8 POÄNG ポエング画像
画像をスキップ

POÄNG ポエング 子ども用パーソナルチェア, バーチ材突き板/クニーサ ライトベージュ

価格 ¥ 6999
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
製品の特徴
洗えるカバー

購入方法

家具組立てサービス利用可能かチェックしている...

大人と同じことができたら、子どもたちは自分が特別で重要な存在だと感じます。だから、イケアは大人用とそっくりの、子ども用のPOÄNG/ポエング アームチェアをつくりました。これなら、親子で仲よく並んでくつろげます

商品番号094.125.63

商品の詳細

小さな体に合わせた構造なので、お子さまは背中と腕の心地よいサポートを楽しめます

このパーソナルチェアは軽量なので、お子さまが自分で簡単に動かせます

カバーは取り外して洗濯機で洗えるので、お手入れが簡単です

大人用のPOÄNG/ポエング アームチェアとおそろいです

  • 素材
    子ども用アームチェアフレーム
    補強布:
    ポリエチレン 100%
    縁の素材:
    ポリエステル65%, 綿 35%
    マジックテープ:
    ナイロン 100%
    アームレストフレーム/ フレーム:
    積層合板, バーチ材突き板, 透明アクリルラッカー
    シートフレーム:
    スチール, ピグメント エポキシ/ポリエステル 粉体塗装
    子ども用アームチェアクッション
    表布/ 縁の素材/ 布地:
    ポリエステル(リサイクル材料含有率90%以上)100%
    芯材/ 中素材(上部):
    ポリエステル100%(リサイクル材料含有率60%以上)
    裏地:
    綿 100%
    お手入れ方法
    カバー(取り外し不可)子ども用アームチェアフレーム

    湿らせた布で水拭きしてください

    クッション子ども用アームチェアクッション

    洗濯機で洗えます(40℃以下)

    漂白不可

    タンブル乾燥不可

    中温(150℃以下)でアイロンをかけてください

    ドライクリーニング不可

    フレーム子ども用アームチェアフレーム

    石けん水を含ませた布で拭いてください

    きれいな布でから拭きしてください

  • 対象年齢:3歳以上

サイズ

幅: 47 cm

奥行き: 56 cm

高さ: 68 cm

シートの幅: 38 cm

シートの奥行き: 36 cm

シートの高さ: 24 cm

  • この商品は2つのパッケージで構成されています
    POÄNG ポエング商品番号404.896.73

    幅: 41 cm

    高さ: 3 cm

    長さ: 54 cm

    重さ: 0.47 kg

    パッケージ: 1

    POÄNG ポエング商品番号604.180.57

    幅: 46 cm

    高さ: 12 cm

    長さ: 61 cm

    重さ: 3.75 kg

    パッケージ: 1

レビュー

子供用に購入しました。 価格、使用感共に満足です。レビュー投稿者子供用に購入しました。 価格、使用感共に満足です。5
買うしかない逸品レビュー投稿者子供のために買いました。 ちょうど良いサイズでインテリアの邪魔にもならず最高の椅子です。5
裏側はカバーされないことに要注意レビュー投稿者裏側が剥き出しで、カバーがありません。その点で見た目マイナスです5
かわいいレビュー投稿者子供部屋用に購入。 中1の娘が読書用の座椅子を欲しがっていましたが、デザインと座り心地でこちらを選びました。 大人用とどちらにするか悩みつつ、細身&低体重&狭いスペースなので、こちらがピッタリでした。 組み立ても娘1人でできました。 組み立てを見ていて、座面のシートがどの位持つのか、耐久性はそれ次第に思えました。5
よいレビュー投稿者子どものお気に入り 大きすぎず、部屋にあっても邪魔にならない 大人が乗っても大丈夫5
フレームに不具合もすぐ対応してくれたレビュー投稿者黒いフレームのねじ止め部分に不具合があり、連絡するとすぐに交換対応してくれました。電話での対応もとても良かった。座り心地が良いようで、気づいたらここに座っています。大人用も欲しい!5
ゆったりレビュー投稿者子供がゆったり座って本を読んでくれるので助かってます5
大人でも安定感がありますレビュー投稿者子供用ですが大人でも安心して座れるサイズです。組み立ては説明書を見ながら15分ほどかかります。5
高さがちょうどいいレビュー投稿者低いコタツにも入る高さで デザインもおしゃれ5
子ども用にレビュー投稿者2才の子ども用に購入。座りやすいようで、リビングでくつろぐ時は必ず座ります。買って良かったです。5
大人でも使えるレビュー投稿者小柄な女性なら子供用の椅子でも十分使える大きさです。部屋のスペースも大きくとらないし、買って良かったと思いました。5
座面のシートが伸びてしまいやすそうなのが気になりました。(ショールームのはすでにのびていた) 組み立ての最初のパイプのネジ穴があいにくかったのレビュー投稿者座面のシートが伸びてしまいやすそうなのが気になりました。(ショールームのはすでにのびていた) 組み立ての最初のパイプのネジ穴があいにくかったのは困りました。 でもこの値段でこの可愛さは満足です。 カバーも洗えるところが良い。4
成人女性が利用レビュー投稿者部屋の広さの関係で大人用ポエングが置けませでした。 子供用を利用しています。161㎝、50㎏で座れます。 頭ははみ出ますし、座席の幅もギリギリ、骨組みがパイプなので膝うらに当たりますが、そもそも子供用ですしこの値段で使えるのですから商品には感謝しかありません。 本当にもしも可能でしたら、大人用の価格でこのサイズ感は変えずに大人が利用できる製品を出していただけたらいいなあと思いました。5
POÄNG ポエング 子ども用パーソナルチェア, バーチ材突き板/クニーサ ライトベージュ

