキッチンクロスの便利な収納に変身。ギターだって掛けられます。キャビネットやシェルフには、ガラス製品や花瓶からレコードコレクションまで、何でも収納できます。また、多用途なNISSAFORS/ニッサフォース ワゴンなどがあれば、必要なアイテムを一カ所にまとめておけるうえ、必要な場所に簡単に移動できます。この共用キッチンでは、各自用のワゴンを一カ所にきちんと並べて、すっきりかたづいた空間にしています。

赤茶色のタイル壁に設置したKUNGSFORS/クングスフォルス レールに、各種のキッチン用品、フルーツ、楽器などが掛けてある。

赤茶色の壁の前にLÅDMAKARE/ロードマカレ 収納コンビネーション 引き戸付きを設置して、棚にさまざまなアイテムを収納している。
ホワイトのNISSAFORS/ニッサフォース ワゴンの最上段にある古いレコードプレーヤーのレコードに、針を落とす人。

パーティーで一番楽しい場所はいつだってキッチン

もちろん、ディナーパーティーのあとかたづけを楽しいと思わない人もいるでしょうが、その楽しさは過小評価されがちです。みんなで一緒に簡単な作業をする絶好の機会になり、自然に会話が進んで仲間意識を感じられます。夜遅くに一緒に皿をかたづけたり、食器を洗ったりするのは、ちょっと特別な時間です。その夜の出来事を思い出して笑ったり、体験を共有して親睦を深めたりできます。すべてはその夜の魔法です。

キッチンワークトップに座る人が、ワークトップの前に立つ人を見ている。後ろポケットにはRINNIG/リンニング キッチンクロス。