電球は別売りです。LED電球 E26口金 球形 クリアの使用をおすすめします
こちらを合わせてご購入ください
購入方法
光沢のある真ちゅうとグレークリアガラスを使った小さな宝石のようなSOLKLINT/ソルクリント シリーズのランプ。どこに設置しても、ムードのある柔らかな光を放ち、壁や天井に美しい影をつくり出します
商品番号704.641.00
商品の詳細
シェードからこぼれる柔らかな明かりが温かみのある心地よい雰囲気を演出します
デザイナー
IKEA of Sweden
サイズ
- 最大: 13 W
- シェードの直径: 22 cm
- コードの長さ: 120 cm
- 全高: 32 cm
レビュー
あかり・・レビュー投稿者めちゃくちゃ可愛い💓
白電球でもオススメですレビュー投稿者寝室に付けました。クリア電球にすると凹凸の陰影がハッキリしますが、服を選ぶときに困るので、あえて白電球で使用してます。柔らかな光になり、こちらのほうが私は好きです。新築時に、絶対使いたいと思った照明でした。
ちなみに、ガラスが厚くてかなり重いです。取り付け時、落下しないように要注意。
かっこいいレビュー投稿者かっこいい
とても綺麗ですレビュー投稿者スモークグレーのガラスセードを透過した光の縞が天井を美しく彩ってくれます。 中に入れるLED電球はクリアタイプの物のほうが、よりキラキラ感があってお勧めです。また調光、調色できるスマートLEDなら、色々なシチュエーションに応じた照明効果を楽しめます。
トイレに付けたレビュー投稿者なかなか雰囲気があってトイレに行くのが楽しくなった。
取り付けも簡単でした。レビュー投稿者取り付けも簡単でした。
綺麗レビュー投稿者商品自体はもお値段以上だと思います。
電気をつけると放射状に広がる光が天井に映し出されとても綺麗です。
でもお店で隣に置いてた指定の電球では暗いです。
雰囲気を出したいのならいたと思いますが、うちは普通に生活できて明るい方が良いので。
高級感があって良いレビュー投稿者ガラスシェードから広がる影が素敵です。フィラメント電球が合いますね。
LEDのスマートライトと併用して気分でライトの色を変えてますレビュー投稿者LEDのスマートライトと併用して気分でライトの色を変えてます
思った以上に、部屋に馴染みました。レビュー投稿者思った以上に、部屋に馴染みました。
II型キッチンのカウンターにレビュー投稿者夜はガラスのラインが天井に映ってとても綺麗です。
コードを隠すカップの部分が存在感無い方が嬉しいな。
ダクトレールに取り付けたので少し気になるけれど、天井付けならあまり気にならないかも?
コードの長さ調節に少し苦戦しましたが、組み立てと取り付けはとても簡単でした。
大満足です!
ちょうどいいレビュー投稿者でしゃばらすぎず
目立たないわけでもない
雰囲気を壊さないペンダント
おしゃれ!レビュー投稿者寝室に取り付けました!天井に光✴️の影が分散してとてもいい雰囲気です!
雰囲気の良い空間作れますレビュー投稿者組み立てる時にケーブルをしっかりと説明書通りにセットしないとダメです。私は良い加減に取り付けたのでセットした後落下しました。幸いなことに怪我はなかったです。
大満足レビュー投稿者見た目もおしゃれで電気をつけるとガラスの影が天井にうつり綺麗です。調光できる電球を買ったので日により明るさをかえて雰囲気を楽しんでます。
いいレビュー投稿者可愛くてリビングがオシャレに見えます
天井ロゼット部分のプラグカバーだけちょっと使いづらいです。別の日本のメーカーのペンダントアームの下には、高さがありすぎて付けられませんでした(レビュー投稿者天井ロゼット部分のプラグカバーだけちょっと使いづらいです。別の日本のメーカーのペンダントアームの下には、高さがありすぎて付けられませんでした(なので破壊して他のカバーを使った)。取り付けネジ のところをなんとかできればいいんですけれども…
照明自体のデザインはとても気に入っています。
かっこいいレビュー投稿者かっこいい
オシャレな空間になりましたレビュー投稿者天井や壁に光の筋が映し出されて雰囲気がおしゃれになります。階段につけたかったけど、高いのとガラスが重いので諦めてリビングにつけています。取り付け前にガラスをきれいに拭かないと汚れが目立ちます。
程よい光の広がり方で部屋に雰囲気が出ました。 お店で見た時は大きいかなと思いましたが家で付けたらサイズ感良かったです ひまわりのような光の広がレビュー投稿者程よい光の広がり方で部屋に雰囲気が出ました。
お店で見た時は大きいかなと思いましたが家で付けたらサイズ感良かったです
ひまわりのような光の広がり方が可愛い
お客さまのレビュー
4.7平均評価
242レビュー
とても綺麗です
スモークグレーのガラスセードを透過した光の縞が天井を美しく彩ってくれます。 中に入れるLED電球はクリアタイプの物のほうが、よりキラキラ感があってお勧めです。また調光、調色できるスマートLEDなら、色々なシチュエーションに応じた照明効果を楽しめます。
レビュー投稿者, 日本
Instagramに投稿されたインテリア実例
原材料
ガラスについて
ガラスはおもに、砂、ソーダ、石灰を高温で溶かしてつくられます。焼き戻しやさまざまな添加剤によって強度や耐衝撃性に優れたガラスになり、ものによっては冷凍庫から出してすぐオーブンに入れても割れません。ガラスのすばらしい長所は、品質を劣化させることなく何度でもリサイクルできることです。しかも、新しい原材料に比べ、リサイクルガラスを溶かすのに必要なエネルギーはかなり少なくて済みます。イケアの目標は、製品に使用するガラスを最終的にリサイクルガラスのみにすることです。