このホワイトのフレームは、棚板やトレイ、カラフルなプラスチック製ボックス、クールなメッシュ収納ボックスを組み合わせることで、実用的な収納ソリューションに簡単に変えられます
商品番号803.514.33
商品の詳細
遊び心いっぱいの頑丈な収納シリーズ。おもちゃの収納と整理にぴったりです
幅広い品ぞろえのフレームやボックス、棚板を組み合わせて、自宅のスペースとお子さまのニーズにぴったりの収納ソリューションをつくれます
フレームはガイドレール付き。ボックスや棚板を好きな高さに取り付けられます。いつでも取り付け位置を変更できます
子どもの身長に合わせた低めの収納ソリューション。小さなお子さまでもおかたづけが簡単にできます
デザイナー
Studio Copenhagen
サイズ
- 幅: 99 cm
- 奥行き: 44 cm
- 高さ: 95 cm
レビュー
結構な収納力レビュー投稿者シンプルで思ったより収納力があり、飼い猫も大喜びで買ってよかったです。でも、女性1人で組み立てるのはさすがに重かったです。
入学準備で購入レビュー投稿者カゴ・ボックス・板、色とと子供の好みに合わせて組み合わせることができます。1度に全てそろえず、2度に分けて購入し完成させました。
便利です。レビュー投稿者収納ボックスを色別にでき、子どもが直感的に持ち物を整理できるので助かっています。裏表、両側から使える仕様もフレキシブルに配置を変えられてよいです。
初期の塗装剥がれがあったこと、収納ボックスのスライドが硬すぎる箇所があったことから、☆2つ減らしました。(かなり重くて再梱包が億劫だったり、配送料を考え、そのうち子どもが自分で汚すだろう、と、交換は依頼しませんでした)
かわいいレビュー投稿者見た目もお洒落で組立は簡単でした。
階段の下のスペースにぴったりはまりました。欲しかった引き出しの色が売り切れてて残念でした。
こどもが使っていて楽しいレビュー投稿者こども(5)の収納に購入しました。
使ったおもちゃは放ったらかしだったこどもが、
この棚に大事なものを入れるのが楽しいらしく(決して分類などは上手ではありませんが)自らものを片付けるようになりました。
上に置くスペースは、今後ランドセル置きなどにしていきたいと思っています。
インテリア性も高く、親子で気に入っています。
段々になっていて使うアイデアが広がります。レビュー投稿者段々になっていて使うアイデアが広がります。
重くて頑丈レビュー投稿者子供部屋に置くために購入しました。
白とナチュラル色とでレール部分の構造が違います。
白はレールを後付け、ナチュラルは木自体に溝が付いている作りです。
外形は白の方が少し大きくて重いです。
モノ自体は大人が座っても安心できるぐらい頑丈です。長く使えそう。
トランクスルーのないコンパクトカーで持ち帰るには少し厳しく、
駐車場で箱を開けてバラバラにして何とか積み込みました。
横についてるレールが少しうきやすいのが気になります。レビュー投稿者横についてるレールが少しうきやすいのが気になります。
いろんな使い方がある!レビュー投稿者娘のおもちゃ入れに購入しとても気に入っています!!
座ることもできて便利レビュー投稿者我が家の洗面に理想的なサイズでタオルと下着の収納に役立っています。本体は想像以上に重たいです。中に入れるボックスで雰囲気も変えることができるので長く飽きずに使えそうです。
レールが割れやすい上に交換ができませんレビュー投稿者子供のおもちゃの収納に使っています 子供でも片付けやすくて便利ですが、3年経たないうちにレールが割れはじめました レールは別売りがないので、たまたまサイズが一致した100均のものを付けています ものは良いだけに残念です、せめてレールのみ販売してほしいです
おしゃれレビュー投稿者リビング用に黒。使い勝手も良く丈夫でデザインもお洒落。組み立ては一人では大変だったので、今回の白は子供用にし、子供と協力して組み立てたので直ぐに楽に完成した。ゴチャゴチャしていたオモチャたちはスッキリしたし満足です。
孫の荷物が片付きますレビュー投稿者いちばん長い棚の所に突っ張り棒を着けて保育園の園児服やコートカバンをかけています。 後の2つは引き出しを入れておもちゃ入れに使ってます。階段は本棚になり色々工夫すれば色んな場面に使える便利なフレームです。とっても気に入っていますが棚のレールをつけるのが時間がかかってしまいました。
頑丈です!レビュー投稿者頑丈だし、人形などのディスプレイが好きな娘にぴったりです。収納力はそこそこですが、メインの収納ではなくあと少し収納を増やしたかったのですごく重宝してます。妹の方も欲しいと言い出したのでまた2個目購入予定です。
お客さまのレビュー
4.7平均評価
832レビュー

原材料
パーティクルボードについて
パーティクルボードはリサイクル木材や製材所から出た木片からつくられています。つまり、製品に使えない色合いの木片やウッドチップ、木屑が、捨てられずに資源になります。 イケアではパーティクルボードを、本棚やベッドフレーム、ソファ、キッチンフレームなどに使用しています。 摩耗や湿気から守るためにニスや突き板、フォイルで表面を保護し、それが家具の見た目に表情を加えています。