メインに戻る

IKEA Home smartなら、自由自在に操作できます

家全体をスマートホーム化したい場合も、部分的にスマート化したい場合も、イケアホームスマート家電で暮らしはもっとスムーズになります。ブラインドを上げる、照明をつける、音楽をかけるといったことが、ボタンを押したり、声で指示したりするだけでできます。自動的に作動するように設定することも可能です。ベッドから出る必要はありません。

リビングルームのグレーのソファに座って本を読む女性。SYMFONISK/シンフォニスク スピーカーランプとTRÅDFRI/トロードフリ ランプが、室内を心地よく照らしている。
リビングルームのグレーのソファに座って本を読む女性。SYMFONISK/シンフォニスク スピーカーランプとTRÅDFRI/トロードフリ ランプが、室内を心地よく照らしている。

IKEA Home smartを操作する4つの方法

1. リモコン

IKEA Home smartのリモコンで、点灯・消灯、調光、光色の切り替え、ブラインドの昇降ができます。

スマート照明のサポートを受ける
FRÖTORP/フロートルプ テーブルのガラスの天板に、IKEA Home smartのSTYRBAR/スティルバル リモコンが置いてある。
A smart TRETAKT plug with remote control
スマート照明のサポートを受ける

2. 人感センサー

センサーが動きを感知すると、ライトが点灯します。点灯時間や、帰宅時の輝度レベルを設定したり、夜間の廊下では輝度を30%に設定したりできます。

赤と白のボーダー柄のパジャマを着た幼児が、壁の人感センサーの前を通り過ぎたところ。

3. ゲートウェイとアプリ

DIRIGERA/ディリフィエラ ハブを家のWi-Fiルーターに追加して、IKEA Home smartアプリをダウンロードすると、スマート照明、スマートブラインド、スマートスピーカー、コントロールコンセントを操作できるようになり、接続した家電がスマート家電になります。タイマーを設定して点灯・消灯やブラインドの昇降を自動化したり、さまざまな照明ムードを設定したり、スマート家電を全部スマートフォンやタブレットから操作したりできます。

ゲートウェイとアプリの使い方を見る
ドット柄の掛け布団を掛けて横になり、両手でスマートフォンを持つ人。
ゲートウェイとアプリの使い方を見る

4. 音声操作

TRÅDFRI/トロードフリゲートウェイがある場合は、Amazon Alexa、Google Assistant、Apple HomeKitから音声操作ができます。

楽しげな男性2人と女性2人がディナーテーブルを囲んで座っている。テーブルには料理を盛りつけた皿、さまざまなボトルやグラス。

IKEA Home smartアプリの入手方法

スマートフォンにIKEA Home smartアプリを表示する人。その奥にはチェス盤やスピーカー。

アプリは無料でダウンロードできます

AppleまたはAndroidデバイスにダウンロードしたアプリと、DIRIGERA/ディリフィエラ スマート製品用ハブがあれば、イケアホームスマート家電を手軽に操作できます。