メインに戻る

LILLABO リラブー 列車基本セット 20ピース, マルチカラー

価格 ¥ 1999
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

購入方法

利用可能なサービス

みんなで楽しい旅に出発! シュッシュッポッポッと部屋を一周したり、貨物を積み込んだり、車両を連結したり、新しい組み合わせをつくったりして遊べます。小さなエンジニアたちは、操車場で起こる日々の課題を解決するのが大好きです

商品番号703.200.55

商品の詳細

ぐるぐると回って心ゆくまで列車に乗っていられます。トンネルをくぐるたびに新しい世界が目の前に広がるでしょう

市販のほとんどのレールシステムと組み合わせられます

LILLABO/リラブー シリーズをつくるときには、地球の資源を保全するために、材料となる木材をできる限り無駄なく使用します。商品の木目や色が一つひとつ異なるのはそういうわけなのです

子どもの想像力を刺激し、指先の運動能力や論理的な思考能力を養います

デザイナー

Henrik Johansson

商品番号703.200.55

お役立ち情報

マグネットで車両を接続できます

原材料とお手入れ情報

素材

線路:
ビーチ無垢材
車体:
ビーチ無垢材, アクリル塗装, 透明アクリルラッカー
トンネル:
ABS樹脂
車輪:
ポリエチレン .
車軸/ 釘:
スチール, 亜鉛メッキ

お手入れ方法

湿らせた布で水拭きしてください

安全性とコンプライアンス情報

対象年齢:3歳以上

サイズ

パッケージの詳細

LILLABO リラブー

商品番号703.200.55
  • 幅: 15 cm
  • 高さ: 8 cm
  • 長さ: 27 cm
  • 重さ: 1.06 kg
  • パッケージ: 1

レビュー

木の温もりレビュー投稿者木のレールに温かみがあり、知育玩具としても遊べるおもちゃだなと感じました。レールの組み合わせの際、少しだけ噛み合わせが△のものがあったので、星4つにさせていただきました。低月齢の子どもでも興味を持ちレールを組み合わせていました。 色味も自然なお色味が多く色々パーツを揃えていきたいなと思いました。4
かわいいレビュー投稿者値段以上に見た目もよかったです。 でも、脱線しやすいですね。 機能より見た目重視かと思います。 線路を一生懸命繋げていこうとするので別で線路を買おうと思います。4
悩んでる方は絶対買った方がいいです。レビュー投稿者値段がとにかく安くて見た目も可愛く、毎日遊んでくれます!5
木製がいいレビュー投稿者トンネルもあり他のものとも繋げられて凄く喜んで遊んでますよ!5
電車のおもちゃとしてレビュー投稿者売場で息子が興味津々で観ており、価格もお手頃だったので購入しました。 ただ、レールの仕上げが良くないところがあり、取扱いには注意が必要と思います。 列車のタイヤの転がりは割と良いので、レール以外で走らせても楽しいと思います。3
高見えレビュー投稿者レールも列車もしっかりした作りで、お値段以上だと思います。一歳半の息子にはまだ、自分でつなげては早かったみたいなので、時間のある時に一緒につなげて遊びたいと思います。5
子供が夢中です!レビュー投稿者子供が夢中です!4
娘がどうしても欲しいとレビュー投稿者おじいちゃんに買ってもらいました。 傾斜をつけたりして遊んでいます。 夫はもっとレールを繋げたいと言ってました。(それには数が足りない) 子どもにはちょうど良いサイズです。5
コスパ◎レビュー投稿者B社のセットと互換性ありとなっていたので、購入したのですが凸部分の長さが微妙に違います。はめる事は出来たのですが、外す時に割れてしまいました(B社のレールが) リラブーのみで遊ぶには問題なく遊べるのでコスパ良しです!時々ささくれ部分があるので注意が必要です。4
幼児には、最適におもちゃです。レビュー投稿者幼児には、最適におもちゃです。4
楽しいレビュー投稿者子ども達が満足して遊んでくれています5
とても可愛い!レビュー投稿者贈り物にちょうどよかった。5
かわいいレビュー投稿者わかりやすくて楽しいです。4
良く出来ているレビュー投稿者組立簡単、品質不悪。レールの延長展開も可能で、小さな子供の玩具としての価値高い。レール接合部の精度を更に高めて頂ければ大満足。5
かわいいレビュー投稿者子どもが常に遊んでいる。インテリア的にもよいし、坂道を走る動力がすごい。5
孫が喜んで遊んでいましたレビュー投稿者孫が喜んで遊んでいました5
脱線しますレビュー投稿者見た目もかわいいし孫も喜びましたが、線路がうまくはまらないところがあります 電車3両を走らせると必ず脱線します3
何かイマイチ、買った初日だけでその後遊ぶ事がなかった。レビュー投稿者何かイマイチ、買った初日だけでその後遊ぶ事がなかった。3
コスパよくておしゃれレビュー投稿者1歳の子供に購入しました。 他のパーツなどと一緒に買いましたが、大人も楽しめます(笑) 子供も線路を組み立てたり電池式の電車を走らせて遊んでいます。 他社の木製レールとも組み合わせられるしインテリアの邪魔をしないのでとてもいい商品だと思います。 ひとつだけレールの木の見た目が汚いものがあってそこだけが残念でした。4
子供が楽しんで遊んでますレビュー投稿者子供が楽しんで遊んでます5

