8 SVALSTA スヴァルスタ画像
画像をスキップ

SVALSTA スヴァルスタ ネストテーブル2点セット, バーチ材突き板

価格 ¥ 17990
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

購入方法

家具組立てサービス利用可能かチェックしている...

SVALSTA/スヴァルスタ ネストテーブルは家のあらゆる場所で活躍します。すっきりとしたデザインと耐久性に優れた素材によって、使いやすいテーブルが生まれました。さらに、製造工程で発生する木くずを最小限に抑える積層合板を素材に使用しています

商品番号302.806.93

商品の詳細

すっきりとしたデザインと滑らかな表面が、SVALSTA/スヴァルスタ ネストテーブルをモダンな印象にし、イレギュラーな形がテーブルに個性をプラスします

それぞれ単独でも使用できます。重ねられるので場所をとりません

テーブルの素材には耐久性に優れた積層合板を使用。耐摩耗性に優れているため、何年も長くお楽しみいただけます

積層合板の家具をつくることによって、製造工程で発生する木くずを最小限に抑え、素材を最大限有効に活用しています。環境への影響を削減できるすばらしい選択です

デザイナー

IKEA of Sweden

  • テーブルトップの最大荷重:10kg

    サイズ:55×45×40cm 1点、73×63×45cm 1点

  • 素材
    脚:
    積層合板, バーチ材突き板, 透明アクリルラッカー
    パネル:
    合板, バーチ材突き板, 透明アクリルラッカー, 透明アクリルラッカー, 透明アクリルラッカー, 透明アクリルラッカー
    お手入れ方法

    湿らせた布で水拭きしてください

    きれいな布でから拭きしてください

    固定具がすべてしっかりと締まっているか定期的にチェックし、必要であれば締め直してください

サイズ

  • SVALSTA スヴァルスタ商品番号302.806.93

    幅: 65 cm

    高さ: 8 cm

    長さ: 74 cm

    重さ: 11.29 kg

    パッケージ: 1

レビュー

表面仕上げレビュー投稿者使いやすいし、可愛い ちょっと輪じみに注意が必要なので星4つ4
なかなかいい感じレビュー投稿者リビング用に購入。 とっても気に入りました! 組み立ててあって訳アリでの購入だったので組み立てやすさはどうかわかりませんが、色合いも形もすごく可愛くて購入してよかったです。5
2個組なのでお得レビュー投稿者付属のレンチで組み立て簡単。しっかり重いので引きづると音がするので脚に100均のフェルト貼りました。安定感あって良いです。5
リビングテーブルとしてレビュー投稿者造りがしっかりして形も色も可愛いです。2つ並べたり、重ねてコンパクトにも使えるし、大変使いやすいです。購入して大満足の商品です。5
組み立てが簡単で見た目も良いレビュー投稿者組み立てが簡単な上に見た目も良い! 大きさもちょうど良く、段違いでスツールのように使えて満足している。5
ガタつきありレビュー投稿者天板が歪んでいるのか、脚の長さにバラつきがあるのかガタつきます。 脚に緩衝材を付けて調整が必要です。2
高さが高めに感じるレビュー投稿者お客さんが来た時は大小2つリビングのソファに前に置いて使えるので良いです。 大きい方のテーブルは床に座って何かするにはちょっと高さがある。 ソファに座って何かするにはちょうどいい高さですが。。。4
シンプルレビュー投稿者すっきりしたデザインなので大小並べても狭い一人暮らしの部屋でも圧迫感がありません。組み立ては苦手な方ですが、今回は10分かからずスムーズにできました。5
買ってよかったレビュー投稿者ソファ前に置く コーヒーテーブルを探していた時に IKEA店舗のショールームでたまたま見つけました! 高さ違いの2つのテーブルなので 使わない時は大きい方にしまえるので 便利です。 大きさもちょうど良く。IKEAの商品の中では軽い方です。 角も丸いので小さなお子さんがいる お家でも安心できます。 組み立ても簡単です!5
使いやすいレビュー投稿者なかなか理想のサイズのテーブルがなく探していたところ、見つけました!しかも、四角や丸といったきちんとした形ではなく、面白さがあっていい。日頃は小さいテーブルは大きい物の下に入れていて、こどもがおやつを食べる時やソファーでお茶する時に引っ張り出して使っています。子どもでも簡単に出し入れできるので本当に便利です。5
丸くて広いレビュー投稿者丸みと奥行きがあり、ひとりで使いやすい天板サイズ。組み立てはネジをくるくる回すだけでかんたんです。 お客さんがきて鍋をするときなどサイドテーブルにできるし、使い勝手がいいです。 床に座って使うには大テーブルは少し高いかな。4
大きさが良かったレビュー投稿者大きなテーブルの替わりに購入しました。普段は小さな方で、お客様が来る時は2台にして使えるので、便利です。 唯一テーブルの足が取り外しがもっと楽か折りたたみ式だと収納するときに場所を取らないのになぁって思いました。4
使いやすいレビュー投稿者岡山から丸いテーブルないかなと神戸に探しに行きました。 丸ではないですが2つ使えるテーブル 小さい方はサイドテーブルにもできて買ってよかったです\(^o^)/5
セットで かわいいレビュー投稿者テーブルの 大きさも 丁度いいです、 少し小さいかな? と 思ったけど セットなので 重ねていても 広げて使っても いいし、 メインと 言うより サイドテーブルと 思って 使うと ソファの 横に などなど 使い勝手が 丁度いいでした。4
夕飯時にちょうどいいし、子どもにも安全レビュー投稿者ソファーの前に普段は置いていますが、テレビを見ながら夕飯を食べるときは、以前のテーブルだと手狭でした。ネストテーブルなので、普段は1つ分のスペースですが、手狭に感じたときは2つのテーブルになるので、快適になりました。また、形が丸いので、子どもがつかまり立ちし始めても角にぶつけることなく安全にすごせそうです。5
使い勝手が良くコンパクトで便利レビュー投稿者デザインも良くガタつきもなく、大変気に入って満足してます。5
便利ですレビュー投稿者用途に応じて使い分け出来、便利で気に入っています。小さいテーブルはさほど重くなく、出し入れに困ることはありません。狭い部屋には良いです。お値段に対して、多少安っぽく見えるかな、という気がしなくもない感じです。3
デザインは良いが…レビュー投稿者デザインは気に入ったのですが、家に持ち帰り組み立ててみましてが、バリがあり危なかったです。何とが自分たちでバリは取ったのですが、これで約13,000円は高いと思いました。しかも2セット購入したのに…3
組み立て簡単、サイズもちょうどいい!レビュー投稿者まずテーブルのデザインに惹かれました。 2組あるのも使い勝手がいいと思います。 組み立ても簡単ですよ!5
残念な買い物でしたレビュー投稿者バーチ材が大好きで、テーブルを購入しました。裏とテーブルの脚はバーチ材ですが、テーブルの表は明らかにバーチ材ではありません。大変残念です。1
SVALSTA スヴァルスタ ネストテーブル2点セット, バーチ材突き板

