8 BÖJA ベイヤ画像
画像をスキップ

BÖJA ベイヤ テーブルランプ, 竹/ハンドメイド

価格 ¥ 5999
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
電球は別売りです。LED電球 E26口金 球形 クリアの使用をおすすめします

購入方法

家具組立てサービス利用可能かチェックしている...

シェードは手づくりなので、仕上がりがどれも少しずつ異なります

商品番号201.561.61

商品の詳細

竹編みシェード。お部屋に光の模様が映し出されます

デザイナー

Maria Vinka

  • 電球は別売りです。LED電球 E26口金 球形 クリアの使用をおすすめします

    通常のランプシェードや照明器具で均一な光を拡散させたい場合は、オパール電球を使用してください

    ランプシェードや照明器具のデザインが、穴が開いていたり、カットアウト模様が施されていたり、開閉できるタイプの場合、天井や壁に光の模様を写し出して楽しむためにはクリア電球を使用してください

    同じシリーズのほかの照明とコーディネートできます

  • 素材
    ベース:
    ステンレススチール
    シェード:
    ベース:
    鋳鉄
    お手入れ方法

    はたきでやさしくホコリを払ってください

サイズ

最大: 75 W

高さ: 40 cm

直径: 20 cm

コードの長さ: 235 cm

  • BÖJA ベイヤ商品番号201.561.61

    幅: 25 cm

    高さ: 24 cm

    長さ: 39 cm

    重さ: 1.01 kg

    パッケージ: 1

レビュー

雰囲気◎レビュー投稿者使いやすくお気に入りです!5
シェードから漏れる明かりが素敵で、和室にピッタリでした。レビュー投稿者シェードから漏れる明かりが素敵で、和室にピッタリでした。5
姿は良しレビュー投稿者新居の和室にと購入しました。温かみある光で明るいですが、そのままでは明るすぎて寝れない。明るさがスイッチで2段階くらいに切り替えられると良いなぁと思います。3
かわいいです! 置くだけで一気におしゃれになります。レビュー投稿者かわいいです! 置くだけで一気におしゃれになります。5
見た目通りの可愛さ!レビュー投稿者部屋の雰囲気が素敵になりました♪ ただ、底がハマらなく、ガタガタしています。 ハンドメイドだからなのか、小さく作ってしまったようで、ヤスリがけなどをしてハマるように工夫をしました。4
良い!レビュー投稿者癒される4
柔らかい光線が心地よいレビュー投稿者和室にピッタリでした。このお値段には見えない照明器具だと思います。5
癒しの灯りレビュー投稿者狭い部屋でも、癒し効果があります。壁に当たる光がキレイ。5
明るく表情豊かな光で、部屋に取り入れてよかったです。レビュー投稿者明るく表情豊かな光で、部屋に取り入れてよかったです。5
癒されています。レビュー投稿者寝る前に付けるとゆったりした気持ちになり、いつもより早く眠くなります。 IKEAさんのリモコンつき電球と合わせて使って大変満足しています!5
大満足!癒し力半端ないです!レビュー投稿者ずっと品切れで買えずにいましたが在庫がある店舗もあるので勇気を出して電話で問い合わせてみました!とても丁寧な素晴らしいご対応をして頂き無事に注文が出来ホッとしたのも束の間!数日後には我が家に届いたので早速箱から出し使用開始!リビングがあっという間に素敵な癒し空間に変わり家族一同感激でした! とてもオススメな商品です!5
良いです。レビュー投稿者暖色系のライトを使用すると更に温かみが増して部屋の雰囲気が明るくなりオシャレ感もあります5
コンパクトで温かい雰囲気レビュー投稿者テレビの横に置いていますが和を感じつつも明るく夜に電気を消してテレビをみる際はとても雰囲気が良いです。品質は問題なく取り付けも1分程度で出来ました。 電球を購入する手間はありましたがとても良い製品です。5
和室にマッチしてますレビュー投稿者少し小さいかと思い購入したのですが、台の上にのせるとちょうど良かったです。夜に、部屋を暗くして点灯すると、いい雰囲気になります。4
夜はこれだけで十分!レビュー投稿者コード以外はとても良い。 夜ご飯を終えた後は、この照明だけで過ごします。 程よく眠くなりサイコーですよ。4
素敵な雰囲気レビュー投稿者部屋の広範囲に光の模様が広がり、幻想的です。ただら下の部分がシルバーなので、ここを何とか違うデザインにしてほしかったです。5
可愛い!レビュー投稿者引っ越し後部屋にあう間接照明をずっと探していましたが、イケアでディスプレイされていたこのランプに一目惚れしました。 部屋にもピッタリでとても素敵です(^ ^)5
和室や縁側にぴったり!レビュー投稿者ホコリ溜まって掃除が大変なのでは・・・とか、 ランプの熱ですぐ劣化しないか・・・とか、 心配性なので色々気になってたんですが、 まずホコリが目立ちにくいので助かっています。 明るさも程よく、オレンジ色があたたかみがあるし、 掃除機に当たって転げても、だるまさんみたいにやんわり転がるので 破損しにくいようです。5
良い❣️レビュー投稿者スタイリッシュで良い。とても気に入ってます。ただ、ホコリが溜まった際、掃除し難そう。4
リビングの間接照明にレビュー投稿者テレビ台の横、直接床に置いています。電球は少しオレンジがかった40wを使用。優しい光で、夜室内がおちつきます。光の格子模様の広がりがとてもきれいです5
BÖJA ベイヤ テーブルランプ, 竹/ハンドメイド

