8 YLLEVAD イレヴァード画像
画像をスキップ

YLLEVAD イレヴァード フレーム, ブラック,

価格 ¥ 99
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

購入方法

家具組立てサービス利用可能かチェックしている...

このフレームには、 ALFTA/アルフタ 粘着テープ付フックの使用が最適です。フックを使えば、釘やネジを使わずにフレームを壁に掛けて、簡単に写真を飾ることができます

商品番号704.297.72

商品の詳細

スマートなはめ込み式。絵や写真を簡単に固定できるうえに、いつでも好きなときにすぐ取り替えられます

卓上でも壁掛けでも使えます。縦横どちらの向きでも使えます

プラスチック製なので、丈夫で軽く、取り扱いが簡単です

サイズ違いもあります

デザイナー

Monika Mulder

  • 壁の材質により使用できるネジの種類が異なるため、専用の取り付けネジは含まれていません。壁の材質に適したネジをご使用ください

  • 素材
    フレーム:
    ABS樹脂(リサイクル材料含有率20%以上)
    背もたれフレーム:
    ポリプロピレンプラスチック
    フロントパネル:
    ポリスチレンプラスチック
    バックパネル:
    ラミネートペーパーボード(リサイクル材料含有率90%)
    お手入れ方法

    きれいな布でから拭きしてください

サイズ

ピクチャー部分の幅: 13 cm

ピクチャー部分の高さ: 18 cm

  • YLLEVAD イレヴァード商品番号704.297.72

    幅: 14 cm

    高さ: 1 cm

    長さ: 19 cm

    重さ: 0.07 kg

    パッケージ: 1

レビュー

絵を飾るためにレビュー投稿者非常に安く、品質としてはお値段なりですが、遠くからしか眺めないのでさほど気になりません。3
何といっても安いのが良いレビュー投稿者何といっても安いのが良い4
価格が安いかったのが決め手レビュー投稿者価格が安いかったのが決め手5
気軽に飾れるレビュー投稿者気軽に飾れる4
値段は安いけどレビュー投稿者クリア板の所にマークや字が入っていて残念です。写真をコラージュして飾りたかったけど無理でした。1
100均にもフォトフレームは沢山売っていますが、やはりデザインや見栄えでこの商品に勝るものは無いです。前面アクリルもフィルム保護されて届くのでレビュー投稿者100均にもフォトフレームは沢山売っていますが、やはりデザインや見栄えでこの商品に勝るものは無いです。前面アクリルもフィルム保護されて届くので100均の商品のような傷もありません。台紙は付いていないので、フレームより小さいアートを飾ろうと思ったら別で用意する必要があります。ただのコピー用紙だと裏が透けるので、ケント紙や、表面トップコートの厚紙(どちらも100均)を使用してます。5
値段以上では有りますが、それ以上ではないという印象でした。 概ね満足しております。レビュー投稿者値段以上では有りますが、それ以上ではないという印象でした。 概ね満足しております。4
シンプルで幅広いスタイルに合わせられる商品だと感じました。レビュー投稿者シンプルで幅広いスタイルに合わせられる商品だと感じました。5
たくさん買えます!レビュー投稿者姪が絵を描き始めたので飾ろうと思い、イレヴァードの額縁を購入しました。安いのでどんどん買えるのは良いと思います。ただ、裏の引っ掛ける部分が少し弱くうまく引っ掛けないと傾いてしまいます。4
Love itレビュー投稿者Love it3
コスパ最高レビュー投稿者コスパ最高5
壁掛けできるのが嬉しいレビュー投稿者近くに某100円均一があるのですが、スタンド型ばかりで、壁掛けできるタイプの種類が少ないです。フレームも軽くて、賃貸の壁でも画鋲で十分掛かられるので、いろんなサイズのものを壁掛けできるのが嬉しいです。5
ディートマール・ディ・ター・エ・サ・トは2本目を購入。前回から使用して、アームレストの長さが肘を載せる時丁度良く、また作業中は邪魔にならない良レビュー投稿者ディートマール・ディ・ター・エ・サ・トは2本目を購入。前回から使用して、アームレストの長さが肘を載せる時丁度良く、また作業中は邪魔にならない良い長さ。4
100均で買うより良い。 ただし反りが若干ある。 コスパは最強。レビュー投稿者100均で買うより良い。 ただし反りが若干ある。 コスパは最強。4
壁掛けでもつかえますレビュー投稿者値段を考えると十分なものだと思いますが、基本的には紙とプラスチックなので、ちゃちいです。しかし、壊れても安全な点ではとてもよいと思います5
満足してますレビュー投稿者安くなっていたのでお得に買えました。 お気に入りの写真を入れてます。5
素材はお値段なりかと思いますが、シンプルなので購入。使い勝手がいいです。レビュー投稿者素材はお値段なりかと思いますが、シンプルなので購入。使い勝手がいいです。5
安い!レビュー投稿者この値段なら文句はない(笑)。 4枚用も合わせて買ったので、組み合わせたらイイ感じになるかも? プラでとにかく軽いので、万が一落ちても割れる心配も怪我する心配もなくて良い。4
満足レビュー投稿者中に入れる写真のサイズが少し合わなかったので、一部カットした。何の問題もなく使っています。とてもいい感じです。5
ポスター飾ってますレビュー投稿者好きなポスター飾ってます。 壁にかけなくても床に置いていても入れてあるので汚れなくて安心。 軽いのもいい。出し入れが爪が多くてちょっとめんどいので星4つ。4
YLLEVAD イレヴァード フレーム, ブラック, 13x18 cm