お客さまのレビュー

4.6平均評価
1302レビュー
LILLABO リラブー 列車基本セット 20ピース, マルチカラー

想像の世界を走る列車

LILLABO/リラブー シリーズの木製の列車が新しくなりました。デザインがモダンになり、新しいパーツが増えて、創造的な遊びと無限の想像力を刺激します。すべての年齢の子どもたちが一緒に遊んで、新しい世界を創造できるのが遊びの時間です。遊びをとおして運動能力を発達させたり、問題の解決方法を学んだりもします。LILLABO/リラブーなら、そんな究極の遊びの時間をつくれます。

荷物をいっぱい積んだ貨車を連結した列車が、小さな町の駅に到着しました。貨車をいくつか切り離したら、また次の冒険に向かって出発です……どの時代の子どもたちも、こうして同じように遊んできました。床は空想の世界の景色に変わり、線路は曲がりくねりながら続いています。不可能なことなど何もありません。木製のおもちゃの列車がこれほど長く愛されている理由は、さまざまな遊び方ができるからです。LILLABO/リラブー シリーズのモデルチェンジを担当し、新しい列車セットなどを開発したBodil Fritjofssonもそう考えています。「子どもたちは自分だけの線路や景色をつくるという創造的な遊びができるだけでなく、自分だけの想像の世界で昔ながらの列車ごっこ遊びに興じることもできるのです」。Bodilは、LILLABO/リラブーのようなクラシックな列車セットが、持続可能な無垢材製だという点も、多くの親の支持を得る理由になっていると考えています。

子どもたちのニーズを理解する

なぜBodilには、木製の列車やおもちゃが現代の子どもたちにもアピールするとわかるのでしょうか? こうした知識の一部はイケアのChildren's School(チルドレンズ・スクール)という部署から得ています。この部署は子どもに関する知識の宝庫で、先生のようなもの。ここで働くJessica Bondessonが、Children's Schoolの仕事を説明してくれました。「私たちは、イケアの従業員が子どもの発達とニーズを深く理解する手助けをして、安全で優れた子ども用製品を提供できるようにしています」。Jessicaは、LILLABO/リラブー シリーズの頑丈な線路やパーツは、技術の発達した現代でも喜ばれると確信しています。こうしたおもちゃは想像力を刺激し、子どもの論理的思考力を発達させ、人との交流を促します――どれも子どもたちが心から喜ぶことです。「2015年にイケアは遊びに関する大規模な調査を行いました。その結果をまとめた『プレイ・レポート』からわかったのは、世界中の子どもたちのニーズは同じで、どの子も親と遊ぶのを楽しいと思っているということです」。また、ほとんどの親がもっと遊んだり、仕事の時間を減らしたりすべきだと考えていることもわかりました。どの親もだんだんとこうした考え方になっています。

新しい時代の新しい列車

LILLABO/リラブーは1990年代からずっとイケアで販売されていますが、高速列車が蒸気機関車に取って代わり、貨車がカラフルなコンテナを運ぶ時代となった今、このシリーズも新しいアイテムをそろえて新たな時代を迎えることになりました。新登場の列車セットも木製ですが、コンテナにキャンディーを何個積めるかなとか、機関車はどのくらい重い荷物を積んで陸橋を登れるかななど、どの子も自分の暮らしを反映させて楽しく遊べます。新しいアイテムをシリーズに加えることで、Bodilと彼女の同僚が望んだのは、暮らしにもっと遊びと創造性を増やすお手伝いをすることです。「列車に電池と照明が付いたので、年長の子どもたちもLILLABO/リラブーで遊ぶでしょう。ファンタジーの世界を心に思い描くのに歳をとりすぎているということは絶対にありません」

詳しく見る

機能・ソリューション

LILLABO/リラブー – 線路と車両のすばらしい世界

壮大な景色の中を走る列車、危険な任務に挑む消防車やパトカー、ガレージのスロープを駆け上がったり駆け下りたりする自動車、大切な仕事をするリサイクル収集車。 LILLABO/リラブー シリーズのアイテムがあれば、お子さまは活気あふれる世界に没頭して、自分で物語や冒険をつくれます。 遊びは問題を解決する能力を育て、運動能力を高め、空想の世界は子どもが現実の世界を解釈して理解するのに役立ちます。

原材料

無垢材について

無垢材は、イケアが大好きな素材のひとつで、北欧スカンジナビアの伝統の一部です。 さまざまな用途に使える、流行に左右されない素材でもあります。 樹木の種類を問わず、美しく耐久性に優れた、再生可能な素材です。 イケアでは無垢材をできるだけ賢く効率的に利用して、廃棄物を出さないよう努力しています。また施設やロジスティクスに投資して、リサイクル木材の使用量を増やせるようにしています。

このスタイルを取り入れよう

閲覧履歴にもとづいたアイデアを表示しています