メインに戻る

RINNIG リンニング ミトン, グレー

価格 ¥ 499
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

購入方法

利用可能なサービス

ポリエステルフェルトの中わた入りなので、断熱性に優れています

商品番号504.763.64

商品の詳細

右利き・左利き両用

デザイナー

Hannah Wilcox

商品番号504.763.64

原材料とお手入れ情報

素材

布地/ 裏地:
綿 100%
中素材:
ポリエステル 100%. ...
保護層:
ポリエステル 100%..

お手入れ方法

収縮率:4%以下

洗濯機で洗えます(60℃以下)

漂白不可

タンブル乾燥不可

高温(200℃以下)でアイロンをかけてください

ドライクリーニング不可

濡れているうちに形を整えてください

サイズ

  • 長さ: 33 cm

パッケージの詳細

RINNIG リンニング

商品番号504.763.64
  • 幅: 21 cm
  • 高さ: 2 cm
  • 長さ: 36 cm
  • 重さ: 0.11 kg
  • パッケージ: 1

レビュー

硬くて大きいレビュー投稿者画像を見てネットで購入しましたが、大きくて硬すぎるので使いにくい。購入した事を後悔してます。2
ワンちゃんも遊ぶのに最適ですレビュー投稿者ワンコと遊ぶのにパペットや鍋つかみを使っていますが、これは本当にいいです 厚手で手首まであるので、ワンちゃん(小型犬)が思いっきりガウガウ噛んで遊びます5
厚みがベストレビュー投稿者オーブンミトンは厚みがないと熱いので、こちらは良かったです。5
硬いレビュー投稿者オーブン用ミトンが欲しくて購入したがネットだけで買うのはもう辞めてます。 硬くて使い難いです。2
リンニングを使ってみての感想レビュー投稿者オーブン料理を取り出す時はとても良いと思います。手に熱が伝わりません。 小さめの鍋の蓋や取手には曲がりにくいので、あまり使えません。4
大きいレビュー投稿者しっかりしている。 サイズが大きいのでうまく使えない。3
硬いかな?レビュー投稿者サイズは良かったんですが、硬くて掴みにくい感じがしました。使ううちに少し柔らかくなってきてくれるといいんな、と思います。3
プロ用でも全然使えるレビュー投稿者オーブンを使う仕事をしてますがこのミトンが1番耐久性が高く安いです。最初は硬いですが、使い続けると柔らかく馴染んできます。 とても重宝してるので無くならないで欲しい商品です。5
ちょっと大きいレビュー投稿者ちょっと大きくて、細かい作業がやりにくかったです。3
人より大きい手ですが脱着しやすくてとても使いやすいレビュー投稿者人より大きい手ですが脱着しやすくてとても使いやすい5
腕まで長いレビュー投稿者厚みがあるのでつかみずらい。そこまで耐熱があるのか謎。3
大きいレビュー投稿者大きめの作りなので男性も使えます。 うちは旦那さん用に購入し大活躍です4
生地の色は好きではないが、汚れが目立たない。 値段が安いので消耗品としては良いと思います。レビュー投稿者生地の色は好きではないが、汚れが目立たない。 値段が安いので消耗品としては良いと思います。3
普通ですが良いレビュー投稿者普通ですが良い5
生地良しサイズ良しコスパ良しレビュー投稿者男の人でもスッと手が入る大型サイズ。厚手でステッチもしっかりしており耐久性もありそう。そしてキッチングッズはシンプルが一番。結果、コスパのとても良い商品です。5
熱さが…レビュー投稿者軽減はされますが、他の市販品に比べ、手が熱いです。2
長持ちレビュー投稿者お値段が安いのであまり期待せず購入しましたが、ニ○リより、長持ちしますし、丈夫です!5
ちょっと大きいレビュー投稿者手の大きい私でも全部を埋めるにはかなりしっかり手を入れないとつかみにくい。試してから購入してください。3
かわいくて丈夫!レビュー投稿者丈夫で結構熱いものを持っても大丈夫です! 見た目もシンプルで、周りのインテリアを邪魔しません。 ただ、丈夫さゆえ、曲げにくさがあり、少し持ちにくく感じることもあります。4
安いけど機能はしっかり◎レビュー投稿者手持ちのものが断熱できなくなってきたのでこちらに買い替えました 余計な柄なし シンプルなデザインでよし たしか200-300円?と安価 長めの袖で火傷の心配なし と私の希望をそのまま叶えてくれて、もちろん使い勝手は申し分ないので星5つです5

お客さまのレビュー

4.1平均評価
105レビュー

原材料

綿について

綿は、世界でもっとも高く評価され、使用されている天然繊維の1つです。綿製のテキスタイルは、柔らかく、耐摩耗性があり、高温で洗うことができます。通気性と吸湿性にも優れているため、肌に直接身に付けても快適です。現在イケアでは、リサイクルコットンの使用量を増やしています。また、すべての新しい綿には、農薬・肥料・水の使用量を減らして栽培・生産したものを使用するよう努めています。

このスタイルを取り入れよう

閲覧履歴にもとづいたアイデアを表示しています