メインに戻る

あらゆる年齢層に対応するバスルームを実現する3つの方法

家族で使うバスルームの模様替えをお考えですか?子どもの目の高さを意識した収納を取り入れて、子どもにやさしい洗面台に変えるためのヒントやアイデアをご紹介します。遊びごころにあふれ、使いやすく、効率的な収納を目指します。

ホワイトのENHET/エーンヘート 洗面台 扉2枚、イエローとピンクのタオル、グリーンの花瓶、洗面用品を収納したSKÅDIS/スコーディス 有孔ボード。
ホワイトのENHET/エーンヘート 洗面台 扉2枚、イエローとピンクのタオル、グリーンの花瓶、洗面用品を収納したSKÅDIS/スコーディス 有孔ボード。

1. みんなのバスルームボード

子どものものは、一番下。シェービングクリームは、上の方。このようにすべての小物が適切な高さに整理されているのを見ると、毎日がちょっと気持ちよく、朝のルーティンがずっとスムーズになります。カスタマイズ可能な追加収納ユニットを使うと、SKÅDIS/スコーディス 有孔ボードが、必要なものを見つけやすく、使ったあとは簡単に戻せる収納になります。

SKÅDIS/スコーディス シリーズを見る
ファミリーバスルーム。ホワイトのSKÅDIS/スコーディス 有孔ボードに取り付けたたくさんの小さなフックやバスケットにシャンプー、おもちゃ、ブラシが詰まっている。
SKÅDIS/スコーディス シリーズを見る

2. 届かない!

スツールがあれば、子どもたちも洗面台を簡単に使えるようになって、歯磨きや小さな手の洗い方を学びやすくなります。BOLMEN/ボルメン ステップスツールは、表面と裏面に滑り止めが付いているので、子どもの目線を高めるのに最適。最大荷重100kgなので、大人も安心して使えます。

すべてのバスルームスツール&ベンチを見る
バスルームのミラーの前で歯を磨いている女の子。グリーンのタイル張りの床に置いたホワイトのBOLMEN/ボルメン ステップスツールの上に立っている。
すべてのバスルームスツール&ベンチを見る

3. フックからミラーまで、大切なのはちょうどよい高さ

遊びごころいっぱいの壁をつくりましょう。吸盤付きのフックやバスケットは簡単にアレンジできるので、小さな子どもの手が届く位置にタオルを掛けられます。それに、子どもの成長に合わせて移動することもできて便利です。ミラーを低い位置に取り付ければ、大人も子どもも誰の助けも借りずに自分の姿をチェックできます。

TISKEN/ティスケン シリーズを見る
ホワイトの壁のさまざまな高さに、ホワイトのTISKEN/ティスケン フック 吸盤付きを複数取り付け、ピンクとイエローのタオルが掛けてある。
TISKEN/ティスケン シリーズを見る