メインに戻る

KLASSRUM クラスルム ラグ 平織り, ホワイト/ブラック, 170x240 cm

価格 ¥ 29990
もうすぐ販売終了、お早めに!
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
KLASSRUM クラスルム ラグ 平織り, ホワイト/グリーン, 170x240 cm
KLASSRUM クラスルム ラグ 平織り, ホワイト/ブラック, 170x240 cm

購入方法

利用可能なサービス

格子縞模様のKLASSRUM/クラスルム ラグは、両側にコントラストカラーを配置して、レトロな雰囲気に斬新なひねりをプラスしています。 場所を選ばない平織りラグは、部屋の中央にも、テーブルの下にもぴったりです

商品番号105.542.45

商品の詳細

表面がフラットなので、椅子の出し入れがしやすく、掃除機もスムーズにかけられます。リビングルームやダイニングルームに最適です

表面がフラットなので、掃除機がかけやすく、お手入れも簡単です

どんなタイプの床とも相性が抜群。床暖房付きの床でも使えます

デザイナー

Luna Gil

商品番号105.542.45

お役立ち情報

2‐3人掛けのソファと組み合わせるのにちょうどよいサイズのラグ。置く向きによって、ほかのサイズのソファにも合わせられます

4人掛けのダイニングテーブルの下にちょうどよいサイズのラグ。もちろん、どこでどんな風に使うかはあなた次第

下にSTOPP FILT/ストップ フィルト ラグ下敷き 滑り止め付き(165×235cm)1枚を敷いてお使いください。ラグ下敷きは、必要に応じてカットして使えます

原材料とお手入れ情報

素材

表面:
綿 100%
縦糸:
ポリプロピレン 100%

お手入れ方法

収縮率:10%以下

洗濯不可

漂白不可

タンブル乾燥不可

アイロン不可

ドライクリーニング不可

定期的に掃除機をかけ、軽く振ったあと、向きを変えてお使いください

固形汚れ。すぐに汚れを取り除いてください。汚れの中心に向かって丁寧にこすりとるように取り除いてください

水性汚れ。こすらないでください。ペーパータオルで吸い取ったあと、水と中性洗剤を含ませた布で拭き取ってください

必要に応じて専門業者にクリーニングを依頼してください

掃除機をかける際は、絶対に回転ブラシを使用しないでください

安全性とコンプライアンス情報

安全で快適にお使いいただくため、STOPP FILT/ストップ フィルト ラグ下敷き 滑り止め付きをラグの下全体に敷いてご使用ください本製品は家庭用家具の品質試験に合格しています

サイズ

  • 長さ: 240 cm
  • 幅: 170 cm
  • サイズ: 4.00 m²
  • 面密度: 1350 g/m²
  • 厚さ: 5 mm

パッケージの詳細

KLASSRUM クラスルム

商品番号105.542.45
  • 幅: 65 cm
  • 高さ: 4 cm
  • 長さ: 85 cm
  • 重さ: 5.60 kg
  • パッケージ: 1

レビュー

可愛い!レビュー投稿者部屋のイメージがガラッと変えられます。ブロックチェックがオシャレで、両サイドのピンクとイエローもポイントで良いです◎5
気分転換に購入しましたレビュー投稿者明るく爽やかな感じで、汚れも目立ちにくいです。5
ダイニングテーブルの下に敷くものをずっと探していて柄に一目惚れしました。 さらっとした生地で裸足でも気持ちよく、床暖房にも対応しているとのことレビュー投稿者ダイニングテーブルの下に敷くものをずっと探していて柄に一目惚れしました。 さらっとした生地で裸足でも気持ちよく、床暖房にも対応しているとのことで一年中敷きっぱなしでも問題なし。 そこまで派手過ぎず部屋にも馴染むデザインだったので買って良かったです。5
足触り良しレビュー投稿者ラグを買い替えたくて見つけました。綿とポリエステル混紡で、サラリとしていて気持ちが良いです。網目が詰まっていて、掃除機もかけやすい気がします。 以前使用していた他社のラグよりも厚みが薄いので、床の硬さは感じます。4

お客さまのレビュー

4.1平均評価
37レビュー

KLASSRUM クラスルムにおすすめのアクセサリー

機能・ソリューション

もっと大胆で柔らかくいこう

クッションは四角で、ラグは落ち着いた色合いで、寝具は同系色でなければいけないなんて誰が言ったのでしょう? このテキスタイル コレクションでは、使う人により優れた機能、より多くの色合い、より幅広い多様性を提供するためのルールを試しました。 明るいイエローのタイガーラグは、灰色で退屈な学生寮に活気を与えます。 部屋を仕切るカーテンや友達が泊まるときにすぐに予備のブランケットに変わる枕などのテキスタイルは、どんな使い方をしても、家での暮らしに喜びと柔らかさを添えてくれるでしょう。

原材料

綿とは?

綿は、実用性と耐久性に優れた天然繊維です。ワタの木の子房(果実になる部分)から採れるもので、子房は果実になって熟すと、中に小さなボール状の繊維を形成します。綿のラグは、普通の洗濯機で洗えるうえ、熱にも強く、お手入れが簡単です。ただし、濡れると重くなるので、ご自宅の洗濯機の洗濯可能重量を確認しておくことが大切。綿は縮む場合があるので、洗濯後、少し伸ばしてから乾かすとよいでしょう。

このスタイルを取り入れよう

閲覧履歴にもとづいたアイデアを表示しています