メインに戻る
商品リストにスキップ

保冷バッグ・ピクニック用品

並べ替えとフィルター

129アイテム
比較する

    結果リスト

    129件中24件表示
    もっと見る

    荷物を詰めて、冒険に出かけよう

    どんなピクニックバッグを探したらいい?

    いいピクニックバッグは、お弁当を持ち運ぶほかにも、保冷してきちんと整理できて、出かけた先ですぐ楽しめます。ビーチで1日過ごしたり、公園でピクニックしたり、大自然の中で昼休みをとったりなど、イケアのピクニックバッグがあれば、お気に入りの食べ物を手軽に持っていけます。食品の鮮度を保ちたいなら断熱材入りのバッグを、快適に持ち運びたいなら調節可能なストラップ付きを、大事な小物をきちんとしまいたいならポケット付きを探しましょう。両手があいて便利なバックパックタイプや、さっと持って出かけられる従来のキャリーバックタイプがあります。

    外出先でもきちんと整理して鮮度を保つには?

    フォークを探してバッグの中をひっかき回したり、サラダは無事だろうかと心配しないですめば、ピクニックはもっと楽しくなります。そこで便利なアクセサリーの出番です。1人分ずつ入れられる弁当箱や、軽食、メイン、ソースを別々に入れられる保存容器、全部まとめて入れられるコンパクトなキャリーバッグなどがあります。重ねられる保存容器、密閉式のふた、便利なコンパートメントを考えてみましょう。フルーツや平らなフラットブレッドから、ディップやデザートまで、何でも入るデザインです。

    スムーズに準備するためのヒント: 

    • 温度の違うものは保存容器を分ける
    • みんなで食べるものは保存容器にラベルを貼る
    • 小さな布やマットを持っていき、ピクニックのごちそうをおしゃれに並べる
    • キッチン用品はサイドポケットに入れておけば散らからない

    屋外での食事がさらに楽しくなるピクニック用品は?

    ポイントは快適さと手軽さです。軽量のドリンクウェアから、くり返し使えるカトラリーまで、イケアのピクニック用品は、持ち運びやすく、さっとかたづけられるデザインになっています。コンパクトなタンブラー、重ねられるプレート、それから便利な折りたたみテーブルもあります。目標? 楽しむ時間を増やして、手間を減らすことです。耐久性があって軽い素材を選びましょう。ガタガタ揺れる車にも、森を散策するときにも最適です。

    小さな子どもたちや腹ペコの冒険家たちと一緒に出かけるときは、大型のピクニックバッグやバックパックにすれば、みんなのお気に入りの料理が入ります。スマートな収納と気の利いた機能を備えたバッグには、おいしいものが驚くほどたっぷり入ります。