ポリエステルへの取り組み

ポリエステルは、耐久性に優れ、しわになりにくく、手入れしやすく、ラグ、枕、キルト、クッションなどのホームファニッシング製品に最適な素材です。 未使用のポリエステル(バージンポリエステル)の欠点は、石油、石炭、または天然ガスからつくられていることにあります。つまり、バージンポリエステルを使用すると、地球の天然資源を使い果たすことになります。そのためイケアは、製品に使用するバージンポリエステルをすべてリサイクルポリエステルに置き換えています。 2020年には、イケアのテキスタイル製品に使用するバージンポリエステルの79%をリサイクルポリエステルに置き換えるという節目に到達しました。今後、ポリエステルを使用するすべての製品にリサイクルポリエステルのみを使用するという目標に向かって変革をさらに加速させていきます。

バージンポリエステル vs リサイクルポリエステル

もともとすべてのポリエステルは再生可能でない石油由来の原料からつくられていましたが、イケアでは、リサイクルポリエステルのみの使用へと徐々に切り替えています。ポリエステルのよい点は、製品の品質に悪影響を及ぼさずに繰り返しリサイクルできることです。 リサイクルポリエステルで製品をつくることで、生分解性できない素材に第二の人生を与え、最終的に埋め立てや海洋投棄になる量を削減することができます。廃棄するかわりに、ペットボトルやほかのリサイクルポリエステルを使用して、テキスタイル、収納ボックス、キッチン扉&引き出し前部、ランプをつくることができます。 リサイクルポリエステルは、外観、品質、機能性の面でバージンポリエステルと変わらず、CO2排出量をおよそ50%削減します。また、同様に衛生的で、あらゆる点で安全です。

リサイクルポリエステルの課題

リサイクルポリエステルを使用することで、石油への依存を軽減することができます。つまり、リサイクルポリエステルに切り替えることで、その分のバージンポリエステルに使われたバージン化石燃料を使用せずに済んでいるということです(染色など、リサイクルポリエステルの生産後にバージン原材料を使用する場合もあります)。 若干の例外はあるものの、課題はポリエステルをリサイクルポリエステルとして再利用することではく、手ごろな価格にして誰でも購入できるようにすることです。多くの場合、環境への影響が少ない製品には、高い値札がつくためです。イケアは、リサイクルポリエステル製品をさらに手ごろにして、多くの人々が購入できるように努めることで、そうした状況を変えたいと考えています。

リサイクルポリエステルのみを使用

イケアは、2030年までにバージン化石素材への依存を終わらせ、再生可能素材またはリサイクル素材のみを使用することに決めました。 製品の原材料であるポリエステルへのこうした取り組みを加速させて、テキスタイル製品に使用するバージンポリエステルをすべてリサイクルポリエステルに置き換えることを目指しています。2020年、イケアはテキスタイル製品に使用するバージンポリエステルの79%をリサイクルポリエステルに置き換えました。つまり質量で、13万メートルトンのリサイクルポリエステルに切り替えて、20万トンのバージンポリエステルを削減したことになります。 目標をまだ100%達成できていませんが、これまで多くの障害を克服して前進してきました。こうした削減量によって、イケアはリサイクルポリエステルへの切り替えの先駆者となっています。イケアの決定がさまざまな業界全体の変化を促し、インスピレーションとなることを願っています。

責任ある調達

イケアでは、サプライヤーへの要件として、イケア製品に使用するすべてのリサイクルポリエステルを、グローバル・リサイクルド・スタンダード(GRS)に準拠するリサイクル業者から仕入れ、イケア製品のトレーサビリティを確保することを求めています。 グローバル・リサイクルド・スタンダードに準拠したリサイクルポリエステルを使用することでしか、リサイクル業者の生産工程を社会、環境、化学の各側面で徹底することはできません。イケアは現在のところ、GRSスタンダードが市場でもっとも優れたスタンダードであると考えています。イケアはパートナーや、Textile Exchangeなどのテキスタイル団体と連携し、リサイクル業者を越えた素材のトレーサビリティの確保など、リサイクル素材に関するスタンダードの改善を行っています。