木材への取り組み

木材はイケアの家具にいちばん多く使用されている素材ですが、それにはもっともな理由があります。私たちが木材を好んで使用するのは、伝統的な北欧デザインの要素だからのひとつだけでなく、デザインや品質、環境の観点で優れた素材だからです。 イケアでは、責任を持って調達した木材は、気候変動を緩和する主な要因になると考え、2012年には、2020年までに、よりサステナブルな調達先から仕入れた木材のみを使用するという目標を掲げました。喜ばしいことに、この目標は達成されました。現在ではイケア製品に使用する木材の98%以上が森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

地球上のすべての生命に不可欠な森林

森林は大気中の二酸化炭素を吸収し、私たちが吸うきれいな酸素を生成し、自然界の水の循環を支えています。森林はまた、野生生物の多様性を促進し、森林に依存して生計を立てる先住民コミュニティに家を提供します。地球上の動植物の90%が、生きるために森林を必要としています。食料や燃料、木材など、私たちの暮らしに不可欠なものの多くが森林から与えられたものなのです。 およそ50か国から年間約1,900万m3の丸太を調達するイケアは、世界の森林と木材業界に大きな影響力を持ち、木材の調達方法にポジティブな影響を及ぼす大きな責任を担っています。責任を持って木材を調達し、森林を管理することで、森林に依存する人々のニーズを満たし、企業がサステナブルに事業を展開できるようにし、森林のエコシステムを保護し、生物多様性を向上させることができます。

よりサステナブルな供給源から調達した木材

イケアは責任ある林業を促進するため、厳しい業界基準を遵守しています。私たちは、サプライチェーン内で、違法伐採が行われている森林や保全価値の高い森林、社会的紛争が起きている地域から調達した木材は一切受け入れていません。 サプライヤーは、イケアとの取引を開始する前に、イケアの木材調達に関する要件への遵守を明示する必要があります。イケアは、すべてのサプライヤーに対して、木材をよりサステナブルな供給源(FSC認証の木材またはリサイクル木材)から調達することを求めています。すべてのサプライヤーに定期的に監査を行い、遵守していないサプライヤーは即座に是正措置を取るように求められます。 サプライヤーと一緒に取り組むことで、よりサステナブルな供給源から調達するという目標を達成することができました。これは2020年までに達成することを目指していた目標です。現在、イケアの製品に使用されている木材の98%以上が、森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030

サステナブルでない農業やインフラの普及、違法伐採のために、世界中の森林とそれを取り巻くエコシステムに対する圧力が増している今、これからの世代のために、こうした重要な資源を保護し支援する、さらに総合的なアプローチを取るべきときが来ています。 イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030は、森林管理の強化、生物多様性の向上、気候変動の軽減、サプライチェーン全体の森林に依存する人々の権利とニーズの保護、さらに賢く木材を活用するイノベーションの推進を目標として掲げています。このアジェンダでは、主に次の3つの領域に焦点を当てています。• 世界中で責任ある森林管理を当たり前のものにする。• 森林破壊を止め、荒廃した景観に森を再生する。• すべての製品を開発のスタート段階から再利用、修復、再製造、リサイクルを念頭に置いてデザインすることで、より賢く木材を活用するイノベーションを推進する。

一緒に取り組むことでさらに高い目標を達成する

イケアは長年、企業や政府、社会活動グループ、NGOと組んで森林の荒廃や破壊を防止し、サプライチェーンの内外で、責任を持って管理されている森林から調達した木材の量を増やして入手しやすくしてきました。 世界中の森林管理を強化し、責任ある木材の調達を業界標準にする長期的な取り組みを通じて、回復力のある森林環境の構築と、生物多様性の向上に貢献しています。

原材料

竹について

強度と柔軟性があり、世界でもっとも成長の早い植物のひとつです。竹はいろんな使い方ができる、優れた再生可能素材です。竹は草の一種で、通常は肥料や灌漑の必要なく成長します。収穫後は、新しい芽が成長し、4-6年後に再び収穫できます。イケアでは、家具やバスルームデコレーション、バスケット、ランプなどのアイテムに竹を使用しています。そして、多用途に使えるこの素材を活用する商品エリアをさらに拡大するために研究を続けています。

デザイナーからのメッセージ

デザイナーからのメッセージ

私は以前からずっと、竹を手編みしたシェードのランプをつくりたいと思っていました。竹は美しさと耐久性を兼ね備えているうえ、環境にもやさしい素材だからです。BÖJA/ベイヤのデザインを始めたとき、ベトナムに行って現地の熟練した職人たちと会うのはごく自然な流れでした。竹はとても軽い素材なので、ボリューム感を出してみようと、しずく形のシェードにしました。伝統的な手工芸とモダンなデザインが融合したランプです。

デザイナー:Maria Vinka