人気商品
8 PLUGGET プルゲット画像
画像をスキップ

PLUGGET プルゲット 目覚まし時計, ホワイト,

価格 ¥ 1299
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
電池は別売りです。単4形電池(AAA)が3本必要です

購入方法

時間を見やすい数字で表示し、表示の明るさは調節することが可能です。起きる時間になったら確実に目覚めさせてくれるアラーム機能付き。モダンな目覚まし時計に、これ以上何を求めることができるでしょう?

商品番号205.227.20

商品の詳細

調光レベルは3段階。自分に合った明るさを選べます

画面をオフにしても、アラーム機能は作動します

目覚まし時計は、USBケーブルまたは電池で動きます。電池を使用する場合は、いずれかのボタンを押すと画面が短時間だけ点灯します。 USBケーブルを使用する場合は、画面は常に点灯したままです

時間の表示形式(12時間制または24時間制)を選べます

  • 電池は別売りです。単4形電池(AAA)が3本必要です

    アルカリ乾電池の使用をおすすめします

    廃棄は各自治体の規則に従って適切に行ってください

    1.5mのUSBケーブル付き

  • 素材
    時計文字盤:
    ポリスチレンプラスチック
    バックパネル:
    ABS樹脂, プリント・アクリル塗装仕上げ
    パッド:
    シリコーンゴム
    お手入れ方法

    きれいな布でから拭きしてください

  • CEマーク付き

サイズ

直径: 10.5 cm

  • PLUGGET プルゲット商品番号205.227.20

    幅: 11 cm

    高さ: 4 cm

    長さ: 13 cm

    重さ: 0.18 kg

    パッケージ: 1

レビュー

殆どベスト!レビュー投稿者デザインも大きさも、字の大きさも認識しやすくとっても良い! 文字の明るさを3段階に切り替えられるのもベスト! ただ贅沢を言うなら、私にとってはもう1段階明るさを暗く出来れば100%でした! でも殆どの方には十分満足してもらえる商品だと思います。4
見やすいレビュー投稿者とても見やすくて買って良かったです☝️ 文字も大きいので離れた所からも見やすいです😃5
可愛いけどレビュー投稿者電池と電源が必要で、何とかコンセントあったから良かったけど。可愛いから許せる。3
説明不足レビュー投稿者乾電池のみでは、常時表示出来ない。 電源に接続すれは、常時表示できる。 説明不足。 製品には満足。5
デジタル時計レビュー投稿者とてもハッキリと数字が見えるので、愛用してます。目覚まし時計にもなるし、光の調整も出来るし、日中も夜中もハッキリと時間が分かるので助かってます。買って良かったです。5
デザインはいいのに残念レビュー投稿者デザインが良くて購入しました! ただ、電源を繋がないと常灯しないのがとても残念。 買う前に説明書きしておいてほしかったです。1
USBか…レビュー投稿者電池だけでは表示し続けられず、とても不便。 USBポートのある延長コードを購入し、使う予定です。 前もって分かっていたら買わなかったかな。。2
見やすくていいのですがレビュー投稿者見やすい時計が欲しかったので良かったのですが少し明る過ぎました。 そして乾電池だと後ろのスイッチを押さないと表示がすぐ消えるのが不便。 コードを繋げるとなると置き場所が限定されるし、USBではなく普通のコンセント付属ならよかった。3
いつもついてるものだとおもってかったのですが、毎回ボタンを押さないと表示されないので、ちょっと失敗しましたレビュー投稿者いつもついてるものだとおもってかったのですが、毎回ボタンを押さないと表示されないので、ちょっと失敗しました2
安価、機能バツグンレビュー投稿者安価、機能バツグン5
Goodレビュー投稿者Good5
意外に明るいレビュー投稿者一番暗くしても、結構文字盤明るいのと、アラーム音が大きいので家族よりも早く起きたい人には向きません2
おすすめできませんレビュー投稿者電池だけでは時刻が表示されません。 商品紹介の写真ではケーブルが繋がれていなくても時刻が表示されているので、詐欺にあった気分です。非常にがっかりして嫌な気持ちになりました。 ケーブル無しでの使用を考えている方は絶対に買ってはいけません。 商品自体を改良するか、せめて分かりやすく表示をするように変更を求めます。1
通常の画面に時計が記されずレビュー投稿者通常の画面に時計が記されず1
おすすめ出来ません。。。レビュー投稿者USBコンセントしか付属されておらず家庭用電源を使用するには別途アダプタが必要なのと、電池を入れても時刻表示がしばらく経つと消えてしまう意味のわからない時計でした。2
とても見やすいレビュー投稿者シンプルで昼夜とても見やすく、静かでお気に入りです。5
まぁレビュー投稿者お値段もサイズ感も可愛いです!! ただ、電池対応良かったんですが、数秒で 時間表示が消えるんです。 USBに繋いだままにしないと継続して表示されないのが残念です。 コードレスでスッキリ部屋を見せたかったのでリニューアルとかしてほしい。 それを除けば、表示の光の強さも選べたり アラーム機能あるし、単純にホワイトでかわいいのでいいと思います。3
デザインは良いが、常に表示させる為に電池とモバイルでの充電が必要である点は利便性が悪い。レビュー投稿者デザインは良いが、常に表示させる為に電池とモバイルでの充電が必要である点は利便性が悪い。2
シンプルが1番レビュー投稿者置き場所に困らない👍5
見やすいレビュー投稿者暗くても明るくても文字盤が見やすくていいです ただ、USB接続をしないと電池だけではスイッチ式になるので15秒ほどで消えてしまいます なので、用途に合わせて選択しなければなりません4
PLUGGET プルゲット 目覚まし時計, ホワイト, 11 cm