プラスチックへの取り組み

イケアはプラスチックを主要な素材として使い続けています。強固で軽く、耐久性と汎用性に優れているプラスチックは、膨大な数のイケア商品の主要原材料として、塗装やフォイルといった表面材から、ネジや棚板のダボに至るまで、多様な用途に使用されています。 プラスチックが環境に与える影響に対して多くの懸念があることはもっともであり、イケアはこの問題を真剣に受け止めています。そこで、サーキュラー(循環型)ビジネスを拡大し、バージン資源である原油を使用しないようにするため、ホームファニッシング製品のすべてのプラスチックを、再生可能な素材やリサイクル可能な素材からつくったプラスチックに変更する取り組みを行っています。

リサイクルプラスチックと再生可能プラスチックのみを使用

プラスチックは一般的に、再生不可能な化石資源である石油やガスからつくられます。こうした資源は再生されず、いつか枯渇します。 私たちは、2030年までにイケアの製品に使用するすべてのプラスチックを再生可能な素材またはリサイクル素材にするという野心的な目標を掲げています。再生可能プラスチックは、植物油やトウモロコシ、小麦、サトウキビなどからつくられます。また、プラスチックをリサイクルすることで、最終的に埋め立てるしかないペットボトルなど、生物分解性のない製品に「第二の人生」を与えることができます。また、再生可能な資源を使えば、原材料としての石油への依存を軽減することもできます。 現在イケアでは、プラスチック製品の40%以上がリサイクル素材や再生可能素材でつくられており、これを100%にすることを目指しています。リサイクル素材と再生可能素材からつくった製品を商品展開に加えて、他社にも同じ行動を促すことができればと考えています。

使い捨てプラスチックを廃止

無責任に廃棄された使い捨てプラスチックは生態系を汚染します。人と地球にポジティブな影響を与えるための取り組みの一環として、イケアは2020年に、世界中のホームファニッシング製品への使い捨てプラスチックの使用を廃止しました。これには、スウェーデンレストランやスウェーデンビストロで使用するプレート、カップ、プラスチックストローなども含まれます。これらは、再生可能資源100%のものに替わりました。

イケアで最も使用されるプラスチック、PETとPP

PET(ポリエチレンテレフタレート)とPP(ポリプロピレン)は、耐久性と防砕性に優れた衛生的なプラスチックです。また、ほとんど吸水性がなく、耐薬品性に優れています。PETもPPも、リサイクルして再利用できるため、廃棄物を削減でき、製品に何度も命を与えることができます。 PETは、世界で最もリサイクルされているプラスチックです。プラスチックボトル、食品や飲み物の容器だけでなく、トイレタリー製品や医薬品、そのほかの消費者向け商品など、さまざまな用途に使用できます。 イケアでは、主にボックス、クッションなどテキスタイル製品の中素材、キッチンの扉や引き出し前部のフォイルにリサイクルPETを使用しています。 PETは、食品や飲み物に安全に使用できる素材として食品衛生当局から承認されています。イケアは、使用後の廃棄物、つまり収集して分別されたペットボトル由来のリサイクルPETを使用しています。

清潔で安全

イケアは、製品の安全を第一に考え、全市場においてあらゆる製品のテストを行い、可能な限り厳しい法律や安全規格を遵守しています。イケアで買った商品は安全で健康的に使用できると、常にお客さまから信頼されるものでなければなりません。そのために、イケアは人や環境に害をもたらす可能性のある物質の使用を極限まで少なくする、または完全に廃止したいと考えています。

力を合わせれば、可能性が広がる

リサイクルプラスチックか再生可能なプラスチックのみを使用するという目標を達成するには、やや時間がかかり、新しいやり方も必要になりますが、イケアは責任を持って新たな解決策を見つけようと決意しています。そしていずれは、お客さまに、再度リサイクルが可能なよりサステナブルな素材を使った商品をお届けしたいと考えています。みんなで力を合わせれば、大きな変化を起こせます!

原材料

ABS樹脂について

ABS樹脂は強度と安定性に優れ、表面に光沢のある素材です。カトラリートレイやキッチンツール、歯みがき用マグ、バスルーム用フックなど、とくに日用品に使用するのに最適です。 ABSは石油由来の枯渇性資源からつくられていますが、イケアでは、進行中の製品開発において、リサイクルABSの使用量を増やしています。 これは、リサイクルプラスチックまたは再生可能資源からつくられたプラスチックのみを使用するというイケアの目標に向けての大切な一歩です。