日常に変化を!異なる形やサイズのアイテムを組み合わせたり、積み重ねたり、脚を付けて床に置いたりできます。カラフルな色合いで自由なアレンジをお楽しみください!
商品番号004.765.21
商品の詳細
左右非対称などの意外性のある収納ソリューションをつくり、整理整頓に活用しましょう。キャビネットは好きなように積み重ねたり横につなげたりできます
重要な書類や手紙、新聞などをほかのものと分けて扉の背面に収納すれば、必要なときにすぐ取り出せます
設置スペースに合わせて、扉は右開きにも左開きにも取り付けられます
付属の脚を取り付けて、またはそのまま床に置いて使えます
充電器や鍵、財布などの小物類も、ハンドバッグやおもちゃなどのかさばるものも、見つけやすく収納できます
デザイナー
Jon Karlsson
サイズ
- 高さ(脚を除く): 60 cm
- 高さ(脚を含む): 82 cm
- 幅: 35 cm
- 奥行き: 35 cm
- 床から家具の底面までの高さ: 21 cm
- 棚板1枚あたりの最大荷重: 12 kg
レビュー
一人暮らしレビュー投稿者キッチンに置いて中には食器を入れて
います。高さも邪魔にならず
脚も長いので見た目も良いですね。
一人暮らしなのでコンパクトに
まとめています。
片開きドアは使いやすいですし、上にはケトルと3号炊きの炊飯ジャーを乗せています。黒で統一しているのでオシャレにスッキリ
過ごせてます。
脚のネジが締められないレビュー投稿者組み立てにやや苦労しました。
本体に脚を差し、それを固定するネジが、
・すぐ隣に壁があるためドライバーが使いづらい
・8個ともネジ山がガバガバなため、締めづらい、1度つけると外せない
・ネジがどうしても斜めに入ってしまい、3分の1くらいしか入らない(本体に差さずに、脚そのものにネジを入れてもやはり斜めに入ってしまう)
カスタマーに電話しても全然つながりません。
使いやすいですレビュー投稿者見た目も使い勝手もよく気に入っていますが、組み立ての際に付属のネジが全然入らず脚の固定がしっかり出来ませんでした。持ち上げたりする機会はほぼ無いですが、家具としては不安要素なので星マイナス1にしました。
商品そのものは奥行もあり、下段は雑誌なども入るので便利です。私は裁縫道具一式を細かい収納ボックスに分けて詰め込む形で利用してます。家庭用ミシンのサイズならギリギリ上に載せられます。
商品はオシャレ、組立は要注意レビュー投稿者木製ばかりでなく、スチール家具もクールかなと思い、またお手頃価格だったのもあって購入してみました。
コンパクトなサイズなのも、下に脚が付けられるところもお気に入りです。
こちらのレビューでも何人かの方が書いておられますが、本当によーーーく見ないと途中から「あれ?」となり、最初から組立なおす羽目になります。
作業手順自体は単純ですので、二度目(笑)の組立はスムーズですが、そもそもそうならないような明確な注意点か拡大図を載せた説明書にしてほしい。
それから電動ねじ回しまでの必要性はないですが、かと言って百近のちゃちいねじ回しだと相当苦労します。
ねじを回す場所がとてもやりづらいので、しっかりとグリップのきく工具を使用するのをおすすめします。
組立後の見た目としては黒いカラーがインテリアを引き締めて大変満足していますし、同シリーズでも揃えたいぐらいお気に入りです。
シンプルで使いやすいレビュー投稿者組み立ても1人で30分以でできます。
シンプルな造りなので、後付けでマグネットフックや棚も取り付けやすいです。
背面は上部に穴がありますが、垂れ下がるタイプの観葉植物やマグネットで隠せば、背面を見せる場所に置くのもありだと思います。
素敵なインテリアになりました。レビュー投稿者サブの食器棚として使用しています。
組み立てにちょっと苦戦しましたが、完成したらとても良い感じになりました。
木製の家具が多い中で、ちょっとしたアクセントになっています。
大きさはちょうどいいレビュー投稿者カラーバリエーションが欲しい。
棚板が固定なので自由度が無い。
組み立てるのに苦戦中レビュー投稿者組み立てるのに苦戦中
デザイン、使い勝手◎レビュー投稿者玄関に置いて、上には鍵やディフューザー、中にはペットのお散歩グッズを入れるのに使っています。
大き過ぎないちょうどいいサイズ感でシャープなデザインなので、主張が強過ぎず気に入っています。
組立も説明書を見れば難しくなく、1人で15分くらいで組み立てられました。
色がグレーやベージュなどもあれば、まだ違う部屋にも置きたいくらいです。
説明書をよく見ないと後悔する。商品はGOOD!!レビュー投稿者説明書の手順1~3の絵をよく見ましょう。
最初にU字状の棒に側面板を差し込むと思いますが、棒に穴の有無があります(手順1で指さしています)。
手順3で背面板をつけない側のU字状の棒に穴があいているよう組み立てないと、”後で扉がつけられなくなります”(扉取付:手順13)。
その場合、分解して最初からやり直すことになります。
ちょうどいい!レビュー投稿者美容室のシャンプー台横のタオル入れに使ってます。
コスパも良く、高さも脚有り・無しの2段階調整でき、見た目・収納・高さ・サイズ感もちょうど良いです。
娘からのおすすめレビュー投稿者マグネットをつけれるという商品だと聞いて購入しました。
組み立ても以外と簡単に出来ました。
組立て意外と大変レビュー投稿者商品はそこそこ満足しております、組立説明書が分かり難く意外と大変です。
想像通りの商品でした。とても気に入ってます。レビュー投稿者想像通りの商品でした。とても気に入ってます。
荷物入れにレビュー投稿者玄関の荷物入れに購入しました。
黒マットで手形がよくつきますが、気に入ってつ 使っております。
期待通りの商品レビュー投稿者期待通りの商品
思ったよりたくさん収納出来て使いやすかったです。レビュー投稿者思ったよりたくさん収納出来て使いやすかったです。
組立てがしづらいレビュー投稿者ネジ山が大きく、手持ちのドライバーでしめようとするとネジ山がすぐバカになり、組立てがしずらかった。
軽量で組み立てやすいレビュー投稿者日本家屋には適したコンパクトさと、組み合わせ可能な点が気に入って購入しました。青と白もいずれ発売されることに期待してます。
2つ購入し、1つめは作り方の解読に時間を要しましたが(図の穴の位置に要注意!)、2つめは慣れたもので15分足らずで完成する簡単な作りなのもよかったです。
直置きしたかったけれど部品がうまくハマらなかったので、足をつけて高さを出すことにしました。つけた方がお洒落なので、これはこれで満足です。
脚が長いレビュー投稿者脚が長いので、掃除もしやすく、コンセントとも被らなくて良いです。組み立てもとても簡単。棚板が移動できないのがマイナスですが、ブラックで見た目も良い。
お客さまのレビュー
4.3平均評価
226レビュー

原材料
スチールについて
スチールは、伸ばして成形しても強度が変化しないという独特な性質を備えています。スチールは、建築物から自動車、ベッドフレーム、屋外用家具に至るまで、あらゆるものの強度を高めます。スチール業界は、よりエネルギー効率に優れた工程で、より強度の高いスチールを生産する方向へと移行しています。リサイクルしてもその特性がまったく失われないスチールは、世界で最もリサイクルされている素材の1つとなっています。