イケア、2030年までの様々な目標に対する進捗を伝える 「サステナビリティレポートFY22(日本語版)」と 「クライメートレポートFY22(日本語版)」を公開

6月「環境月間」には「人にも地球にもやさしく」をテーマにした活動を全店舗で実施
イケアが掲げる2030年までの大きな目標は、人だけでなく社会、地球という家に対して、ポジティブな影響をもたらす「ピープル・アンド・プラネット・ポジティブ」な状態になること、そして、多くの人々が限りある資源のなかでより快適な暮らしを実現できるよう、インスピレーションを提供し、その力となることです。イケアでは、「ピープル・アンド・プラネット・ポジティブ」をサステナビリティ戦略とし、2030年に向けた共通の課題に対する目標とコミットメントをまとめています。イケアは、この戦略において「健康的でサステナブルな暮らし」「サーキュラー&クライメートポジティブ」「公平性と平等性」という3つの注力分野を設け、積極的に課題解決に取り組んでいます。その取り組みの結果として昨年に引き続き「サステナビリティレポートFY22(日本語版)」と「クライメートレポートFY22(日本語版)」の2つのレポートが公開されました。
イケアの「サステナビリティレポート FY22(日本語版)」ハイライト
健康的でサステナブルな暮らし
- エネルギーと家計の節約に貢献。FY22では、SOLHETTA/ソールヘッタ LED電球シリーズのサイズ、形状、機能を拡充、合計で6,200万個を販売。
- 室内の空気を浄化できるよう、低価格の新商品UPPÅTVIND/ウッポートヴィンド 空気清浄機を発売。
- 家庭の洗面台に取り付け、ミストモードで使用すると水量を最大95%削減できる新商品 ÅBÄCKEN/オーベッケン ミストノズルを発売。
- プラントベース(植物由来)の食品を拡充、LÄTTLAGAT/レットラーガット ワンプレート冷凍食品のプラントボールを販売。
サーキュラー&クライメートポジティブ
- イケアのクライメートフットプリントは、ベースラインとなるFY16と比較して絶対値で12%減少。
- イケアのリテール事業の24の市場で再生可能電力使用率100%を達成。
- バリューチェーン全体の屋外大気汚染の測定に関する史上初の企業向けのガイドを策定。
- イケアのベストセラー商品、BILLY/ビリー本棚の循環性を改善。
- EV100+ を通して、大型トラック輸送においても2040 年までにゼロエミッションを約束。
公平性と平等性
- ピープル・アンド・プラネット・ポジティブ戦略の公平性と平等性のフォーカスエリアを改定。
- 社会的に弱い立場にあり、主流から取り残された人々に就業機会を創出する目的で生まれたコレクション、VÅRDANDE/ヴォールダンデを発表。
レポート全文は下記よりご覧いただけます。
サステナビリティレポート FY22(日本語版)
■URL:https://www.ikea.com/jp/ja/files/pdf/95/be/95bec08a/ikea-sustainability-report-fy22_ja_jp.pdf
クライメートレポート FY22(日本語版)
■URL:https://www.ikea.com/jp/ja/files/pdf/55/8d/558d136f/ikea-climate-report-fy22_ja_jp.pdf
※レポート発行元は、Inter IKEA Group
※報告期間は、2021年9月1日から2022年8月31日までの2022事業年度(FY22)
また、日本の提案により国連で定められた6月5日「世界環境デー」を皮切りにした6月の環境月間に、イケアでは「サステナブル月間」としてより多くの日本の人々が、健康的でサステナブルな暮らしをより簡単に、より手ごろに実現できるよう、アイデアやインスピレーションをお届けしていきます。特に今年は子どもや、環境問題に高い意識を持つと知られる若い世代に向け、「人にも地球にもやさしく」をテーマに楽しく「サステナブル」を体感できる活動も多数準備しています。
イケアは、人々と地球にポジティブな影響をもたらすブランドとして、また、家での暮らしにおけるリーダーとして人々に寄り添います。「サステナブル月間」にイケアと 「サステナブル」への理解を深めましょう。
イケアの「サステナブル月間」のご紹介
■URL:https://www.ikea.com/jp/ja/campaigns/ca00-sustainable-pub32f7cba8
▼イベントのご案内:イケアで楽しく「サステナブル」に挑戦しよう!
