メインに戻る

知識豊富な読書家

Jacquiは何よりも本が大好きな図書館アシスタントです。読書を愛していて、Instagramでは書評まで公開しています。書評では必ず、その本の表紙からインスピレーションを得た特別な衣装を身に着けて、楽しい視覚的なアレンジを加えています。

本を読むたびに情熱が増していくJacquiは、自分のスタイルに合い、増え続ける本や衣装、アクセサリーをディスプレイできる本収納を必要としています。

人工芝を敷いたバルコニーの床に女性が座っている。本を読んでいて、魔法使いの帽子をかぶり、蝶の羽を付けている。横には「Fairy Garden」という手書きの看板がある。

古い図書館のようにスタイリッシュに整理整頓

Jacquiの小さなワンルームのアパートは、まさに多目的な部屋です。本を収納するスマートな場所であり、読書や書き物をしたり、Instagramの書評用に写真を撮ったりするクリエイティブなスペースでもあります。美しい図書館のように、本を輝かせる場所です。HAUGA/ハウガ ハイキャビネットは図書館のようなステキな雰囲気で、上には本を収納できるオープンシェルフがあり、下には書類や仕事用の文書など(本に比べれば)面白味に欠けるものを収納できる扉付き収納があります。可動棚付きなので、いろいろなサイズの本を簡単に収納できます。ものが散らからないようにして、室内のデザインをコーディネートするには、部屋に合うスタイルと色のボックスやファイルキャビネットを使うのがおすすめです。この部屋には、「本に似た」スタイルのKVARNVIK/クヴァルンヴィーク 収納ボックスがぴったり。外側には編んだ紙を使い、内側にはクラシックな模様をあしらっています。手書きのラベルは書き手のステキなタッチを加えます。ラベルを付けるのも、探し物を見つけるのも簡単です。紙やペンなどの小物の収納に便利な、HYVENS/ヒヴェンス 収納ボックスと組み合わせるとおしゃれです。縦のスペースを最大限に活用するため、キャビネットの上には、BERGSHULT/ベリスフルト 棚板を、必要な長さにぴったり合うようカットして取り付けています。下のキャビネットの美しい対称性を損なうことなく、収納を何段か追加できるよい方法です。利便性をさらに高めるため、折りたたみ式のBEKVÄM/ベクヴェーム 踏み台があれば、上のものに簡単に手が届きます。ワゴンは便利な追加収納になります。本物の図書館員のように、本を移動するときも便利です。

ロングドレス姿の女性がチェアに座って本を読んでいる。後ろの壁には、本でいっぱいの本棚がある。