この収納シリーズは、伝統的な木工品からインスピレーションを得たスタイルに、現代の都会生活に合う機能性を組み合わせました。どこでも収納が必要な場所でお使いください。ほかの家具とコーディネートすることで、個性的な見た目を演出できます
商品番号604.154.69
商品の詳細
設置しやすく、さまざまな用途に使いやすく、ほかの家具と合わせやすいデザインです
可動棚付き。収納するものに合わせて棚の位置を調節できます
引き出しと扉はソフトクロージング機能を内蔵しているので、ゆっくり静かに閉まります
表面は耐久性に優れ、お手入れが簡単です
デザイナー
Francis Cayouette
サイズ
- トップパネルの最大荷重: 10 kg
- 幅: 102 cm
- 奥行き: 50 cm
- 高さ: 101 cm
- 棚板1枚あたりの最大荷重: 23 kg
- 最大荷重/引き出し: 25 kg
レビュー
個人的に形状・色・金属部品の色調が気に入って購入しました。レビュー投稿者第一印象で購入を決めた為、情報要求は不問。構成部品の一部品に於いて上手くセット出来ず挫折。組立を別発注しました。
初めて目にした部品での戸惑い、説明書にもう少し文言が欲しかった。
オシャレと言われます。レビュー投稿者靴箱として書いました。玄関に置いてあるのでいつも見ることができるので嬉しいです。
素敵なキャビネットレビュー投稿者まず色がいい。IKEA以外では見たことのないカラーで部屋にも馴染む。インテリアのオシャレ度が一段と上がる。
結構容量もある。買って良かった。
とても素敵レビュー投稿者高級感があるので色も引き出しの締まり具合もふぁっと閉まるので作りもとても良かったです
ネジが1つ入ってなかったので
星4つです家具じたいは星5ですけど(^^)
色味がオシャレレビュー投稿者ダークグリーンにマットゴールドの金物が、オシャレ。引き出しと棚の組み合わせも便利。
組立は依頼したので、自分でやっていないので評価出来ず。品質の耐久性も使ってしばらく使わないと分かりませんが、現在のところ問題ありません。
組み立てにくいレビュー投稿者デザインはよいけど、毎度のことだけど組み立てマニュアルが、かゆいところに届かない。
パーツの向きや、どのパーツかの区別が難しい。
足の向きを間違ったが、組み立て直しができないので、やむを得ずそのまま。
扉も斜めになってしまった。
Beautiful piece!レビュー投稿者We use this as a bar--perfect for our wine glasses and liquor. Very strong and classic.
写真通りの可愛さレビュー投稿者組み立ては大変ですが、想像通りの可愛さで満足してます。
色が気にいりました。デザインもシックでいいです。レビュー投稿者色が気にいりました。デザインもシックでいいです。
良かったレビュー投稿者良かった
想像以上に組み立てが大変でした。でも商品はとても素敵で気に入りました!レビュー投稿者想像以上に組み立てが大変でした。でも商品はとても素敵で気に入りました!
ネジをまっすぐつけないと組み立てられないのが難しかったレビュー投稿者ネジをまっすぐつけないと組み立てられないのが難しかった
可愛いし上品!アンティーク家具に馴染むレビュー投稿者最初ネットで見ていてロマルプシリーズが可愛すぎたものの、 色がちょっと聞いたことない色だったので 実物見るまではどうかなと悩んでいるうちにあっという間に売り切れ続出。 コロナが落ち着いて店舗に見に行けるようになったころに見に行って一目惚れ。 一番欲しかった大きいキャビネットが売り切れてしまって、それに合わせるつもりで買ったのがこっちの小さいキャビネットでした。 結果、家にあるアンティーク本棚とバッチリ相性がよく一気に部屋が欧州風に! 部屋をアジアン風ではなく、欧州風にしたくて 椅子なども青で全体的にも青と白で統一してたので うまくマッチして上品な色合いとデザインで大変満足しています。 組み立ては二人で電動ねじ占めもあった上でやって2-3時間掛かるので 気合い入れて組み立てをする感じです。それでも出来上がりには大満足です。
お客さまのレビュー
4.6平均評価
305レビュー
デザイナーからのメッセージ
デザイナーからのメッセージ
LOMMARP/ロマルプは、個性が際立つだけでなく、部屋全体にも溶け込みます。 このシリーズは、伝統的な木工品をヒントにデザインされていますが、現代の都会生活に合うようにモダンな雰囲気に仕上げています。 代々受け継がれてきた一点ものの家具のような印象があり、特徴のあるディテールとマットなカラーが部屋に個性をプラスします。 LOMMARP/ロマルプは、家の中のどこでも、収納が必要な場所にお使いいただけます。豊かな表情を持ちながら、すっきりとしたデザインなので、ほかの家具とのコーディネートも簡単です。
デザイナー Francis Cayouette
原材料
繊維板について
繊維板は、木工業で余った木材からつくられた安定性のある、耐久性に優れた素材です。 繊維板の表面には塗装やラミネート仕上げが施され、丈夫な層で覆われます。 HDF(高密度繊維版)やMDF(中密度繊維版)など、さまざまな種類の繊維板の違いはおもに厚さですが、耐衝撃性も異なります。 それによって用途が決まり、ベッドフレーム、ソファフレーム、キッチン扉/引き出し前部、ワードローブの扉など、さまざまなものに使用されます。