この吹きガラスの花瓶は、花を飾っても飾らなくても美しいデコレーションになります。 さらに、持ち上げるのも、運ぶのも、洗うのもラクな形です。OMTÄNKSAM/オムテンクサム コレクションの商品として、思いやりのあるデザインに仕上げています
商品番号704.235.05
商品の詳細
持ち上げるのも、運ぶのも、洗うのもラクなデザイン。優しいカーブを描くフォルムは、切り花の枝や葉、茎にやさしい形です
花瓶としても、単独でオブジェとしても使えます
チューリップなどのそれほど丈のない花に適しています
熟練した職人による吹きガラスです
デザイナー
P Amsell/B Berlin
サイズ
- 高さ: 18 cm
- 直径: 14.5 cm
レビュー
素敵レビュー投稿者花瓶の中間がくびれているから、友達がミニ鉢が止まるんじゃない?と。ガジュマルを入れるとビンゴ!鉢ごと入れて飾ってます。
花瓶レビュー投稿者色、大きさ、形がいいです。
枝物も花も生けやすいです
ボリュームのある花にレビュー投稿者咲いた時にボリュームが出る花や元からボリュームのある花にはうっすらグレーで玄関やリビング問わずかなりおすすめです。
オムテンクサムレビュー投稿者GWに購入
口の大きい花瓶レビュー投稿者以前から口が大きい花瓶を探してました。
たまたま立ち寄ったIKEAで見つけてゲットしました。
使い心地は、花瓶が大きいので少し頭が重く大きい花を入れても安定してます。
また、口が大きいので洗うのも楽で透明だけど常に瓶の中がクリーンに保てます。
長いサイズと一緒に購入しました。一緒におくとおしゃれさ倍増です。レビュー投稿者長いサイズと一緒に購入しました。一緒におくとおしゃれさ倍増です。
メダカ用に購入レビュー投稿者約10匹のメダカを入れましたが、とてもおしゃれになり、大満足です
形が可愛いいレビュー投稿者お値段安く見栄えオシャレで、他の型も買いました!
大小買いましたレビュー投稿者小さいほうが使い勝手のよい大きさかなと思います。標準サイズのブーケがスポンと入ります。間口が広いのですごく使えます。
一般的な3〜5000円ぐらいのサイズの花束をボスっと入れるだけでとてもオシャレになります。 春になったらチューリップを短めにカットしてたくさんレビュー投稿者一般的な3〜5000円ぐらいのサイズの花束をボスっと入れるだけでとてもオシャレになります。
春になったらチューリップを短めにカットしてたくさん入れてみたいと思っています。
どれも気泡のようなものがどこかしらにあるのが残念ですが、それを差し引いても良い買物ができました。
存在感ありレビュー投稿者思ったより大きく、存在感があって良かったです。形もかわいいです。真ん中のくびれがもう少し丸みを帯びていても可愛いような気もしますが。
使い勝手がいいレビュー投稿者いろんなタイプのものに使えてコスパがいいと思う。
チューリップが似合うレビュー投稿者ダイニングテーブルの真ん中に置いてます。チューリップを入れたらバランスがよくて気に入ってます。
水の入れ替えがしやすいレビュー投稿者百合のような重量級のお花でもド安定で扱い易い
そしてめちゃんこかわいい
シックで素敵な花瓶♪レビュー投稿者我が家では、庭で育てた植物を水差しして増やして楽しんでいます(^^)
ホワイトインテリアにも似合うフラワーベース♪
口が広く、形もシック♪
マリメッコなどお好きな方にも好まれそう。
お値段もお手頃でした(๑>◡<๑)
大き目なのでインテリアのアクセントになりますレビュー投稿者HEMNESのダークブラウンの上に置いて飾っています。 口が広く大きいので、たくさん花を入れないとバランスが取れませんが、その分酸素が入りやすいので花が長持ちする気がします。 色もシックで大人っぽい印象でとても素敵です。 ガラスもクリアで高級感があります。
少し変わったデザインレビュー投稿者デザインがすごく気に入っています。 大きめな花瓶なので、花も少し大きめのものが合います。
安定感が良いレビュー投稿者花束の花瓶にピッタリです。 安定感があり、色も好みです。なのにリーズナブル。 再注文いたしました。
お客さまのレビュー
4.8平均評価
18レビュー
デザイナーからのメッセージ
デザイナーからのメッセージ
切り花が長持ちする花瓶をつくること、それが私たちの出発点でした。そこで、枝や葉っぱが窮屈なおもいをしないようにゆったりとした空間をもたせ、茎をしっかりと支えられるように真ん中にくびれをつくりました。OMTÄNKSAM/オムテンクサム 花瓶は、持ち上げるのも、運ぶのも、洗うのもラクなデザイン。単独で使っても、色違いをいくつか組み合わせてもOK。花を飾る人にも、飾られる花にも、心地よい毎日をもたらすアイテムになってくれればと思います。
デザイナー:Pia Amsell & Barbro Berlin
原材料
ガラスについて
ガラスはおもに、砂、ソーダ、石灰を高温で溶かしてつくられます。焼き戻しやさまざまな添加剤によって強度や耐衝撃性に優れたガラスになり、ものによっては冷凍庫から出してすぐオーブンに入れても割れません。ガラスのすばらしい長所は、品質を劣化させることなく何度でもリサイクルできることです。しかも、新しい原材料に比べ、リサイクルガラスを溶かすのに必要なエネルギーはかなり少なくて済みます。イケアの目標は、製品に使用するガラスを最終的にリサイクルガラスのみにすることです。