1.サステナブル ストアツアー
イケアストアに設置されている、ソーラーパネルや電気自動車でご来店されたお客さまが使用できるEV充電器、リサイクル&ゴミ分別エリア、また、商品の入れ替えで使用しなくなった展示品やお客さまから買い取りしたイケアの家具などをアウトレット価格で販売するサーキュラーマーケットなどを紹介します。100%再生可能電力を使用した店舗運営や廃棄物ゼロを目指す循環型ビジネスなどを体感できるツアーとなっています。ツアーの詳細は各ストアの申込みページをご確認ください。
■開催期間:6月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)※IKEA Familyメンバー限定
■開催場所:イケアストア(都心型店舗を除く)
■料金:無料
2.サーキュラーワークショップ(都心型店舗)
都心型店舗ではエコアーティスト田村綾海さんをお招きしたワークショップや作品の展示会を開催します。詳しくは下記ウェブページをご確認ください。
■URL:https://www.ikea.com/jp/ja/stores/shibuya/sale/
3.クリエイターとコラボレーションした「サステナブルで健康的な家での暮らし」のルームセット
人々がより健康的でサステナブルな暮らしを実現できるアイデアを、イケアは提案しています。イケアは、世界10組のクリエイターとコラボレーションをし、「サステナブルな家での暮らし」をテーマにしたルームセットを考案しました。日本国内の一部店舗では、レトロポップでキュートな世界観を幅広い分野で表現する日本人クリエイターのまちこさん(Instagramアカウント:@razbliuto210)と、スペイン出身で日本在住のアーティスト Iñigoさん(Instagramアカウント:@inigo_studio)のルームセットをお楽しみいただけます。
4.IKEA Live
6月8日(木)にイケアのウェブサイトでライブ配信を行います。ルームセットのデザインでコラボレーションしたクリエイターのまちこさん、Iñigoさんが登場し、それぞれのサステナブルなルームセットについてIKEA福岡新宮よりご紹介します。また、農村部や社会的弱者の人たちに長期的でサステナブルな雇用機会と生計を提供することを目的にした新コレクション「MÄVINN/メーヴィン」についてもご紹介します。
■開催日時:6月8日(木)
- MÄVINN/メーヴィン コレクションのご紹介:11:00~
- まちこさんとコラボレーションしたルームセットのご紹介:14:30~
- Iñigoさんとのコラボレーションしたルームセットのご紹介:16:30~
▼フードフェアおよびキャンペーンのご案内
サステナブルフードフェア
より健康的でサステナブルな暮らしを提案する、サステナブルフードフェアを7月2日(日)まで期間限定で開催しています。詳細は最新のリリースをご覧ください。
お得なキャンペーン
6月1日(木)から6月30日(金)には、IKEA Familyメンバー*に向けて、SOLHETTA/ソールヘッタ LED電球シリーズを2つ以上購入で10%オフになるキャンペーンや、家具買取り価格が通常10%のところ、30%に上乗せするキャンペーンを実施します。詳細はキャンペーンページをご覧ください。
■URL: https://www.ikea.com/jp/ja/campaigns/ca00-sustainable-pub32f7cba8
▼限定コレクション「MÄVINN/メーヴィン コレクション」のご案内
イケアは2012年からソーシャルビジネスと連携し、農村部や社会的弱者の人たちに長期的でサステナブルな雇用機会と生計を提供できるよう取り組みを行っており、本コレクションもその取り組みの一環で生まれました。最も必要とする人々に仕事を提供するアジア各地の7つのソーシャルビジネスと共につくられ、家庭用のユニークなアクセサリーをつくるための職人技と職人技に感謝することを目的とするコレクションで、コレクション名の「MÄVINN/メーヴィン」は、イケア創業の地であるスモーランド地方の方言で、「風を背中に受ける」という意味です。全国のイケア店舗、IKEAオンラインストアで2023年6月1日(木)より順次販売開始します。
詳細は下記URLをご覧ください。
■URL:https://www.ikea.com/jp/ja/new/mavinn-collection-pub47a0c360
一部商品のご紹介 (価格は税込み)
最後に、イケアでは2014年から家での暮らしに関する調査を行い、それをもとに「Life at home report」を公開していますが、その年次レポートを補完し、家での暮らしに関するよりタイムリーな情報を届ける「Life at homeスナップショット FY23 4月」を公開します。
■URL:https://www.ikea.com/jp/ja/files/pdf/ca/02/ca02c168/lah23_snapshot_apr_jp.pdf
※一部店舗では取り扱いがない商品があります。
※店舗により各商品の入荷状況が異なります。各店舗の入荷・在庫状況は、IKEAオンラインストア( www.IKEA.jp )にてご確認ください。
* IKEA Familyは入会費・年会費無料のイケアのメンバーシップクラブです。メンバー限定価格でお得にお買い物ができたり、入会時や誕生月にクーポンがもらえたりと、イケアをもっとお得に楽しめる特典がいっぱい。詳しくは、下記サイトをご覧ください。
■URL:https://www.ikea.com/jp/ja/ikea-family/