木材への取り組み

木材はイケアの家具にいちばん多く使用されている素材ですが、それにはもっともな理由があります。私たちが木材を好んで使用するのは、伝統的な北欧デザインの要素だからのひとつだけでなく、デザインや品質、環境の観点で優れた素材だからです。 イケアでは、責任を持って調達した木材は、気候変動を緩和する主な要因になると考え、2012年には、2020年までに、よりサステナブルな調達先から仕入れた木材のみを使用するという目標を掲げました。喜ばしいことに、この目標は達成されました。現在ではイケア製品に使用する木材の98%以上が森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

地球上のすべての生命に不可欠な森林

森林は大気中の二酸化炭素を吸収し、私たちが吸うきれいな酸素を生成し、自然界の水の循環を支えています。森林はまた、野生生物の多様性を促進し、森林に依存して生計を立てる先住民コミュニティに家を提供します。地球上の動植物の90%が、生きるために森林を必要としています。食料や燃料、木材など、私たちの暮らしに不可欠なものの多くが森林から与えられたものなのです。 およそ50か国から年間約1,900万m3の丸太を調達するイケアは、世界の森林と木材業界に大きな影響力を持ち、木材の調達方法にポジティブな影響を及ぼす大きな責任を担っています。責任を持って木材を調達し、森林を管理することで、森林に依存する人々のニーズを満たし、企業がサステナブルに事業を展開できるようにし、森林のエコシステムを保護し、生物多様性を向上させることができます。

よりサステナブルな供給源から調達した木材

イケアは責任ある林業を促進するため、厳しい業界基準を遵守しています。私たちは、サプライチェーン内で、違法伐採が行われている森林や保全価値の高い森林、社会的紛争が起きている地域から調達した木材は一切受け入れていません。 サプライヤーは、イケアとの取引を開始する前に、イケアの木材調達に関する要件への遵守を明示する必要があります。イケアは、すべてのサプライヤーに対して、木材をよりサステナブルな供給源(FSC認証の木材またはリサイクル木材)から調達することを求めています。すべてのサプライヤーに定期的に監査を行い、遵守していないサプライヤーは即座に是正措置を取るように求められます。 サプライヤーと一緒に取り組むことで、よりサステナブルな供給源から調達するという目標を達成することができました。これは2020年までに達成することを目指していた目標です。現在、イケアの製品に使用されている木材の98%以上が、森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030

サステナブルでない農業やインフラの普及、違法伐採のために、世界中の森林とそれを取り巻くエコシステムに対する圧力が増している今、これからの世代のために、こうした重要な資源を保護し支援する、さらに総合的なアプローチを取るべきときが来ています。 イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030は、森林管理の強化、生物多様性の向上、気候変動の軽減、サプライチェーン全体の森林に依存する人々の権利とニーズの保護、さらに賢く木材を活用するイノベーションの推進を目標として掲げています。このアジェンダでは、主に次の3つの領域に焦点を当てています。• 世界中で責任ある森林管理を当たり前のものにする。• 森林破壊を止め、荒廃した景観に森を再生する。• すべての製品を開発のスタート段階から再利用、修復、再製造、リサイクルを念頭に置いてデザインすることで、より賢く木材を活用するイノベーションを推進する。

一緒に取り組むことでさらに高い目標を達成する

イケアは長年、企業や政府、社会活動グループ、NGOと組んで森林の荒廃や破壊を防止し、サプライチェーンの内外で、責任を持って管理されている森林から調達した木材の量を増やして入手しやすくしてきました。 世界中の森林管理を強化し、責任ある木材の調達を業界標準にする長期的な取り組みを通じて、回復力のある森林環境の構築と、生物多様性の向上に貢献しています。

原材料

突き板について

突き板は、薄い木のシートをパーティクルボードなどに貼り付けて、ナチュラルな見た目の丈夫な表面に仕上げるために使われます。無垢材を使わなくても、木のいろんな利点が楽しめます。もっとも一般的な突き板の種類は、バーチ、アッシュ、オーク、ビーチです。イケアは、木の自然な構造を守るのに役立つ、特別なUVラッカーをつくりました。やや厚みのある突き板の利点は、表面に損傷があるときに補修したりサンドペーパーをかけたりして、家具をより長くより美しく使い続けられることです。