MJÖSA ミョーサ
大型でおしゃれな、落ち着いたグレーのペダル式ゴミ箱。静かに閉まるふた、簡単に取り外して中身を開けられる内バケツ、持ち運びがラクな持ち手付き。毎日の暮らしで活躍します
商品番号704.228.55
商品の詳細
ガス圧式のソフトクロージングヒンジ付き。ふたがゆっくり静かに閉まるので、指を挟む心配がありません
取り外し可能な内バケツ付き。中身を空けるのも掃除するのも簡単です
後ろに持ち手が付いているので、持ち運びが簡単です
キッチンや洗面所など、湿気の多い場所でも使えます
デザイナー
IKEA of Sweden
サイズ
- 高さ: 68 cm
- 直径: 33 cm
- 容量: 30 l
レビュー
犬が悪戯しないキッチンのゴミ箱レビュー投稿者犬が中身を取らないように蓋付きのゴミ箱を探していました。
サイズはコンパクトで邪魔にならないし、ステンレスの色合いが落ち着いているし、ふたがゆっくり閉まるので危なくないです。とても良い商品です。
グレーの洗面所にピッタリレビュー投稿者適度に重さがあるので安定感があり使いやすいです。
少し使えにくいです。レビュー投稿者少し使えにくいです。踏みにくいからです。
中のバケツが洗えるのが良いレビュー投稿者中のバケツが洗えるので気に入ってます
ちょうどいい容量レビュー投稿者今まで使っていたのが古くなってきたのと少し小さかったので大きめのゴミ箱を探していました。
ペダルで開けられるので手が塞がっていても開けられて便利だ閉まる時もゆっくり閉まるので静かでいいです。
容量も一人暮らしだと1週間に一度ぐらいゴミ捨てすればいいぐらいの容量だと思います。
あえてよくないところを挙げるとすれば、床がフローリングなどの場合は滑ってしまうので壁につけて配置するとペダルを踏んだときにフタが壁に当たるのと、ゴミ袋をセットすると袋の端が外に出てふたの力が弱いので袋の分少し浮いてる感じがします。
その辺りが気にならないならおすすめです。
自治体のゴミ袋のサイズにぴったりのゴミ箱を探していました。サイズは、外径のみの記載だったので、袋がセットできるか不安でしたが、ぴったりでよかっレビュー投稿者自治体のゴミ袋のサイズにぴったりのゴミ箱を探していました。サイズは、外径のみの記載だったので、袋がセットできるか不安でしたが、ぴったりでよかったです。蓋が静かに閉まるのもgoodです
蓋が重いレビュー投稿者ペダルが重くて踏むのに力がいる。
ふたがすっと開かない。
閉まるのもすっと締まらず鈍い。
リビングに最適な美観レビュー投稿者今までは、四角いゴミ箱を使用していましたが
角が当たり不便さを感じていました。
ミョーサは円形で美観も良く気に入りました。
蓋の開閉もペダル式であり、蓋を手動で開けて入れる事も出来、蓋もゆっくり閉まるので
納得です。
買ってよかったです。レビュー投稿者台所のプラごみ入れに使っていた物が古くなり、価格も前の物より安く、大きさも同等だったので購入。蓋もゆっくりと閉まるのでいいです?蓋の上部が丸いのもデザイン的にいいと思いました。
もう少し軽い踏みで開いてほしい。レビュー投稿者足元のペダルを踏むと蓋が開くゴミ箱。
お店で試した時は、靴で踏んでいたので気にならなかったのですが、素足で踏むには少し固い、、、重い、、、。
室内でもスリッパぐらい履けば良いのかもですが、盲点でした。
とてもいいです。レビュー投稿者とてもいいです。
お洒落!レビュー投稿者思った通り見た目はオシャレでどの店にも無い大きさです。ペダルも思った程硬くなくスリッパを履いて踏むとすぐ蓋が開き、その後はゆっくり閉まるので安全で安心して使用できます。
よいレビュー投稿者ペダルが少し重いです。
蓋開け用の足で押すペダルがけっこう固いです。レビュー投稿者蓋開け用の足で押すペダルがけっこう固いです。
めっちゃいいレビュー投稿者めっちゃいい
生ゴミ入れとして超オシャレレビュー投稿者蓋がゆっくり閉まってくれるので、高級感があります。買って良かった!
リーズナブルレビュー投稿者蓋がゆっくり閉まるのがよかったです。
でもこれがどこまで耐久性であるのかというのがし心配ですね。
大きさも程よくレビュー投稿者フタがペダル式なのはもちろんですが、ゆっくり閉まるのでとてもいいです!
容量も我が家にはぴったり!
買ってよかったです!
ペダルが少し重いレビュー投稿者ペダルが少し重い
デザインも良しレビュー投稿者見た目もスタイリッシュで生ごみの匂いもシャットダウンされとても良いです。
お客さまのレビュー
4.3平均評価
886レビュー
原材料
スチールについて
スチールは、伸ばして成形しても強度が変化しないという独特な性質を備えています。スチールは、建築物から自動車、ベッドフレーム、屋外用家具に至るまで、あらゆるものの強度を高めます。スチール業界は、よりエネルギー効率に優れた工程で、より強度の高いスチールを生産する方向へと移行しています。リサイクルしてもその特性がまったく失われないスチールは、世界で最もリサイクルされている素材の1つとなっています。