8 LEN レーン画像
画像をスキップ

LEN レーン ベビーケアマット, 水玉模様/グレー,

価格 ¥ 999
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

購入方法

初めてのオムツ替えはたいへんに感じるかもしれません。でも、ソフトなベビーケアマットがあれば、生まれたばかりの赤ちゃんにとってもパパやママにとっても、オムツ替えの時間が安心できる心地よい時間に変わります。旅先にも気軽に持っていけます

商品番号404.539.14

商品の詳細

このベビーケアマットは防水加工を施してあるため、濡らした布で拭くだけで簡単にきれいになります。必要なときは洗剤も使えますが、洗剤は必ずきれいに拭きとってください

表面は柔らかく、すべすべとして、耐久性に優れています。フタル酸エステルや有害な化学物質など、お子さまの肌や健康に害のある物質は含みません

使わないときはたたんで収納できます

洗濯機(60℃)で洗えるのでお手入れが簡単です。

デザイナー

Ida Pettersson Preutz

  • 素材
    布地:
    綿 100%
    下面:
    ポリウレタン
    縁取:
    ポリエステル100%
    お手入れ方法

    収縮率:4%以下

    洗濯機で洗えます(60℃以下)

    漂白不可

    タンブル乾燥不可

    アイロン不可

    ドライクリーニング不可

  • 対象年齢:0歳以上

サイズ

長さ: 90 cm

幅: 70 cm

  • LEN レーン商品番号404.539.14

    幅: 21 cm

    高さ: 3 cm

    長さ: 29 cm

    重さ: 0.18 kg

    パッケージ: 1

レビュー

大きくてとてもよいレビュー投稿者外出時のオムツ替えの下に引きたく購入しました。 大きさがあるのに薄いのでおむつポーチに入れて運べて便利です。 柄もシンプルな水玉でとても可愛いです。 購入後臭いが強かったのでそこだけマイナスです。洗ったらすぐ落ちました。4
犬のトイレシートレビュー投稿者犬のトイレシートの下に敷いています 手洗いをしていますが、汚れがよくおちるので重宝しています リピート買いしています4
ベビー用品なのに臭いレビュー投稿者ニオイが気になる物が無かっただけに、ビックリするニオイでした。 製品自体は色々な用途で使用可能で良い。 カラーや柄にバリエーションが有ると良い。3
防水シートレビュー投稿者買ってきて広げてみると生地に独特な臭いがありびっくりしました。 洗濯するとなくなりました。 それ以外は敷布団にかけるように紐がほしいと思いましたが使用には問題ありません。3
未使用レビュー投稿者妹に勧められて購入しました。 まだ、ベビーは産まれてないので使用はしてません。 開けた時に中の段ボールが臭くて一度洗いました。3
出産祝いにレビュー投稿者コンパクトでオシャレなデザイン、お値段もお手頃でとても良かったです。5
リピ買いレビュー投稿者上の子の時から愛用しています。以前より素材が軽く柔らかになり、デザインもアップしていて満足です。4
使い勝手が良いです♪レビュー投稿者孫の為に購入。今はオムツ替えに使っていますが、おねしょマットにも丁度良いサイズだと思います。5
LEN レーン ベビーケアマット, 水玉模様/グレー, 90x70 cm

綿を活用する

ソファやクッション、ベッドシーツ、マットレスなど、綿は多くのイケア製品に使用されています。 柔らかく丈夫で、通気性と吸湿性に優れた再生可能な繊維です。 こうした優れた性質を備えている綿は、イケアの最も重要な素材のひとつになっていますが、課題がない訳ではありません。環境に悪影響を及ぼす従来の農法や農家の劣悪な労働条件と関連の深い課題を抱えています。 イケアは規模と生産量を活かして、綿業界に変化を促したいと考えています。

力を合わせて変化を促す

イケアは毎年、世界中で栽培される綿のおよそ0.5%を使用しています。それほど多くないようですが、この数字は綿業界に変化を促すことのできる十分な量です。 長年私たちは、世界中のパートナーや関係者と協力して、従来の大規模綿農場の変革と、綿生産の社会基準と環境基準の設定に取り組んできました。一例としては、世界最大の綿のサステナビリティプログラムであるベター・コットン・イニシアチブ(BCI)の設立を支援しました。ベター・コットン・イニシアチブは、綿花の生産者、綿花の栽培環境、そしてこのセクターの明るい未来のために、世界の綿生産を改善することを目指しています。現在、11万件以上の農家がイケアのプロジェクトの中でよりサステナブルな農法を導入しています。

バリューチェーン全体でコンプライアンスを徹底

イケアの製品はすべて、イケアのサプライヤー行動規範であるIWAY基準に従って生産されています。IWAY基準には、各地域の法律の遵守を含め、サプライヤーに求められる最小限の環境基準と社会的責任基準が定められています。私たちは、いかなる形であれ、強制労働や児童労働を始め、イケアのサプライチェーン要件に違反した扱いを許容しません。 イケアの綿チームは世界中で、イケア製品に使用するすべての綿がサプライチェーンのコンプライアンス要件を遵守したものであることを確認しています。これまで「責任ある仕事の進め方」に問題があった地域にチームが出向くことで、既存のやり方に意義を唱え、業界を改善することができます。 イケアが事業を行っている先でIWAY基準が遵守されていないことが判明した場合は、 現場でフォローアップを行い、変化を促します。

原材料

綿について

綿は、世界でもっとも高く評価され、使用されている天然繊維の1つです。綿製のテキスタイルは、柔らかく、耐摩耗性があり、高温で洗うことができます。通気性と吸湿性にも優れているため、肌に直接身に付けても快適です。現在イケアでは、リサイクルコットンの使用量を増やしています。また、すべての新しい綿には、農薬・肥料・水の使用量を減らして栽培・生産したものを使用するよう努めています。