25年保証
特徴的なディテールのヘリンボーン模様のオーク材突き板が、キッチンに個性的なアクセントをプラスします。SINARP/シーナルプ シリーズと相性抜群ですが、無地の扉と組み合わせるとモダンな印象にもなります
商品の詳細
この模様を生み出したのは、精緻な木工技術。3種類の色合いのオーク材突き板を一緒にプレスして斜めにカットし、ひし形のシートを成型。それを使ってヘリンボーン模様を形作っています
突き板を使用しているので、木材の自然な風合いが際立ちます。色の変化、多様な木目模様と表面構造によって、HASSLARP/ハッスラルプ 扉と引き出し前部はどれも表情が少しずつ異なります
25年品質保証。詳しくは「品質保証のご案内」をご覧ください
無地の扉や引き出し前部に、HASSLARP/ハッスラルプ 扉を1枚または数枚組み合わせれば、キッチンを個性的に演出できます
SINARP/シーナルプ 扉や引き出し前部と相性抜群のデザインです
IKEA of Sweden
サイズ
- 幅: 59.7 cm
- フレームの高さ: 80.0 cm
- フレームの幅: 60.0 cm
- 高さ: 79.7 cm
- 厚さ: 1.9 cm


木の新たな魅力を引き出したキッチン扉・引き出し前部
統一したインテリアに、独特のダイナミックなアクセントをプラスできる印象的なディテールも、ときには必要です。 HASSLARP/ハッスラルプ キッチン扉・引き出し前部では、木の新たな魅力を引き出したいと思いました。 木材の色合いの違いを利用して装飾的な模様をつくる、伝統的な職人技がインスピレーションになりました。
イケアには、キッチンにコントラストを生み出す各種のキッチン扉・引き出し前部があります。 一方で、木製の魅力的な扉・引き出し前部はありませんでした。 Sara ÅbergはHASSLARP/ハッスラルプを開発したチームの一員で、アイデアが生まれたときの様子をこう振り返ります。 「私たちはシェブロン(山形)やフィッシュボーンといった、木の床の伝統的な模様を調べ始めました。 そうした装飾的な模様は、伝統的な職人技によって小さな木材を継ぎ合わせてつくられます。 私たちはその現代版をつくろうと考えました」
突き板で模様をつくる
あるサプライヤーで、Saraと開発チームはテクニカル突き板という興味深い技術を見つけました。 「かなり複雑な工程で突き板を3色に染めます。 染色した突き板の層をプレスして立方体にし、それを斜めに切ると、魅力的な模様のある薄いダイヤモンド形の層になります。 最終段階で、突き板の層を継ぎ合わせて大きなフィッシュボーン模様のシートにして、キャビネットの扉・引き出し前部に取り付けます」
キッチンを模様替え
HASSLARP/ハッスラルプの色は、木製のSINARP/シーナルプ キッチン扉・引き出し前部とよく合いますが、ほかの単色の扉と組み合わせてコントラストを楽しむこともできます。 キャビネットに取り付けて、独立型家具のように見せることもできます。 「HASSLARP/ハッスラルプ 扉を2~3枚取り付けるだけで、高品質感と職人技を感じさせる、モダンなひねりのあるキッチンに模様替えできます。 伝統的な模様が木の魅力をとても際立たせていると思います」
原材料
突き板について
突き板は、薄い木のシートをパーティクルボードなどに貼り付けて、ナチュラルな見た目の丈夫な表面に仕上げるために使われます。無垢材を使わなくても、木のいろんな利点が楽しめます。もっとも一般的な突き板の種類は、バーチ、アッシュ、オーク、ビーチです。イケアは、木の自然な構造を守るのに役立つ、特別なUVラッカーをつくりました。やや厚みのある突き板の利点は、表面に損傷があるときに補修したりサンドペーパーをかけたりして、家具をより長くより美しく使い続けられることです。