メインに戻る

得意科目は何ですか?イケアは整理整頓です

大学入学は、身の回りを整理整頓する絶好のチャンス。収納するものや自分の個性に合うデスク収納を見つけましょう。あらゆるものを手の届く範囲に見えるように収納できる小物入れ付き有孔ボードから、すべてをひとつにまとめて収納できるシンプルなユニットまで取りそろえています。

複数のホワイトの有孔ボードに、さまざまな色の小物入れが取り付けられている。小物入れには、カラフルなペン、ペーパークリップ、テープが収納されている。
複数のホワイトの有孔ボードに、さまざまな色の小物入れが取り付けられている。小物入れには、カラフルなペン、ペーパークリップ、テープが収納されている。

ミニマリストのためのアイテム

論文制作や勉強に欠かせない小物をすべてまとめて収納しましょう。DRÖNJÖNS/ドローンヨンスのようなデスクオーガナイザーを使うと、こまごまとしたものを整然と収納できます。

ホワイトのメッシュのデスクオーガナイザー。仕切りで区切られていて、はさみ、ペン、紙などの文房具が収納されている。

3段構造

RÅVAROR/ローヴァロール 収納ボックスを使って、デスクを整理しましょう。積み重ね可能な3段構造で、とっても便利。勉強場所を変えても、持ち運びしやすいスタイルです。

木製の持ち手付き収納ボックス。3段になっていて、一番上の段にはさみ、ひも、塗料、ホチキスが収納されている。

引き出しの中がごちゃごちゃ?もう、大丈夫!

整然とした引き出しで、落ち着いて勉強できるように、NOJIG/ノイグのような引き出しオーガナイザーを使いましょう。引き出しの中のスペースを分けて、ペンやペーパークリップなどの文房具を整理して収納できます。

ホワイトのユニットの開いている引き出し。さまざまなオーガナイザーに、オレンジ色のアクセントが付いたテープ、ペン、ペーパークリップが入っている。