プラスチックへの取り組み

イケアはプラスチックを主要な素材として使い続けています。強固で軽く、耐久性と汎用性に優れているプラスチックは、膨大な数のイケア商品の主要原材料として、塗装やフォイルといった表面材から、ネジや棚板のダボに至るまで、多様な用途に使用されています。 プラスチックが環境に与える影響に対して多くの懸念があることはもっともであり、イケアはこの問題を真剣に受け止めています。そこで、サーキュラー(循環型)ビジネスを拡大し、バージン資源である原油を使用しないようにするため、ホームファニッシング製品のすべてのプラスチックを、再生可能な素材やリサイクル可能な素材からつくったプラスチックに変更する取り組みを行っています。

リサイクルプラスチックと再生可能プラスチックのみを使用

プラスチックは一般的に、再生不可能な化石資源である石油やガスからつくられます。こうした資源は再生されず、いつか枯渇します。 私たちは、2030年までにイケアの製品に使用するすべてのプラスチックを再生可能な素材またはリサイクル素材にするという野心的な目標を掲げています。再生可能プラスチックは、植物油やトウモロコシ、小麦、サトウキビなどからつくられます。また、プラスチックをリサイクルすることで、最終的に埋め立てるしかないペットボトルなど、生物分解性のない製品に「第二の人生」を与えることができます。また、再生可能な資源を使えば、原材料としての石油への依存を軽減することもできます。 現在イケアでは、プラスチック製品の40%以上がリサイクル素材や再生可能素材でつくられており、これを100%にすることを目指しています。リサイクル素材と再生可能素材からつくった製品を商品展開に加えて、他社にも同じ行動を促すことができればと考えています。

使い捨てプラスチックを廃止

無責任に廃棄された使い捨てプラスチックは生態系を汚染します。人と地球にポジティブな影響を与えるための取り組みの一環として、イケアは2020年に、世界中のホームファニッシング製品への使い捨てプラスチックの使用を廃止しました。これには、スウェーデンレストランやスウェーデンビストロで使用するプレート、カップ、プラスチックストローなども含まれます。これらは、再生可能資源100%のものに替わりました。

イケアで最も使用されるプラスチック、PETとPP

PET(ポリエチレンテレフタレート)とPP(ポリプロピレン)は、耐久性と防砕性に優れた衛生的なプラスチックです。また、ほとんど吸水性がなく、耐薬品性に優れています。PETもPPも、リサイクルして再利用できるため、廃棄物を削減でき、製品に何度も命を与えることができます。 PETは、世界で最もリサイクルされているプラスチックです。プラスチックボトル、食品や飲み物の容器だけでなく、トイレタリー製品や医薬品、そのほかの消費者向け商品など、さまざまな用途に使用できます。 イケアでは、主にボックス、クッションなどテキスタイル製品の中素材、キッチンの扉や引き出し前部のフォイルにリサイクルPETを使用しています。 PETは、食品や飲み物に安全に使用できる素材として食品衛生当局から承認されています。イケアは、使用後の廃棄物、つまり収集して分別されたペットボトル由来のリサイクルPETを使用しています。

清潔で安全

イケアは、製品の安全を第一に考え、全市場においてあらゆる製品のテストを行い、可能な限り厳しい法律や安全規格を遵守しています。イケアで買った商品は安全で健康的に使用できると、常にお客さまから信頼されるものでなければなりません。そのために、イケアは人や環境に害をもたらす可能性のある物質の使用を極限まで少なくする、または完全に廃止したいと考えています。

力を合わせれば、可能性が広がる

リサイクルプラスチックか再生可能なプラスチックのみを使用するという目標を達成するには、やや時間がかかり、新しいやり方も必要になりますが、イケアは責任を持って新たな解決策を見つけようと決意しています。そしていずれは、お客さまに、再度リサイクルが可能なよりサステナブルな素材を使った商品をお届けしたいと考えています。みんなで力を合わせれば、大きな変化を起こせます!