メインに戻る

どの飲み物にどのグラスを使う?

それぞれの飲み物にどのグラスを選ぶべきかについては、必ずしも科学的なものではないものの、合理的な理由があります。それはさまざまな知識、経験に裏付けられたものです。それは、飲み物の泡立ちや複雑な香り、心地よい冷え具合などといったさまざまな要素をどのように楽しみたいかによります。

ホワイトのテーブルクロスが掛かったテーブルの上にクリアガラスのカラフェといろいろな飲み物が入っているさまざまなワイングラスやグラス。
ホワイトのテーブルクロスが掛かったテーブルの上にクリアガラスのカラフェといろいろな飲み物が入っているさまざまなワイングラスやグラス。

炭酸系の飲み物を味わうにはフルート型がベスト

スパークリングや炭酸系のドリンクは、フルート型グラスのように飲み口が狭く背の高いグラスが最適です。空気に触れる面が少ないため、泡持ちがよく、炭酸がすぐに抜けてしまうのを防ぎます。

すべてのワイングラス&シャンパングラスを見る
ホワイトのテーブルクロスが掛かったテーブルの上に黄銅色のトレイと、その横に黄銅色のコースターにのせたSVALKA/スヴァルカ シャンパングラス6脚。
すべてのワイングラス&シャンパングラスを見る

ボウルの大きさが重要

グラスのボウルの部分が大きいと、ドリンクはより多くの酸素に触れて呼吸させることで、複雑な味と香りを引き出されます。カラフェに入れてデカンテーションをすれば、ドリンクを注ぐ前にこのプロセスを行うことができます。ボウルの部分が小さく脚の長いグラスなら、より軽い香りのドリンクを冷たく爽やかに保つのに適しています。

すべてのワイングラス&シャンパングラスを見る
中身が半分入っているSTORSINT/ストルシント 赤ワイングラス、その横にホワイトの布ナプキンと赤ワインが入っているクリアガラス製のSTORSINT/ストルシント カラフェ。
ホワイトのテーブルクロスが掛かったテーブルの上に同じ量の白ワインが入ったSVALKA/スヴァルカ ワイングラス6個が一列に並んでいる。
すべてのワイングラス&シャンパングラスを見る
STORSINT/ストルシント シリーズのデザートワイングラス、ビールグラス、グラス、クリアガラス製カラフェ、さまざまなワイングラス。
「STORSINT/ストルシント グラスシリーズでは、飲み物の楽しさをより高め、どんなシーンにも対応し、長く使えるガラス製品シリーズにしたいと思いました」

Aaron Probynプロダクトデザイナー

あらゆるドリンクが楽しめる頼れるグラス

水や牛乳から夏のフルーツパンチ、さらにはコーヒーや紅茶まで、どんなドリンクにもぴったりなクラシックなデザイン。厚みのあるガラスなので、温かい飲み物にも冷たい飲み物にも使えます。おすすめの爽やかなドリンクをお試しください。

ルバーブ・パロマ・モクテル(ノンアルコールカクテル) *分量は比率です

  • 新鮮なグレープフルーツジュース 1
  • 新鮮なライムジュース 1
  • ルバーブシロップ 1
  • クラブソーダ(炭酸水) 3
  • 氷、グレープフルーツのくし切り、ルバーブリボン
POKAL/ポカール シリーズを見る