メインに戻る

エアリーで開放的なリビングルーム

ジャパンディスタイルのコーディネート#01

ローアングルの水平ラインをつくることが、開放的なリビングコーディネートの一番のポイントです。家具のメインとなるソファやテーブル、収納など大きな家具を低く揃えることで、部屋の印象を大きく変えることができます。

肌触りが良さそうな素材。
ベージュのソファに背もたれと座面に同系色のクッションでリラックスした空間。
ナチュラルな配色の机の上に、ブラウンの花瓶と、透明なガラスに入ったキャンドル。
ローチェアと麻のような素材でできたプーフ。奥には木目が印象的な低いキャビネット。
和紙でできたペンダントライト。

ローアングルの水平ラインで広がりを演出

TONSTAD/トンスタード コーヒーテーブルやSÖDERHAMN/ソーデルハムン ソファなど、低めの家具を選び、水平のラインを意識することで、空間に落ち着きと広がりをもたらします。視線が低くなることで、ジャパンディ特有の静けさと洗練された印象が際立ちます。

和紙の照明や小物で温もりをプラス

和紙を使った照明や小物を取り入れることで、やわらかい光が心地よい空間を演出します。シンプルなインテリアの中に、自然素材ならではの温かみを加えましょう。

季節の枝をコーディネートに取り入れる

自然の美しさを感じられる季節の枝を飾ることで、ジャパンディらしいナチュラルで落ち着いた雰囲気を引き立てます。シンプルなインテリアにさりげなく取り入れることで、洗練されたアクセントとして機能します。

IKEA Kreativでジャパンディスタイルを体験しよう

イケアのホームデザインアプリで、ジャパンディスタイルの空間を体験いただけます。事前にデザインされたバーチャルルームで様々なアイテムを組み合わせて、ご購入前に見た目やフィット感を試してみませんか?

IKEA Kreativを試す

ジャパンディスタイルガイド