メインに戻る

家でスマートに音楽を楽しもう

サウンドはムードづくりに効果的です。照明と同じように、ゆったりくつろげるぬくもりのある雰囲気を演出できます。イケアのホームファニッシングの知識と、Sonosがもつ音響に関する高度な専門知識を組み合わせてつくったSYMFONISK/シンフォニスク Wi-Fiスピーカーが、家をサウンドで彩ります。

Wi-Fiのメリット

スマートフォンやタブレットではなく、家のWi-Fiネットワークから音楽やポッドキャスト、ラジオをストリーミングするので、通知や電話で途切れてしまう心配がありません。スマートで手軽で、気分も壊れません。

SYMFONISK/シンフォニスクは音も抜群

使い方はとても簡単です。電源コードをコンセントに差し込み、スマートフォンかタブレットにSonosアプリをダウンロードしたら、アプリを開き、手順にそって音楽を聴き始めましょう。Wi-Fiの接続から、Sonos Trueplay技術によるスピーカーのチューニング、お気に入りのストリーミングサービスの追加まで、全部アプリでできます。

スピーカーを使って部屋ごとに雰囲気を演出

マルチルームオーディオでスピーカーを個別に操作できるので、ある部屋では音楽をかけて、別の部屋では子どもがオーディオブックを聴けます。家中で同じサウンドを再生することもできます。再生ボタンを押したら、Sonosアプリのコントロールを使って、一時停止、曲のスキップ、音量の調整ができます。

ペアリングでステレオに

同じ部屋にあるSYMFONISK/シンフォニスク スピーカー2台をペアリングすると、広がりのあるステレオサウンドを楽しめます。片方のスピーカーが左チャンネルに、もう片方が右チャンネルになります。ステレオは奥行きや遠近感、広がりを感じさせて、自然な音と同じように、音がさまざまな方向から聞こえる印象を生み出します。

ホームシアターシステム

音楽用のスピーカー(SYMFONISK/シンフォニスク スピーカーランプ2個、またはブックシェルフ型スピーカー2個)をSonosホームシアター製品とペアリングして、左チャンネルと右チャンネルを作成すれば、Sonosのサラウンドサウンドを楽しめます。

SYMFONISK/シンフォニスク スピーカーランプ Wi-Fi付き

このスピーカーランプは室内に溶け込み、しかも省スペース。1台2役(照明とスピーカー)なので、隠したいコードが1本減り、必要なコンセントも1つ減ります。

SYMFONISK/シンフォニスク ブックシェルフ型Wi-Fiスピーカー

レッドドットデザイン賞を受賞したブックシェルフ型Wi-Fiスピーカーは、小型の壁取り付け式シェルフにもなり、スマートフォンや寝る前に読む本を置くベッドサイドテーブルにもなります。